• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボラKのブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

北海道ツーリング2025

先程帰宅です。 7泊8日の旅でした。 ウチのクマさんが土産を買いまくる為、宅配便で2回も送るハメになりました。 9/1茨城→仙台港・太平洋フェリー(船泊) 9/2苫小牧→ウポポイ(泊) 9/3ウポポイ→支笏湖→洞爺湖(泊) 9/4洞爺湖→昭和新山・有珠山→トラピスチヌ→トラピスト→函館(泊) ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 18:18:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

海の上を爆走中?!

海の上を爆走中?!
何の事はないハイドラが入ったままでした。 海の上でも軌跡は残るんですねー。 ついでにラッキーピエロのカツバーガーでお昼です。 カロリーは気にしない事にしました。
続きを読む
Posted at 2025/09/06 15:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

津軽海峡フェリー名物 リーズナブル弁当

津軽海峡フェリー名物 リーズナブル弁当
大抵の人はフェリーターミナル直前に有るラッキーピエロのハンバーガーですが、このメチャんこリーズナブルな弁当も美味しそうです。 この弁当目当てでフェリーターミナルに来る地元民も多いそうです。 利益が出て居るのか心配になる程です。
続きを読む
Posted at 2025/09/06 12:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月05日 イイね!

福島町 青函トンネル記念館

福島町 青函トンネル記念館
7/12にヒグマに新聞配達員が襲われた福島町。 駆除はされた物の、もう一頭居るらしく油断は禁物です。 でも福島町 青函トンネル記念館を見たかったので無料高速と一般道で約1時間。 函館からは83km程の距離。 記念館に入ると大きな切削ビットがお出迎え。 当時の機械や構造が解る資料などが有り何故トンネ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/05 16:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月04日 イイね!

トラピストへの路

トラピストへの路
絵になる路ですねー
続きを読む
Posted at 2025/09/04 16:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月03日 イイね!

有珠山テラス

有珠山テラス
昭和新山、子供の頃来ましたがすっかり木が生え始めてます。 有珠山の展望テラスなんか有りませんでした。 テラスのロマンスシートで昼食兼ねてまったり。 サッポロマイマイも居ました。
続きを読む
Posted at 2025/09/03 13:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月01日 イイね!

太平洋フェリーでは低床車扱い

太平洋フェリーでは低床車扱い
太平洋フェリーでは最低地上高が15センチ以下は低床車扱いです。 停めた時は1台だけで寂しいなあと思いましたが、仲間来たーー!! 86だけど。 一般レーンに行っちゃったND幌車のお兄さん、純正でも14センチしか無いので、こっちですよー(w
続きを読む
Posted at 2025/09/01 18:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

スーパーセル

スーパーセル
120mm/hの雨量のスーパーセルを久々に見ました。 勿論雷も凄いです。 20年前自宅に落雷し、アンテナ系統全滅、エアコン5機死亡、TVとBlu-rayデッキがお亡くなりになりました。 今回は被害が無いと良いけど。
続きを読む
Posted at 2025/08/08 18:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月24日 イイね!

履いた途端に崩壊

履いた途端に崩壊
暑いしサンダルで行くべかーっといつ買ったか忘れるほど前に買ったサンダル。 ずっと下駄箱の片隅で出番を待って、イザ! 10歩歩かないうちに正しく「崩壊」 ウチのクマさんは酸欠になる程笑い転げ、呆然と立ちすくむ自分。 日本の加水分解恐るべし。
続きを読む
Posted at 2025/07/24 11:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月10日 イイね!

高いノギスと安いノギスの違い

高いノギスと安いノギスの違い
ギスは測定器である「んなこたぁ言われなくともわかってるよ」と言われる事は承知の上です。 多少使い勝手が悪かろうが、すこしばかり器差や精度が悪くてもそれは「価格なり」の物と言えます。 方や2万オーバー、安い方は2千円程度で手に入るんですから。 もともと、ノギスは0.01の単位は測るものでは有りませ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/10 12:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年09月01日10:53 - 15:54、241km
下道は大型トラックが多く平均速度が35km/hなので8割高速。
結果、フェリーターミナルで時間持て余してます。
大洗と違い売店が有るのが救いですかねえ。」
何シテル?   09/01 17:03
メタボラKです。よろしくお願いします。 ロードスターとエブリィが現在の愛車で、カミさんがツインに乗っています。 遊びに行く時はハイドラを上げてますので、お声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーゴムだけ交換(PIAA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 17:16:37
マツダ(純正) 輸出用 フロアーアンダーパネル(EU仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 10:34:53
アクティブボンネット・・・まよったが外した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 09:27:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
型式: 5BA-ND5RC 46V DS3 ND3のレザーパッケージです。 唯一幌が二 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ラジコン飛行機のトランポとして中古で購入。 現在2代目です。 内部はコンパネで台を作り、 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
TDR250に嫌気がさし、同じ遅いならセローで良いんじゃね? と買ったバイクがセロー22 ...
ヤマハ TDR250 ヤマハ TDR250
バイク屋のオヤジに「今度TZRのエンジン積んだオフロード出るんよ、一緒に買わない? 絶対 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation