• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunma_mbのブログ一覧

2020年04月27日 イイね!

ロケットストーブ自作

ロケットストーブ自作少しずつ作り続けていたロケットストーブが、とりあえず使える形にまで進みました。
少しでも早く進めたかった為、製作途中の写真はありません。

燃焼室は、L鋼と鉄板を溶接して作りました。

写真の材は、一部分のみです。

設計図は引いたものの、想定通りに進める金属加工技術が私にはないので、細部のサイズは作りながら現物合わせで微調整する必要があります。
予想通り、一番最初の組み立て段階で若干ズレてしまい、終盤はシャコ万力で強引に締め付けながら溶接しました。
最大2.5cmくらい開いてしまった程です。

若干の歪みはあるものの、とりあえず予定通りの形に仕上がりました。

下側は引き出し式になっていて、灰を排出できます。

煙突部と燃焼室はナットで固定します。


廃材の配管を利用した、高さが105cmの煙突部です。
肉厚が2mmくらいあるので、かなり頑丈ですが煙突部だけで10kgくらいあります。(燃焼室と合わせると15kgくらい)


重い煙突を支えられる様、脚部は肉厚のL鋼と鉄棒で作りました。
収納や積載性を考慮し、左右の脚は四角い部分で分割出来ます。
(脚部と煙突の分離も可能です)
持ち運びをしやすい様、取っ手も付けました。


合体した状態です。


燃焼テストをしました。
小さなヤカンでお湯も沸かせました。

煙突はオイル缶を利用した断熱材で覆い、煙突内を高温に保ち強力な上昇気流を発生させながら2次燃焼を狙う予定でした。
しかし断熱材が無い状態でも、見事に煙突方向に火が流れ煙も全く出ませんでした。
よってオイル缶の断熱は廃案とし、簡易的な断熱材とします。
煙突の先端に取り付けられる五徳も作成予定です。

それと、開口部付近に開けてある穴四つに、細い鉄棒を接続し長い木でも倒れない支えを追加します。

これで、庭木を剪定した時に出るゴミも、容易に処分出来ます。
Posted at 2020/04/27 23:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロキャンプ | 日記
2020年04月09日 イイね!

バイク用のシーバスロッドを購入

バイク用のシーバスロッドを購入コロナ騒動で自粛ムードの中、amazonで注文した釣竿が届きました。

5ft半~11ftのロッドを何本か持っているのですが、コンパクトに収納できるパックロッドはフライロッド1本しかありませんでした。
バイクでのソロキャンプで、釣りもしたくなり振り出し(テレスコピック)のルアー竿を購入しました。

硬さ長さで悩んだ結果、エギングロッドと双璧を成す万能竿の、シーバスロッドとしました。
長さは取り回しの良さを考慮して8ft半です。

普段使用している、同程度の長さのロッドと比べて、仕舞い寸法が54cmとかなりコンパクトに収納出来ます。

※長いロッドは上から8ft7in、8ft6in、8ft5inです。

8ft半のテレスコでありながら、重量が僅か116gと非常に軽量です。
5~28gのルアーに適合しています。

リールとのバランスも良いです。


この竿でハゼなどの小物も釣る予定で、ソロキャンプでの食材調達の幅が広がります。
でも小物は簡単に上がってしまい、物足りさはあるでしょう。
ただ、サビキなど仕掛けが重い場合は、これくらいの硬さがないと使いにくいです。(もう少し硬い方が良いくらい)

現在、このロッドを収納するバイク用のロッドホルダーを製作中です。
完成したら紹介いたします。
Posted at 2020/04/09 22:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月02日 イイね!

エスビットポケットストーブのポットスタンド(五徳)を自作

エスビットポケットストーブのポットスタンド(五徳)を自作私が購入したのは、エスビットポケットストーブをパクった中華製です。
送料込みで309円の激安品ですw

でも機能的にはなんら問題ありません。
多少、バリがある程度です。
(バリは取りました)

五徳がないので購入しようと思いましたが、販売されているポケットストーブ用の五徳は、どう見てもファンの保護部分です。
そこで、使わなくなった自作PCが3台もあるので、電源部から外して使う事にしまいした。


残念な事に、サイズが少し小さいです。


鉄の棒材を切断し曲げて、ファン保護部を溶接しました。

細すぎる部材は、溶け過ぎるので溶接しにくいです。

予定通り、サイズはピッタリです。
鉄部には、黒錆びを成型し赤錆を防ぐ薬剤を塗布しました。


これで、鍋底サイズの小さな釜なども、安定して置くことができます。


なお、更にもう一つ注文していて、そちらは五徳、風除け、収納袋も付いて760円(送料込み)です。
Posted at 2020/04/02 22:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソロキャンプ | 日記

プロフィール

「ミニロケットストーブの制作 http://cvw.jp/b/3142925/45097813/
何シテル?   05/10 09:43
gunma_mbです。よろしくお願いします。 駆動系はいじらず、見た目重視の改造をしています。 素人作業で更新も遅いですが、どなたかの参考となれば幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

愛車一覧

ホンダ CG125 ホンダ CG125
ホンダ CG125に乗っています。 チャコールキャニスター付きのタイプです。 OHVエン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation