• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山村みっとのブログ一覧

2020年02月20日 イイね!

免許証更新

免許証更新今日、5年ぶりの免許更新のため府中試験場に行ってきました。

5年ぶりということは…ゴールドでした。
そして今回…優良講習でゴールド継続♪

それにしても、5も年経つとだいぶかわったような気がします。以前は別棟だった講習と交付がすべて本館内になり、特に優良講習の内容は改正道交法によってずいぶん変わりました。前の講習の時には「あおり運転」なんて言葉はなかったし、スマホの普及率も低かったからながら運転の罰則もずいぶん軽かったですね。

まぁ厳罰化されたからとかじゃなくて、もともと不器用な私にはながら運転はもってのほかです(笑)。

とりあえずゴールド継続で更新ができたので、次回もゴールド継続ができるように新たに気を引き締めてハンドルを握っていこうと思いました。
Posted at 2020/02/20 19:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月19日 イイね!

ハザードスイッチ

ハザードスイッチ8年前に買った時から点灯していなかったハザードスイッチ。

もともと点灯しないモノだとつい最近まで思っていましたが、どうも単なる球切れだけで本来なら点灯するべきモノだと知りました。

さっそくチャレンジしてみたものの、肝心のハザードスイッチが分解できませんでした(泣)。

よくよく調べてみたら、スイッチはASSY交換だとか。

だけど実際に交換できたという整備手帳を上げている方もいるみたいだし、できれば電球を交換して点灯したハザードスイッチを見てみたいところですが、天性の不器用な私にはやっぱり難しいのかな…
Posted at 2020/02/19 22:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月08日 イイね!

車検ステッカー

車検ステッカーやっと届きました。

毎回のことながら、なかなかキレイに貼ることができません(泣)。

今回も…シワが寄ってしまいました。
Posted at 2020/02/08 22:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月31日 イイね!

おかえりなさい。

おかえりなさい。車検が終わって丸目くんが帰って来ました。

今日は風が強く、代車のデイズくんは車体が小刻みに揺れていました。
なんとか無事にデイズくんを返却、最後までインパネの警告灯はよくわからないままでした。

とりあえずあと2年は丸目くんに乗れます(笑)。
更にいろいろ不都合が発生する可能性が高いので、コツコツと積み立てておかないとね。
Posted at 2020/01/31 22:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月29日 イイね!

代車くん

代車くん昨夜の雨も上がって、いい天気の朝でした。
昨日撮れなかったデイズルークスを1枚♪

今日は1日乗ってみました。
やっぱり一番戸惑うのはシートポジションですね。
インプレッサはあれでなかなか低い車高なので両足を前に投げ出すポジションです。一方デイズはまさに椅子に座るって感じのポジションで両足は前というより下に下ろす感じ。
車高が高い故にサイドミラーが凸面鏡になっているのも戸惑いました。
やはり車高の高さ故にスポットランプに手が届きません。ルームランプがないのでスポットランプがドア開閉時に点灯するのですが、ちょっとスポットランプが必要になった時にはシートから少しお尻を浮かせないと届かないんですよ(笑)。

車高が高くて視界は良好なのですが、リアガラスの大きさの割にルームミラーが小さくて少し見にくく感じました。ルームミラーの取り付け位置はスポットランプと同じで高く、走行中の微調整はやっぱりできません。信号待ちの時間にササッとね。



オーディオはくしくも同じケンウッド製です。
前面にAUXとUSBソケットがあるのでスマホ充電とウォークマン再生が同時にできます。
インプレッサではシガーソケットからスマホ充電をしていましたが、最初はシガーソケットがついていないのかと思いました。明るくなってよく見たら、ダッシュボード下のゴム製のキャップの中にひっそりと隠れていました。まぁいずれにしても手持ちのシガーソケットの充電器ではコードの長さが足りなかったですから…。

それにしても、メーターパネルやダッシュボードには見たことのないマークの警告灯やスイッチ類がいっぱい…(@_@)。
まぁ数日間の付き合いだから、わからないスイッチ類には触らないようにします(笑)。

最近の軽自動車って、ずいぶん進化しましたね。親父が乗っていた初代ミラなんてキーレスにパワーウィンドウ、エアコンにオーディオ、パワステに間欠ワイパー、リアガラスの熱線すらなかったですからね。
Posted at 2020/01/29 22:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホンダホンダホンダホンダ http://cvw.jp/b/3141194/48536625/
何シテル?   07/11 14:58
山村みっとです。よろしくお願いします。 クルマは好きだけど、あんまり自分では何もできません。クルマをいじれなければクルマ好きじゃないと言うのなら、ボクはク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【お知らせ】お問い合わせフォームのご利用方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 22:44:00
【替え歌]タッチ/岩崎良美【アコギ弾き語り⑥】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:00:44
ホートク 関西ペイント PG80#026 クリヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 20:34:57

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン マッハロッド号 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
中古車で買った時はまだ小学生、それがもはや高校卒業の歳になりました。もう選挙権もあるんだ ...
オペル オメガ オペル オメガ
子供が産まれてカリブラから乗り換え。 ある意味ドイツ車らしいクルマでしたが、ATが壊れ ...
オペル カリブラ オペル カリブラ
DTMをよく見ていた頃、スタイルに一目惚れ。 4年落ちで購入、初めてのLHDに悪戦苦闘 ...
ホンダ プレリュード ヌーボー君 (ホンダ プレリュード)
エスティマルシーダの取り扱いの不便さと燃費の悪さに愛想を尽かして真逆のクルマを捜して3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation