• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide~のブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

オイル交換

オイル交換
軽トラのオイル交換をと思ってオイル買ってきたら、あれ?アトレーはと思い出すと、
ディーラー行ったときピットがいっぱいでまた近くに来たときにと思っていて忘れていたw
軽トラ用に買ってきたが急遽アトレーに使う。
10w-50なのだがアトレー用に使った5w-40が1リットル残っていたのでブレンド。
10w-50が2リットル残ったが、1リットル買い足すか、4リットル買って2台分にするか迷うな。
というのも4リットルが4980円だったのが理由。
Posted at 2025/06/01 17:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月29日 イイね!

あ゛あ゛〜

朝からアトレーに乗ろうとキーレスを操作するも動作せず、電池が無くなったかなとキーでドアを開けるも何か違和感⋯
ルームランプ点いてない⋯
キーを捻るもうんともすんとも⋯

バッテリー上がっとる!

よく見ればスモールランプ点灯状態⋯
昨日の夕方切り忘れたか⋯
仕方なく軽トラに乗ってキーを捻る
キュルキュル⋯
バッテリー弱ってエンジンかからない(爆

仕方ないのでキャノピーで出かける。

帰ってきて2台に充電(今ここ
うっかりには気をつけよう。



Posted at 2025/05/29 11:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月15日 イイね!

配線

配線軽トラのワイパー部品が来るまでせっかくダッシュボード分解したということでかねてからの案件、車速信号とOBDコネクタへの配線の見直しをしました。
まずは配線図とにらめっこしながらコンピューターのコネクタをチェックして車速信号はメータから引き直し、OBDはコンピューターから引き直ししてつなぎ直す。
ワイパー直してから走行してOBDからデータが出ていたので完了。
しかしS200Pはコンピューターの位置が作業するには良くない⋯
Posted at 2025/05/15 19:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

ワイパー修理

部品が手に入ったので修理をしました。
ディーラーで頼んだ時に部品の値段が1万近いと聞いてビビってましたが、
来た部品はワイパーリンクでアーム1本じゃなく組品でした。


ワイパーアーム外すのが硬かったです。



組み上げて完成。
動作チェックする。
左のワイパーの動作角度が120度ぐらいあるんだがこんな広かったっけ⋯
まぁいいかw


Posted at 2025/05/11 15:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

さて、どうしようか。

軽トラ乗っててワイパー使った時に、
ワイパーの動きが悪くおかしな音もするので点検することに。
グローブボックス開けて見るもワイパーモーターは見えず、やっぱりダッシュボード取っぱらいか⋯


で、こうなって構造をチェックしてみる。
ワイパーアームを手で動かしながら観ると、


これか!
モーターからのアームに繋がってるロッドの接続部が外れてる。



ロッドを外してみる。
ボールジョイントが取れているので元に戻らないか試すもジョイントの外れ止めは溶着が外れてる様なので復旧は無理そう。
と言うことでダイハツディーラーへ部品注文に行く。



7日までお休みだった⋯
どうしようか、一旦運転に支障が無いまでに組み上げるか。
Posted at 2025/05/01 19:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Koji GSⅡ さん この頃はまだオートチョークじゃなかったですね。」
何シテル?   06/02 18:12
いわゆる、車好き。気に入った車は長く乗る方です。 だから今まで乗ってた車は少ないですが、よろしくです。 只今メインに乗ってるのは「ダイハツ アトレーワゴン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ハイゼットトラック用フロントスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 09:16:53
やっぱこれだね~~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 17:22:30

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
私のメインマシンです。 外観はラリーサポートマシンを目指してます。 でもお仕事車なので無 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ジャイロキャノピー 新しく導入。 4サイクルエンジンとなり低燃費 リヤトレッド拡大でミニ ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ホンダジャイロX 登録上「車」です。 普通自動車運転免許以上でなければ乗れません。 ※高 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2番目に仕事で使います。 重い荷物の搬送に重宝してます テールリフトのおかげで前後バラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation