• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunma_mbのブログ一覧

2019年12月10日 イイね!

ハーネスだけ作成するも完成の道のり遠し

ハーネスだけ作成するも完成の道のり遠しメーター交換に向け、四苦八苦しております。

インジケーター類取り付け用のステー(土台)は、7割程進みました。
M2のネジを買ってくれば、土台部分の塗装から完成までたどり着きます。
(近所のホームセンター2軒では置いてなかった)

とりあえず屋内でも作れる、ハーネスだけ作ってみました。
ハーネス作成の整備手帳を一足先にUPしました。
※↑リンクもさせています。

よくよく考えてみたらギボシを使用しないと、球切れの交換がしにくいし、何よりステーにランプを取り付ける事が出来ませんw
半田付けは安心感がありますが、半田付けの箇所を減らしました。
それと、せっかく作り直したものの、マイナス線の長さが不適切に長すぎました。

さて問題は、メーターのステーをどうするか?です。

当初は既存のボルトやナットに、メーター付属のステーを利用して取り付けるつもりでいました。
でも、どうにもしっくり来る位置に取り付け出来そうにありません。

ここは思い切って、メーターステーそのものの自作に踏み切ります。

私としては、結構大掛かりな作業なので、時間を十分に掛けないと納得できる物が作れないでしょう。
そもそも、まだデザインすら明確に決まっていないのです。
概略のイメージは出来上がっているものの、現物合わせでしっかり検証しないと、細部の寸法が決まりません。
メーター移設は、まだまだ先になりそうです。
Posted at 2019/12/10 23:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター類 | 日記

プロフィール

「ミニロケットストーブの制作 http://cvw.jp/b/3142925/45097813/
何シテル?   05/10 09:43
gunma_mbです。よろしくお願いします。 駆動系はいじらず、見た目重視の改造をしています。 素人作業で更新も遅いですが、どなたかの参考となれば幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
89 101112 1314
15161718192021
2223 24252627 28
2930 31    

愛車一覧

ホンダ CG125 ホンダ CG125
ホンダ CG125に乗っています。 チャコールキャニスター付きのタイプです。 OHVエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation