• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takenakaの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

ハイトダウンサポーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
乗り心地改善アイテムの定番と思われるハイトダウンサポーター取り付けました!
2
14mmのナットで純正品を外してから、ジャッキアップして取り替えました。
C R C吹けばヌルヌルで簡単にブッ刺さりました👍
純正は最初からタッチしていましたが、ご覧の通りクリアランスができています^_^
3
リア側もこのクリアランス
4
リアの左側のみ固着してナット外れず、汗だくで💦切断
乗り心地はこれからチェックです😁
5
実際に乗って乗り心地チェック
これはすごい👍想像以上に改善〜
官能評価でプラス1点🙏
簡単なのに効果大〜もっと早くやっとくべきでした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビバイザー

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

フロントスタビブッシュ交換

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

リフトアップからローダウン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Takenakaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンプストッパー取り付け・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 14:21:05
バイトダウンサポーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 13:40:30
記録簿14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 19:23:01

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ヴェルファイアから乗り換えです! ディーゼルでうるさいですが見た目と使い勝手は気に入って ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ MINI Clubmanに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation