
今日は雨が降りそうで降らない微妙な天気。
予定していたバーベキューが中止になってしまったので、地味に水槽掃除をしました。
私も一応アクアリストのはしくれでして、海水魚の飼育をしています。。。
基本的には「岩」を飼育しています。f(^^;)
多くのサカナやサンゴは★になりました・・・
「岩」といってもアクアな業界では、これを「ライブロック」と言いまして、
1キロ2000円程するんですよ。
岩に住んでいる微生物が海水を浄化してくれてこの岩が水質管理のキーとなるようです。
もちろん水槽レイアウトの際にも重要な役割を果たしてくれます♪
ここ最近、水換えや添加剤などで水質が安定してきたので、
サカナやサンゴを入れてもう少し華やかな癒しの空間にしたいかなと思っています。
でも、無鉄砲にお魚を投入することは禁物です!!
気の強い子と弱い子の関係を考えたり、サンゴとの関係とか・・・
それにしても、水槽の撮影は難しいですねぇ~
ホワイトバランスを色々と替えて撮影して見ましたが、なかなか納得のいく色合いになりません(T_T)
<<現在のタンクメイト>>
キイロハギ × 1
キンギョハナダイ × 1
アケボノハゼ × 1
Posted at 2008/05/24 21:54:05 | |
トラックバック(1) |
海水魚 | 日記