• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニクロちゃんD。(R60→F55)の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2022年3月15日

EGR詰まり(ディーゼル・応急処置)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
これはぼくが半年ほど前、
納車の帰り道で起きたことなのですが、
高速でコレが点きだしドキドキ。

キューブでコレが点いた時は、20分くらい乗ったらエンジン焼ける直前だったので(それはクーラント異常でした)、ハラハラしながらディーラーへ。

見積もって頂くと、
EGRフィルターが60%ほど詰まっていて、
修理に20万くらいで済むか or 70万くらいかと教えていただき、出費に幅があるので判断できずその日は帰宅しました。。
2
買った直後のプラス出費。

爆弾を抱えたまま乗っているのもストレスフルすぎる日々を過ごし。。

そこで、MINIに詳しいガレージカメイさんを見つけて相談すると、、

『高速を走り回って煤を焼ききってあげると改良されるかもよ?』と応急処置を教えてくださいました。
(※この術はネットに載ってなかった)
3
結果、
応急処置をしながら1.5ヶ月くらいを過ごし、きちんとEGRフィルターを交換してもらいました。

これ以降はトラブルはありません。
し、街乗りが多いので、ひと月に一回くらいは高速をがっつり走ることにしています。

同じようなトラブルで、ディーゼルを中古で買って困っている人&ディーゼル乗りの人のお役にたてればと思いました。
4
追記。

また点いたので、
高速1時間+一般道30分+高速1時間、計2.5時間、DSモードでエンジン回転上げがちに走ったらまた直りました!祝

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CarPlayの実現

難易度: ★★

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

オイル交換(о´∀`о)

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月25日 10:19
クリーンディーゼルの宿命ですよね。。。

とにかく、日常的には近距離走行をなるべく控え、高速走行か長めの距離で高温で焼き切るのが良いみたいですね!
私はプラスαで添加剤(今はリスローン社の信者(笑)を入れたりして、予防策してます(*^^*)
コメントへの返答
2023年4月25日 23:42
ありがとうございます。そうなんですよね。。
焼き切る意識してるんですが普段使いがメインになっているので、試行錯誤してます。。
リスローンのものも参考にさせていただきますっ!

プロフィール

MINI crossover Dに乗っています。 購入してから都度、困りごとがおきるので、同じような悩みの解決策をシェアしていきます。みなさんのお助け帳としてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:16:21
TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 14:58:47
ミニ下浸水(。>︿<。 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 01:39:16

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R60から大急ぎで乗り替えました。 (これから書き足していきます、まだ仮です)
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60のディーゼルに乗っていました。 購入してから都度、困りごとがおきたので、同じような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation