• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵さんのRP3の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年5月12日

世界皮革 編むハンドルカバー を編んでみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
元々、純正本革巻きステアリングなんですが、誰かが艶出しワックスを噴いたみたいで、テカテカツルツルしていました。 水拭きをして、ツルツル感は若干拭えたのですが、テカテカは残ったままでした。
しかし、最近になって、再びツルツルテカテカ感が増してきて、ハンドル操作している時に滑りそうになるし、全然本革の質感ではなくて、ウレタンステアリングのような質感になってきました。

2
そこで、ステアリングのグリップ感改善として、編み込むタイプのハンドルカバーを着けることにしました。被せるタイプのハンドルカバーも考えたのですが、U字型の内側の引っかかり感が許せなくて、止めました。
3
で、編み込み中は、夢中になり杉て、記録を残せませんでした。(笑)

コツは、、、説明書に書いてある通りです。(笑)
4
編み込み完了。
細かいところは、見せてあげませ~ん。(笑)
編込みで、穴を一個飛ばしたことは、内緒で~す。
ウデがアガって、最後の1/4周は、締め込みが甘くなったことも内緒で~す。
ざっくり、4時間程度かかったかな。(不器用ってか? ホットケ )
準備が周到なら、短縮可能と思います。
5
ただ、編んだだけでは、スポーク部分に膨らみが残りますので、革に躾をします。
革は、乾く時に縮む特性がありますので、それを利用します。時間はかかりますが。。
水を充分に含ませたウエスを、縮ませたいところに広めに巻き付け、革に水分を含ませ、そのまま自然乾燥させます。これを、3回繰り返しました。
(絵面的に綺麗ではないので、写真はナシで~す。)
6
そうしたら、ここまで膨らみが解消しました。
皺が残っているけど、こんなもんかな。(使っているうちに、もう少し縮みます、多分。。。)

ということで、終了!!
7
その後(約3年後)

皺は残ったけど、
イイ感じにフィットしたでしょ?
ねっ!? ねっ!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング異音改修

難易度: ★★

キーパー 1ヵ月点検洗車

難易度:

虫やら鳥やらミサイル攻撃されて…

難易度:

リアサイドのエアロパーツ作成その①

難易度: ★★

車高調整

難易度:

ルームミラードラレコ用マウントに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コート剤施工しようかと思ってたけど、
暑い、暑すぎる、

ということで、タイミング逃したので、
涼しくなってから、 にしましょう!


皆さんも、熱中症にご注意ください。(笑)

.」
何シテル?   07/30 20:12
鍵さんのRP3です。よろしくお願いします。 マイカーは8台目、それなりの運転歴です。 ホンダ車に乗って、カスタマイズを知り、 ステップワゴンに乗って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンキューカーズ KM-R(かまくら)+電ブラ(もどき)を憑けたんだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 19:14:42
サンコーワークス ネオチューン施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 19:26:15
スタティック ディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 11:31:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 ホンダ車は、前車FREEDに続いて、2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation