我がクルマ人生ではじめてレーダー探知機を取り付けました。
先日発売となったユピテルの「ZF915si」です。
画像のようにフロントガラスの右上に取り付けてみました!
今までこの位置に視線を持ってくる事が無かったので慣れるまでは少々苦労するかもですが、
この位置にディスプレーがあるととってもサイバーな感じになり気に入りました!
で、はじめてレーダー探知機を使ってみての感想ですが、
色々な情報を教えて下さってありがたいけど、
専門用語連発で何がどう危険なのか良くわからない・・・
周りに注意をして減速をするべきメッセージはどれなのか???
レーダー探知機がある安心感とそのメッセージを無視する自分が相俟って
大変危険な状態なので、この件は早急に解決しなければなりません^^;
由々しき問題です。
最後に余談ですが、
実はルームミラーの右脇の位置に取り付けたかったけれど、
ガラスの曲面の関係で付属のステーでは助手席側に向いてしまい、断念しました・・・
この点は今後頑張って自作のステーを作成しルームミラーの右脇取り付けに挑戦したいと思います^^
Posted at 2009/03/16 19:11:44 | |
トラックバック(0) |
モディファイ | 日記