• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイズ9615のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

着々と・・・

車検満了日が近づいております。
一応、5月3日は「まだ」切れる前なので
実質、今のシルビアで参加出来る
最後のOFFになりそうです。

5月以降は公認取るための材料集めに
奔走することになるでしょう・・・

8月には定例化してる富士登山もあるし(登山計画書も打ち合わせ進んでるし)
なんとか8月には公認取って復活したいものです。

さて、うちのシルビアの大筋はこんな形ですが
箱根OFF楽しみにしてます(*´・ω-)b
Posted at 2011/04/30 21:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月23日 イイね!

一旦、切ります。

うちの9615は、しばらく鉄の棺おけにすることに
なりました(´・ω・`)ノシ

さて、まずはマフラーと触媒を探さないと・・・
触媒は、良さそうなモノに入札掛けたけど
純正マフラーって結構高いんですね!!(入札を躊躇ってます・・・)
予想外でしたil||li (つω-`*)il||li

んで、二名乗車とディスク→ドラムへの構造変更申請。
これも公認を取れるように申請書取りに行こうと思います(ノω`)
最悪、公認代行とかも視野に入れて・・・


さて、どうなることやら(゚д゚;≡;゚д゚)
Posted at 2011/04/23 22:19:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月19日 イイね!

うーん・・・どうしたものか?

うーん・・・どうしたものか?今年もやってきました。
最大の難関、『The 車検』
正直、頭痛のタネです。・゚・( ´゚ω゚`)・゚・。

昔出入りしてた○産Dから
「点検に来てくれませんか~」って
電話貰ったので、直管で行ったら
「うちでは作業出来ません(#^ω^)」
って断られたし。(呼んでおいて・・・

そんなどうでもいいおバカなネタは置いといて ( つ゚д゚)つ

毎年5月は、千葉の五井に定検で出張が重なるので・・・
正直、ずらしたい。金銭的な意味でも(苦笑
Posted at 2011/04/19 19:47:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

お疲れ様でした。

お疲れ様でした。本当に長い間、レイズのドライブを支えてくれた・・・
グローブです゚o゚(´□`。)゚o。
掌側はもう紙みたいにペラペラ・・・
フィンガーホール部は裂けてガバガバ・・・


長らく後継者を捜し求めて、やっと出会いました。
おニューのグローブ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
←新 古→

ツール・ド・フランスに出てくるロードレーサーなどを
取り扱うバイク専門店を巡って見つけましたw
モーターサイクル用はプロテクターが付いてしまうし
そもそもハーフフィンガーを見かけないですからね(ノω`)タハー

フィット感といい、ナルディのハンドルを握った際のグリップ感といい・・・
かなりいいですw
店員さんとアレコレ話し込んで色々試した甲斐がありましたw
モーターサイクルどころかクルマのハンドルですからね(よく相談に乗ってくれました・・・
やっぱり室内でオーディオ操作やカーナビ操作を伴うため
どうしてもハーフフィンガータイプが欲しかったんですw
Posted at 2011/04/04 20:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日 イイね!

2011 HKSハイパーチャレンジ筑波

2011 HKSハイパーチャレンジ筑波逝ってきました筑波サーキット!!
2010年度の最終戦はエントリーを
見送っていたのですが・・・

実に1年3ヶ月ぶりのサーキット。
(峠も含めて)走りから遠ざかっていたこともあり、
GT4によるシュミレートも無しで
ぶっつけ本番のタイムアタックでしたw


結果から見ると、ベスト更新の「1’09.256」
走り込んでおられる皆さんからすれば・・・
「その仕様でそれかよ・・・」な顔が安易に想像出来ます(苦笑
ヘタレっす!!チキンっす!!速くなんて無いっス!!il||li (つω-`*)il||li

さて、せっかくリザルト貰ってきたので分析してみましょう。
Secごとのベスト
Sec1:28.784(2ヒート目7周目)
Sec2:27.658(3ヒート目9周目)
Sec3:12.219(2ヒート目3周目)
km/h:183.020(2ヒート目11周目)

各ベストを繋げると「1’08.661」ってことになります・・・
ってことで次回の目標はこのタイムをベース目標にしようw
最高速度は183km/hだけどこれって遅いのかな・・・?

しかし今回の第一戦・・・赤旗中断がやたらと多かったですね
幸か不幸か自分がエントリーしたCクラスは一度も中断が無かったのですが
他のクラスでクラッシュが相次ぎ、オイルも撒いて大変な様子でした・・・
折角のサーキット走行ですから、楽しくやりましょう!!
テンション上がっちゃうの分かるんですけどね(ノω`)タハー
お世話になってるショップの社長さんのシビックもプラグが溶け落ちて
エンジンブローしてましたし・・・。・゚・( ´゚ω゚`)・゚・。
Posted at 2011/03/10 23:36:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴルフでエレガント路線・・・(`ω´)グフフ」
何シテル?   02/08 22:48
シルビアは・・・等々黒苺に染まりました。 但し去勢は免れませんでしたが・・・ (´・ω・`) そして2015年、ゴルフは新たに生まれ変わって 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USP motorsports Automatic Hatch Pop Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:54:03
アユミ電機 ファーストステップ 右ハンドル用コンソールスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 18:00:59
放送局ロゴ Broadcasting Station LOGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 15:57:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
一年で乗り換える事になったハイライン。 今回は40周年記念車両です。 1000台限定で ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
本当に長かったシルビアとの逢引にも終止符が打たれました・・・。 これからはこいつと添い遂 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
生きてシルビアと添い遂げる!!ヽ(`Д´)ノ ってか死ぬ訳にはいきません、マジで。 こ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation