2011年07月30日
『純正品』からの変更点の洗い出し。
[外装]
Fバンパー→Veilside製
ボンネット→Veilside製
ミラー→Ganador製
トランク→Garage mac製
ウィング→Veilside製
テールライト→UpGarage製
Rバンパー→Do-Luck製
[内装]
シート→BRIDE製
メーター→NISMO製
バイザー→NoBrand製
シフト→C'z製
[制動]
Fブレーキ→ECR33
Fローター→BNR34(φ324)
Rブレーキ→ECR33
Rローター→ECR33(φ296)
(リアドラム化)
[アーム]
フロントロアアーム→Ikeyaformula製
タイロッド→Ikeyaformula製
テンションロッド→CUSCO製
サスペンション→TEIN製
[制御]
CPU→TOMEI Powered製
[駆動]
ミッション→HPI製
デフ→NISMO製
クラッチ→CUSCO製
[動力]
タービン→HKS製
カム→HKS製
燃料ポンプ→HKS製
ラジェーター→KOYO製(オーダーメイド)
エアコンコンデンサー→HPI製
オルタネーター→Rasty製
バッテリー→Panasonic製
ウォーターアウトレット→Autoservice MORI製
[給排気]
エアクリーナー→KTC製
インタークーラー→Trust製
ブローオフバルブ→Trust製
スロットル→NAPREC製
インジェクター→HKS製
イグニッションコイル→SpiritFire製
エキマニ→SilkLord製
タービンアウトレット→HPI製
フロントパイプ→HPI製
触媒→APEX製
マフラー→NoBrand製
とどのつまり、公認車検対策を要するものである。
Posted at 2011/07/30 20:12:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月14日

カスタマイズ・・・
上手くいくかな?
こういうの考えてる時が
一番楽しかったりしますヽ(゚∀゚ )ノ
皆さんは、コレ・・・どうなるか分かりますか?
Posted at 2011/07/14 23:13:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月02日
8月の復活の為に・・・
水面下での活動が開始され・・・
俺が、ガンダm y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
テンションおかしいですよね。
クルマ乗れないって不便ですよね。
そして免許の更新ハガキが届きましたね。
二回目のゴールド更新ヽ(゚∀゚ )ノ ヤッタネ!!
前回の更新時は、あのシルビアで警察署内の
駐車場に止めて、更新受けたのですが
正直冒険し過ぎたので・・・
今回は、大人しく電車で行ってきます(´・ω・`)ノシ
そんなレイズの近況報告でした。
Posted at 2011/07/02 18:58:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日
「筑波山ドライビングスクール」・・・なんて無いですが。
前のOFF以来、久しぶり(約8カ月ぶり)にドライブして来ました。ヽ(゚∀゚ )ノ
・・・と、言っても午後4時頃から6時前までですが(麓にパトカー待機してたので・・・)
なんていうか、なんとなく、で走れますが
ブレーキングポイントやアクセルの開閉ポイントが
全然分からなくなってましたね(ノω`)タハー
お陰で、ラインもそれに引き摺られる形でグチャグチャに・・・
朝日峠駐車場ではホンダ車のOFF会?が開かれてる中
お構い無しにプラクティクス開始!!
とりあえず、勘を取り戻す為にも速そうなクルマが
出ると、ラインを復習させてもらいました(苦笑
そのうち、常連さんのスイスポと交互に追走させてもらったら
とっちらかってシルビアのお尻にディープキスさせてしまいそうになって
駐車場で速攻、謝罪・・・il||li (つω-`*)il||li
その後も、居合わせた白S15オーナーさんと追走したら俺より断然速いw
やばい・・・また・・・火が付きそう・・・
そういえば筑波山の帰り道。
土浦北ICの近くのセブンで、ゆうS15さんを発見して引き返してみたら
入れ違いで行っちゃいました・・・。・゚・( ´゚ω゚`)・゚・。テラカナシス
Posted at 2011/05/15 19:35:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日

濃い一日だったと思います(*´・ω-)b
内容は皆がUPするからいいよね(笑
ナビで表示された予測を50分短縮して、
ついさっき自宅に到着。
3日の朝4時起床から、4日の朝4時帰宅。
24時間戦いました。
※写真は猫七さんからお借りしております。
今年で29になるこの身体には、酷だと再認識しましたil||li (つω-`*)il||li
本日は皆さんお疲れ様でした!!おやすみなさい(´・ω・`)ノシ
Posted at 2011/05/04 04:29:15 | |
トラックバック(0) | 日記