サヨナラ レガシィ🥲🚘️❗️
アリガトウ アウトバック🥲🚘️🥲😹❗️
2025年3月末でSUBARUのラインナップからレガシィが消える😑😐️🫥😑、、、寂しさいっぱいです🥲😿🥲。
最後のレガシィとなるBT5 OUTBACK。乗り換え購入を検討しましたがぁ🤔💰️💰️💰️、結果は、、、
乗り換えまぁ、、、
せんッ❗️。だって
BS9 OUTBACKが
良すぎる✨️んだもん🤣🤣🤣。まず、Egn。BRから改良🔧を重ね成熟の域に達したFB25 Egnは、ターボとは違いEgnへの負荷が少ないNAタイプ。気持ちいい吹き上がり💨は最高です🤩🤩🤩。2.5L Egnはパワーとトルクに余裕があり、175psの出力&24.0kgmのトルクも実用範囲
ドンピシャ🎯で
良し良し🥰。低中域🌳⛰️🌳🌲🏔️でのストレスもなく、高速域🛣️🚘️💨でも合流、追い越し、巡行に不満無し。このEgn、水平対抗エンジン独創性に加え、オーバースクウェア型という特徴がお気に入りです🥰。また、点火⚡️順が1→3→2→4で、アイドリング時に排気干渉の
ドコドコ ドコドコ サウンド🥁🎶🎵🎶〜も聴こえて
良し良し🥰。クレードル構造🐣👶🧺🐥でEgn振動も抑えられフラッグシップらしい仕上り✨️✨️🚘️✨️。アイサイトバージョン3👁️🗨️は十分活躍中。デザインもEXTERIOR&INTERIORに華やかさ👑✨️こそないものの、時代の経過を感じさせないベーシックな造りで、
シンプル イズ ベスト✨️✨️🚘️✨️です。
不安材料は電気系統⚡️の故障あたりか、、、ドアミラーの格納、オルタネーターの経年劣化など、、、他にも飛び石等のボディへの傷、サビ、腐食や、足回りのサス&ダンパー等のへたり、タイヤの摩耗、ゴムパッキンの硬化あたりも、、、数え始めるとキリがありません😮💨。
あと何年乗れるかわかりませんが、何万キロ、何十万キロまででも乗れるよう、
大切に🙂🐱
大切に🙂🐰🐺乗っていきたいと思う今日この頃、、、
2025年3月で販売終了😢の現行型BT5 OUTBACK は、これまで本気の試乗を重ね、乗り比べて🧐、悩んで😵💫、迷った😵結果、乗り換え🔄を見送る🙄ことに。理由はEgnかなぁ~。CB18 Egnがどうしても、、、でした。もともとターボ🚗💨💨💨が好きではなく、BT5の1.6tの重い車両重量を1.8L Egnで動かす違和感。動き出しの力不足をターボの力で補い、速度に乗ってしまえば1.8LのEgn出力でも”無問題ネ”というコンセプトが好きじゃなかったかなぁ、、、😬。
【追記】
次会う時には、S:HEV(ストロングハイブリット)🚘️✨️⚡️🔋🥊を引っ提げて復活してくれる事を切に願っています🫡。
Posted at 2025/03/01 20:44:07 | |
トラックバック(0) | 日記