• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月11日

果たして…❓

果たして…❓ 今日は都立小児医療センターへ。

2人の子供たち合わせて14年、ウチのインプ君が我が家の一員になる前からいろいろとお世話になった病院への最後の受診です。

というよりも、最後の受診になるハズでしたというのが正しい表記でしょう。

小児病院てことで対象は18歳までで、その後も継続的に治療や投薬が必要な場合は他院への紹介状を貰ってこの医療センターを「卒業」ってことになる予定でした。で、今日はその紹介状を頂いて無事に「卒業」のハズだったのに、診療科ごとに紹介先を分けると担当医が言い出してきてもうゴチャゴチャ。

こちらが何とか同じ病院で診て貰えるところを探しておいたのに、「いやぁ、そこでは同じ日に両方の科を受診できるかどうかわからない」というナゾの理由付けをされて診療科ごとに病院を分けるってことにされたのだが、考えてみたら結局は同じことじゃん !

ということでひとつの診療科の紹介状が発行されず、再び成人した息子を連れて小児医療センターを受診する羽目になりました。

で、何かもやもやした状態で帰路につき、帰る前に立ち寄ったスーパーで見つけたのがコレ。

こーゆー何かイロモノ系の食品を見ると、必ず試して見たくなる悲しい習慣…その中でもインパクトが強烈だったのがガリガリ君のナポリタン味。でも、もしかしたらこのショートケーキ味のヤキソバはそれを凌駕するのではないかと期待と不安でいっぱいです。

さて、いつ食べようか…❓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/11 21:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

寝たら最後起きれない熊次郎は寝すぎ ...
唐草熊次郎さん

復活への第一歩です😆
Prancing Horseさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダホンダホンダホンダ http://cvw.jp/b/3141194/48536625/
何シテル?   07/11 14:58
山村みっとです。よろしくお願いします。 クルマは好きだけど、あんまり自分では何もできません。クルマをいじれなければクルマ好きじゃないと言うのなら、ボクはク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【お知らせ】お問い合わせフォームのご利用方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 22:44:00
【替え歌]タッチ/岩崎良美【アコギ弾き語り⑥】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:00:44
ホートク 関西ペイント PG80#026 クリヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 20:34:57

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン マッハロッド号 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
中古車で買った時はまだ小学生、それがもはや高校卒業の歳になりました。もう選挙権もあるんだ ...
オペル オメガ オペル オメガ
子供が産まれてカリブラから乗り換え。 ある意味ドイツ車らしいクルマでしたが、ATが壊れ ...
オペル カリブラ オペル カリブラ
DTMをよく見ていた頃、スタイルに一目惚れ。 4年落ちで購入、初めてのLHDに悪戦苦闘 ...
ホンダ プレリュード ヌーボー君 (ホンダ プレリュード)
エスティマルシーダの取り扱いの不便さと燃費の悪さに愛想を尽かして真逆のクルマを捜して3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation