• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロリンの弟のブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

年の瀬に猫パンチ食らった....登り納めの筑波山

年の瀬に猫パンチ食らった....登り納めの筑波山先日、母が入院している病院の内科医から初めての電話。”呼吸が荒い、酸素濃度が低い、熱もある。抗生剤を投与して様子を見るが、すぐ連絡取れるようにして欲しい”と...。お迎えが近いのかも...。でも、数日間音沙汰無し。近場なら外出してもいいかなと、取り急ぎ29日に2023年登り納めで筑波山に行ってきました。

8時登山口出発。駐車場は混雑気味。


薬王院で前倒しの初詣をして。

今年最後の階段を登り

坊主山にも寄ってみて

2代目?山頂猫にご挨拶。


しか~し、本気の猫パンチ食らいました。ニャーニャーゴロゴロスリスリしてきたから優しくサワサワしたら猫パンチ!流血事件!嫌われるようなことしたかな?蛙化現象かな?フ~。


登り納めの筑波山は穏やかでした。今年は19回で終了。自宅から筑波山往復が約100kmなので筑波山登山のために今年はR2で1,900km走ったことに。来年も20回位は登りたいな。

みんカラなので車ネタ。親族が購入したカローラクロスが25日に納車されたとのこと。前車は旧いエクストレイル。”ん?この青いエクストレイルは?”と感じたみん友さんが若干2名おられるかも。
Posted at 2023/12/30 11:25:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

お墓参りに.... 筑波山

お墓参りに....         筑波山いつもいる場所から見かけなくなった筑波山の山頂猫、11月19日に登山道脇で変わり果てた姿で発見され、翌日に(筑波山神社の許可のもと)埋葬されていることがわかりました。悲しいな~。遅ればせながら17日にお墓参りしてきました。

花を持ってつくし湖を出発。薬王院コースを登ります。

まだ紅葉が残っていた薬王院。

ケーブルカー山頂駅そばの登山道で発見され、

発見場所近くに埋葬されたとのこと。花を供えてきました...。

元気だった頃。


いつもいた場所に行くと、急にチャシロ登場。最近新たに捨てられたのか...?前回会った似て非なる影武シャは見かけません。

ここは捨てないでポスターが貼られているけど後たたず...。フ~。


女体山頂の本殿では神社関係者による掃除が行われていました。今年は...あと2回こようかな。きりがいい20回になるので。
Posted at 2023/12/21 12:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月06日 イイね!

山頂猫に会えたけど..... 筑波山

山頂猫に会えたけど.....      筑波山筑波山、4日に行ってきました。今年17回目です。メインパーパスは...山頂猫の確認です。元気にしてるのかな?

いつものつくし湖から出発です。平日朝(7:30)なので車少なし。

いつもの薬王院コース。階段登りは楽しいな(ホントは楽しくないけど...)。

樹間からつくし湖が見えるようになると冬を感じます。


男体山頂経由で御幸ヶ原へ。日光方面の眺めが素晴らしい。

男体山と月。

で、メインパーパス。ケーブルカー山頂駅脇の空き地にいない。11月にも2回来たけどいなかった。3度目の正直は...。


パンを置いて5分位待ってたら藪からでてきて、咥えて藪の中へ戻っていった。生存確認はできたけど...なんかちょっと違う...。尻尾がなくなっている!同じ猫なの?

9月末には尻尾があったけど...。まさか人間が...。でも生存確認できてよかった。


その後女体山頂に行き、裏筑波経由で帰宅。まだ紅葉が綺麗だったけどモヤモヤが....。
Posted at 2023/12/06 10:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日 イイね!

ネコも歩けば車がとまる

ネコも歩けば車がとまる先週R2で買い物に出た際、道を横断するニャンがいて...

ニャンはゆっくり横断、むこうからはSUBARU車が...

ニャンが、ニャンが~~っっと緊張したけどSUBARUはニャンの前で止まってくれた。良かった良かった。

ニャンは自宅近辺にいる地域猫でした。7月に名古屋で飼い主の女の子と横断歩道を渡っていたワンコを91歳の高齢爺が信号無視してひき殺し逃走した案件で、ドライバーは”車(ヤリス)には最新の自動ブレーキがついていたが、犬が小さいから止まらなかった”みたいな言い訳?してたけど...。ホント、老化って怖い...。

みんからなのでクルマネタ。火曜日に鎌倉の鶴岡八幡宮で見かけた鎌倉市消防本部の災害対応多目的車(ジムニー)。狭い鎌倉で活躍しそうですね。
Posted at 2023/12/02 17:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@44love まさにBeavertonの秋、紅葉と曇天。懐かしいな〜。ありがとうございます。」
何シテル?   10/23 07:03
ネロリンの弟です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

本日のミラー番&プチキリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 18:45:31
今日の一枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:40:13
キャンバス君に水抜き剤を投入します✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:42:30

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2020年3月から乗っています。近所のスバル中古車店で購入しました。無職独身にはちょうど ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
アメリカのオレゴン州に住んでいた1990年に衝動買いしました。その後、1994年に引っ越 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
アメリカに住んでいた2001年に現地で購入し、その後引っ越し荷物として日本に持ちかえりま ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
1997年に中古で購入しました。内装ボロボロです。 →2020年1月に廃車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation