
8月11日は河口湖にお泊りに出掛けました。
丁度この日はカミさんの誕生日です。

お宿はこちら

秀峰閣 湖月さんです。
何と4日前の思いつきでしたが運良く予約出来ました(^^)

部屋は全室河口湖と富士山が正面に見えて絶好のロケーションです。露天風呂付きや足湯付きの客室もあるそうです。

お風呂がまた良いんですよね〜(^O^)

豪華な庭園露天風呂付きの大浴場です。
自分達以外は丁度誰もいなかった為つい撮影させて頂きました(^^;)
普通は何回も入浴しないのですがあまりの気持ち良さに夕方、夜、朝の合計3回入浴してしまいました。

いや〜気持ち良かったです(≧∀≦)
湯上がりの無料ビールがたまりません!

2002年〜2003年までサザエさんのオープニングでここの露天風呂のシーンが出ていたそうです。

夕食は個室で会席料理でしたがとても美味しくてお腹一杯になりました。

夜は富士登山者の灯りが登山道に沿って見えました。
湖岸の灯りも綺麗です(^^)

次の日朝食を済ませて

湖面にふと目をやると…

ん?…あ、あれは?

と言う事でスワンボートで湖面を疾走する事になりました。

スワンボート自体20年ぶり位でしょうか?
2人乗りをチョイスしてワクワクしながらステアリングを握ってペダルを漕ぎます(笑)

もの凄いアンダーステアです。しかもステアリング回り過ぎ!
アクセルレスポンスも悪すぎで全力で漕いでもゆっくりとしかスピードが上がりません( ̄◇ ̄;)
でも…メチャクチャ楽しいです(爆笑)

湖面からのホテルです。
ちょっと遠くに来すぎたかも…
2人共汗だくになって戻りました。
ここからは周辺観光です。
興味のある方は御覧下さい。
西湖のコウモリ穴

コウモリは見れませんでしたが驚く事に真夏にも関わらず中はかなり冷んやりしていました。
鳴沢氷穴

とにかく酷く混んでいました。途中かなり狭い箇所がありますが、底まで行くと天然の氷柱があります。氷穴内は0℃との事でとても寒いです。
冨士御室浅間神社

富士山最古の神社で、本宮と里宮があります。
今回の参拝を機に自分も御朱印集めを始める事にしました。
富士山パノラマロープウェイ

ここも混んでいました。
富士山が雲に隠れてしまっていたのは残念でした(^^;)
富士急ハイランドも見えます。
観光はこの辺で切り上げて帰路に就きます。
帰り道では途中談合坂で食事休憩をして帰りました。
今回の旅行は時期的にかなり混んでいたのですが楽しく過ごす事が出来ました。
今度は富士山に雪がある時に来たいと思います。
秀峰閣 湖月さんには是非また宿泊したいですね。
ブログ一覧
Posted at
2019/08/23 13:49:18