• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロリンの弟のブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

R2で白馬に行ってきた

R2で白馬に行ってきた気候がいいので遠出でもしようかと思い20~22日に2泊3日で白馬へ。SVXでは何度も訪れた白馬だけどR2では初めてです。常磐外環関越上信越を使って約300km。朝4時までに高速に乗る必要がある?ので2時起きで出発。

途中、東部湯の丸SAで仮眠のため大休止。

助手席側をフルフラットにしてシュラフに潜って仮眠。スキー板がちょっと邪魔だけど。横になって休むと頭がすっきりする。

サンサンパーク白馬からの眺めは白馬にきたことを実感できる。ロケーション最高です。

まずは宿の確保。白馬でいつもお世話になっている宿はvilla Happoさん。予約してなかったけど大丈夫でした。おかみさんは私の名前も昔の車(青いSVX)も覚えていた。すごい。

今回白馬に来た目的は2つの確認のため。ひとつは還暦迎えてスキーができるか。確認結果は.......全くダメ。板を制御できない。引退かな~。

白馬三山。30年位前の夏に縦走したな~

左は鹿島槍ヶ岳で右が五竜岳。ここも10年位前の夏に縦走した。若かった....。

もうスキーはできないかなと認識できたので下界に降りもう一つの確認。ここは
現在どうなっているのか....

ここには1980年代のペンションブームの際に父と兄がプチホテル(ペンションとは言わなかった)を建てたけど.....

経営のケの字も知らない2人がブームにのって安易に参入した結果です。私は全く関わってなかったけど最終清算のため約900諭吉の返済を肩代わり。2人からは1銭もかえってこない。当時は(怒)だったけど20年たって今は(笑)かな。隣のペンションの駐車場になっているみたいです。 "夏草や兵どもが夢の跡"を現地で再確認できた。

目的は達したので、翌日は黒部ダム行ったり

ねこ寺を参拝したり、

最終日は当日開通したばかりの志賀草津道路を通って、

八ッ場ダムでできた八ッ場あがつま湖を見たりして帰宅。走った距離は820km。
有意義で楽しい3日間だった。
Posted at 2022/04/23 13:53:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@44love まさにBeavertonの秋、紅葉と曇天。懐かしいな〜。ありがとうございます。」
何シテル?   10/23 07:03
ネロリンの弟です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

本日のミラー番&プチキリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 18:45:31
今日の一枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:40:13
キャンバス君に水抜き剤を投入します✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:42:30

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2020年3月から乗っています。近所のスバル中古車店で購入しました。無職独身にはちょうど ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
アメリカのオレゴン州に住んでいた1990年に衝動買いしました。その後、1994年に引っ越 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
アメリカに住んでいた2001年に現地で購入し、その後引っ越し荷物として日本に持ちかえりま ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
1997年に中古で購入しました。内装ボロボロです。 →2020年1月に廃車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation