• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★☆ジョン☆★の愛車 [キャデラック エスカレード]

整備手帳

作業日:2019年6月3日

エアバッグ警告灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中にエアバッグ警告灯が着きました。
メーターのインフォメーション画面にはSERVICE AIR BAGとの表示が.........。
気にせず走っていたら、着いたり消えたり.........。
ちょっと怖くなってきたので近くのコンビニの駐車場にて他のオーナーさんやショップのブログを見て見るとこの警告灯が着く原因が多々ある様で詳細は診断機に繋いで原因を調べないとわからない様子.........。
2
そこでこんなものを買ってみました。
iOBD2mini!Bluetoothでスマホとリンクしてエラーコードや車両情報をスマホ上で見れるというスグレモノ!
3
車両診断してみた所.........。
4
あれ?エラーコードがない?
じゃあなんでエアバッグの警告灯が?
これだと診断出来ないのか?
などなど色々考えましたがとりあえずエラーコードのリセットを試みることに.........。
5
警告灯が無事消えました。
がしかし!警告灯が着いた原因は分からず。
フロントのインパクトセンサーが怪しい気がしますがこのまましばらく様子を見て、再度着くようなら部品交換してみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パーキングブレーキシュー交換

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

タイヤ交換完了

難易度:

リアパワーウインドウスイッチ交換 内張り外し方

難易度:

パーキングブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

★☆ジョン☆★です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
エスカレードに乗っています。ちょいちょい故障や不具合出てきてますが地道に直しつつ可愛がっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation