• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロリンの弟のブログ一覧

2021年09月19日 イイね!

チャリで茨城県利根町の彼岸花を見に

チャリで茨城県利根町の彼岸花を見に各地の彼岸花が見頃ということで私も隠れた彼岸花の名所?である茨城県利根町に行ってきました。自宅から約10kmの利根川の土手。

最近はエンジンかけるのみのSVXは途中でエンコする不安があるので、チャリで行くことに(チャリにも6か月以上乗っていないので自分が力尽きるリスクがあるが....)

自宅からの行き方は....6号大利根橋から千葉県側の利根川サイクリングロードを下流方向にいき、最初に現れる橋(栄橋)を茨城県側に渡ってすぐ。とっても簡単。

茨城県に入ると今度は利根川を上流方向にいけば...彼岸花の群生が見えてくる。



秋の青空に彼岸花が映えてるね。

群生過ぎてもサイクリングロード沿いに数百m植えられていて長く楽しめるのがまたいいです。

帰りは茨城県側から大利根橋を千葉県側に渡ればすぐ。走行距離20km少々でほぼ100%フラットだけど結構疲れた。明日はシリが痛いだろうなあ。
Posted at 2021/09/19 16:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月08日 イイね!

カラスの玉子

カラスの玉子昨日は久しぶりに晴れたので筑波山へ登山に。

いつもの薬王院コースを登り到着した御幸ヶ原の土産物屋で見つけたものは

カラスの玉子。”新名物!”とあったので最近ローンチした商品のよう。でも何故カラス?筑波山にもいるけどたまにしかみかけないし。今頃キョエちゃん人気に刺激されたのかな?

切ったら全て黒かったけど...形も味もごく普通のお饅頭。やっぱり玉子シリーズの横綱は”カモメの玉子”だなとあらためて思った次第。

稲刈り近そうです。
Posted at 2021/09/08 11:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@44love まさにBeavertonの秋、紅葉と曇天。懐かしいな〜。ありがとうございます。」
何シテル?   10/23 07:03
ネロリンの弟です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

本日のミラー番&プチキリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 18:45:31
今日の一枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:40:13
キャンバス君に水抜き剤を投入します✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:42:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
4月5日契約→8月21日納車でした。遠出メイン用に購入。今まで旧い車ばかり乗ってきた自分 ...
スバル R2 スバル R2
2020年3月から乗っています。近所のスバル中古車店で購入しました。無職独身にはちょうど ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
アメリカのオレゴン州に住んでいた1990年に衝動買いしました。その後、1994年に引っ越 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
アメリカに住んでいた2001年に現地で購入し、その後引っ越し荷物として日本に持ちかえりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation