• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tejinanyaのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

神奈川〜伊勢の長期離ドライブ

子供の小学校入学のタイミングで伊勢神宮へこれまでの子供の成長の御礼をしたく参拝することにしました。



神奈川から三重県伊勢までの長期離ドライブです。



子供が出来た時に安産祈願のために参拝しましたので2回目のドライブです。




仕事で都内や自宅から鈴鹿などへの自動車移動をしていますので、感覚的にはさほど長期離という感覚は自分にはありません。




事前準備として、子供向けに車載用としてポータブルDVDプレイヤーを購入し運転席後部にセットしました。




結果としてこのDVDプレイヤーは非常に重宝しており、旅行後もちょっとしたドライブや移動の際も活躍しただけてくれています。



次に我が家の自家用車が平成9年式と古い車なので基本的な点検をしました。




点検の結果として少し早かったのですがオイル交換をして、ダイヤの空気圧調整を実施しました。



ミニバンで燃費は良い車ではありませんし、最近は高速道路のサービスエリアのガソリンスタンドも閉鎖している場所もありますので、




念のため走行予定の高速道路のガソリンスタンドの状況、距離からある程度休憩予定のサービスエリア、パーキングエリアをチェック致しました。





実際のドライブではチェック済みの安心感もあり、それは余裕につながりました。実際にやらなかったり、予定外のサービスエリアやパーキングエリアにも入りましたが、



大体把握していましたので、あらためて何事も事前準備が重要な事を実感しました。走行も常に時間的にも余裕を持った運転でしたので飛ばすこともなく安全運転に努められました。




このドライブで唯一少し翻弄されたのが伊勢神宮参拝時の駐車時です。




いまはスマホの普及で便利な世の中になっています。




伊勢神宮の周辺の駐車場は、大変混みあう事を知ってましたので、リアルタイムの駐車情報を頼りに駐車場に向かいました。





しかし、少しのタイムラグで満車になってしまうこと2箇所、結局は遠い駐車場に止めました。後は帰宅までスムーズに、トラブルもなく、終始快適なドライブでした。



缶バッジファクトリー
Posted at 2019/06/04 01:16:25 | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

人と違う自分だけの車

私は、小さいときから車が大好きで、よく父親と洗車をしていました。




中学生の頃に、トヨタのミドルスポーツセダン「アリスト」に一目ぼれし、高校を卒業したら絶対に買ってやると心に決め、バイトを必死でやっていました。




この、トヨタ「アリスト」は、人気がありオーナーはたくさんいました。




私の性格上、人と同じが大っ嫌いなので、カスタマイズをして自分だけの「アリスト」を作ることにしました。




まず、カスタマイズの基本「ライト」から手を付けました。




「アリスト」は、ヘッドライトが四つあり、内側がハイ、外がローとFrフォグランプがあります。




普通は、ライトの色味をすべて同じにするのですが私は、ハイとローは同じでフォグランプだけケルビン数を変えていました。




その理由として、フォグランプに青みが増すと車両が低く見えるからです。私の勝手な思い込みでしょうか?笑




次に、ホイールとサスペンションです。




バラバラでカスタムしてもよいのですが、一回でやると少し工賃が安くなる為、私は一緒に行いました。足回りをカスタムするとだいぶ、印象が変わるので効果は大です。




その反面、車のキャラクター(スポーツ、高級車、ユーロ、アメリカン)をしかっりとイメージに合わせていかないと、かなりアンマッチで残念な車になってしまいます。





ちなみに私は、欧州の高級スポーツをイメージしてカスタムしました。




トヨタ「アリスト」は、外観が日本車離れしているフォルムになっている為、ユーロ系にカスタムしました。




足回りの次は、エアロ・マフラーをカスタム。マフラーは、その頃では珍しい、4本出しマフラーにしエアロはハーフタイプにしました。




エアロをなぜハーフタイプにしたかと言うと、私の場合、車高がかなり低かった為、よくエアロが路面に擦って割れることが多かったので安価ですぐに交換ができるハーフにしました。




車をカスタムしていくと、愛着が沸き大事にするようになります。





ましてや、人と違うとなおさらです。




皆さんも、人と同じだから間違いないな!ではなく、自分のこだわりを主張し、自分の存在をアピールしてみてはいかかですか?

Posted at 2019/06/04 00:26:48 | トラックバック(0) | 日記
2019年01月29日 イイね!

最近の新型コンパクトカーはすごい!

私が最近、出張先でレンタカーを借りたのですが、その際に新型車のフィットを借りました。



あまりコンパクトカーについては乗ったことがなかったのですが、乗ってみての感想は最近のコンパクトカーはここまで進化したのか!と大変関心しました。



まず、エクステリアがすっきりとしていて非常にシンプルでありながら、スタイリッシュなフォルムであり、インテリアは必要十分な仕様となっています。




シートについても一番安いグレードではありましたが乗り心地は必要十分だと思いますし、驚嘆したので取り回しの良さです。




ハンドルを切ると素早く反応してくれて小回りが利き、車両との一体感を感じました。



そのためこの車を操作しているとぶつけたりするようなことはなく、本当に乗りやすさを感じました。




車両のエンジン性能についても高速走行時に加速車線でややパワー不足かなと思いましたが、しっかりと踏み込めばしっかり反応して必要十分な加速をしてくれて、加速時の乗り心地についてもさほど振動を感じませんでした。




昔のコンパクトカーであれば加速時にひどい振動と踏み込んでもなかなか加速しないパワー不足を感じていましたが、





最近のコンパクトカーはそんなことを感じさせず、乗り心地も十分。車の進化をはっきりと感じさせてくれる1台でした。




また、燃費についても必要十分であり、出張が終わるころには一台購入したくなるほどでした。





このフィットに乗っていて少し残念だな。と感じたのが運転席でのフロントピラーが太く、視認性について悪かったのではないかと思います。




左右を確認する必要がある場面でのあの太いピラーは見えないころでストレスを感じますし、安全性を高めるためにも、もう少し細ければ完璧でした。






今度は別の新型コンパクトカーに乗って比較してみたいものです。
Posted at 2019/06/04 00:24:31 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

セレナe-powerの燃費を上げるには

私はセレナe-powerに乗っています。



購入後半年くらいになりますが、せっかくのe-powerなので、もっと燃費が良くなる方法はないかといつも考えながら運転しています。




セレナには3つのドライブモードがあり、NORMAL、Sモード、ECOモードの3種類があります。



簡単に言うとこの順番でアクセルの反応が良く、つまりガソリンを食うので、ECOモードが一番燃費がいいのです。




うちのセレナちゃんはECOモードだとガソリン満タンでメーター上は1000km走れることになっています。




街乗りだとECOモードで十分なのですが、加速がちょっと弱いため高速だとSモードをメインに使っています。





セレナの燃費が一番よくなるのは、アクセルをパーシャルにした巡航運転の時です。




高速を運転する時にはあまり無理な追い越しをせず、走行車線で80~90kmくらいで走るのが一番いいと感じています。



100km以上になると巡航していてもそれほど燃費は伸びません。




私は仕事柄高速道路を利用することが多いのですが、最近は首都高でも他の高速道路でも走行車線をのんびりと加減速を控えて運転することが多くなりました。




燃費にもいいし、安全運転だし、一石二鳥かなと思っています。




以前乗っていた日産のガソリン車、サニーでは街乗りでリッター10kmくらい、高速道路でリッター16kmくらいで、平均すると12~14kmくらいでした。




セレナe-powerはメーター表示が極端に変わるので一概に言えませんが、購入時からの走行距離で計算すると平均でリッター16km走っています。




5ナンバーのサニーよりも、3ナンバーで重量1760kgのセレナの方が燃費がいいのはすごいことだと思います。





燃費を気にせず飛ばすのも楽しいのですが、e-powerの場合はゲーム感覚で燃費を気にしながら走るのも楽しみのひとつです。

Posted at 2019/06/04 00:21:31 | トラックバック(0) | 日記
2018年08月02日 イイね!

「しゃべる車」の試乗に行ってみた

CMなどでも話題のしゃべる車、メルセデスベンツAクラスをテレビで最初に見た時、咄嗟に思い出したのは「ナイトライダー」でした。




これを言ってしまうと年がばれるというものですが、やはりアレを思い出さずにはいられません。




いよいよその時代がやってきたのか!という興奮を感じた人は少なくないのではないでしょうか。




去年からずっと気になっていつつもなかなか機会がなかったのですが、先日たまたま同窓会が大阪であったのを機会にAクラスの試乗を申し込みしてみました。




駅近くのお店に行くと早速お店の方が来られ、地下の駐車場へ。


地下から出発する時点ですでにもうテンションがあがります(ちょっと考えすぎかもしれません)




スタッフの方から説明を受けつつ、いざ運転!




私が載っている車は何世代か前のシンプルな国産車ですから、最新鋭のシステムなどは搭載されていません。





実際に運転をしはじめ、スタッフの方が最初ナビに話しかけると…おー!ナビが返事をしている!




CMを見た時にはしゃべる事にだけ感動していましたが実際に乗ってみるとステアリング周辺だけで大半の操作が出来てしまいパネルも実際に運転している視界からそんなに外れずにすっと目に入ってくる。




シート位置もとても細かく設定が出来る上に実際に自分がユーザーになる時にはシート位置を記憶させることも出来るというのだから素晴らしい。





最初は恐る恐るの運転でしたが(なにせAクラスとはいえ天下のメルセデス)走行している少しの時間が本当に運転自体が楽しくてあっという間でしたが存分に楽しむことが出来ました。




結論から言えばまぁナイトライダーのキットのような完全なAIではないものの、走行に関係しない操作の大半を喋って伝えれば代行してくれる手軽さはとても斬新だったし、純粋に運転だけを楽しむための空間づくりが上手だなと感心しました。





それにしても、試乗といっても運転させてくれるかどうかはわからないなと思っていましたが、実際に自分で運転させてくれたのも嬉しかったですね。





とはいえ慣れていない人の試乗では衝突まではいかなくても小さい接触などは否めないだろうし、ベンツさんも随分と思い切ったことをするものだなぁと思いましたね。

なんにせよ、わずかの時間でしたが試乗、楽しかったです。
Posted at 2019/06/04 00:19:33 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川〜伊勢の長期離ドライブ http://cvw.jp/b/3144332/42922055/
何シテル?   06/04 01:31
tejinanyaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイラインに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation