• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロリンの弟のブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

Go To 車中泊

一般的に高齢無職独身男性はあまり旅行に行かないし行っても日帰り、渡す相手がいないから土産は買わない(と思う。ソースは私。)のでGo To トラベルキャンペーンの恩恵は殆ど受けない...。が、私も登山のために遠出することはあり、その際は車中泊かテント泊の2択。今までSVXで車中泊していたが今年からR2になるため車内で寝られるように先達に学んで改造しました。

助手席をR1のシートに取り換える。(ヤフオクで約1万円)

助手席を前に倒す。

100均の滑り止めシートとスぺーサーを付けた板を後席から助手席に渡す(板はホームセンターで約1000円)。

マットと枕をおいて、

とりあえず夏山用シュラフを置いて完成。当方の身長169cmで充分寝られる。
真夏の平地で車中泊はつらいので少し標高の高い登山口に前泊して試そうかと思ってます。
Posted at 2020/07/16 10:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

JCCA筑波ミーティングサマー

今日はJCCA筑波ミーティングサマーを観戦してきました。旧車レースです。
毎年観戦してますが、今年からSVXに代わりR2で筑波サーキットへ。
感染対策して開催してくれた関係者に感謝。

7:00AMがゲートオープン。早めに着いたのでならびます。ゲートで検温して入場。

感染対策。因みにマスク忘れた人向けに100円/枚で売ってました。

左のオースチンヒーリースプライトが好き。理由は後述。

スプライト頑張れ!

ロータス、ポルシェ、BMWなどなど。

シャンパンコールではなくシャンパンファイト。

晴れていれば前に筑波山が見えるのですが今日は雲に覆われています。

午後から雨。少し寂しげです。でも楽しかった。次回は10月18日筑波ミーティングエンデュランス。

以前オレゴン州で働いていた際に乗っていて、帰国時に持ち帰ったオースチンヒーリースプライトマーク1。ヘッド面研、キャブをデロルトに変更など少しはまっていたが、20年近く動かしていないだけでなく10年近く見ていない(預けっぱなしということ) 。これを再生して筑波ミーテイングの走行会にでるのが夢。
Posted at 2020/07/05 16:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@44love まさにBeavertonの秋、紅葉と曇天。懐かしいな〜。ありがとうございます。」
何シテル?   10/23 07:03
ネロリンの弟です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

本日のミラー番&プチキリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 18:45:31
今日の一枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:40:13
キャンバス君に水抜き剤を投入します✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:42:30

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2020年3月から乗っています。近所のスバル中古車店で購入しました。無職独身にはちょうど ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
アメリカのオレゴン州に住んでいた1990年に衝動買いしました。その後、1994年に引っ越 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
アメリカに住んでいた2001年に現地で購入し、その後引っ越し荷物として日本に持ちかえりま ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
1997年に中古で購入しました。内装ボロボロです。 →2020年1月に廃車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation