• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
smv
イイね!
2010年10月31日

ばぁらばら

ばぁらばら 来期に向けて、EK9のオフメンテを開始しました。

今回は「時間があれば、自分でできるところは自分で頑張る。」ということで分解作業へ

エンジンオイル、ギアオイル、冷却水排出。前後バンパー外し、前後ウマに上げてタイヤ外しはメカさんがずいぶん前にやって戴いてました。 <(_ _)>

で、今日の作業は



1.フロントのリーンフォースメント外し #牽引フックついているから、あたると痛いです。
2.フロントライト、フェンダー、バッテリー外し
3.ドライブシャフト外し & つけ方のお勉強(笑
4.前後ショックアッセンで外し #非常に簡単
5.ラジエター外し
6.1本物マフラー & エキマニ外し
7.前後ブレーキキャリパー外し #Sカンでぶらさげてます
8.リアブレーキローター外し

前回っていうかメカさんのプロのお仕事の結果で、スムーズに外せました。 

練習用EK4と大違い#笑

不具合?で右リヤハブベアリングが回転が渋く、残念ながら競技としては寿命?なので、今年はハブベアリング前後交換決定です ORZ

まぁフロントハブベアリングは毎年交換していますが・・・

来週も時間があれば作業です。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/10/31 21:30:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買い換え…
THE TALLさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

200万円以下な2009年式 三菱 ...
ひで777 B5さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 21:37
なんかタイミング良くバラバラのようですね(爆)
ワタシも結構作業させてもらってるので、すごく勉強になってます☆
コメントへの返答
2010年10月31日 21:45
さすがにエンジン下ろしはできませんが #笑

自分の車ですからね!
2010年10月31日 21:57
おおーすごいです。
自分は、場所「、知識の関係上できないことが山ほどあります。
今年は、内装関係を勉強しました。
来年は・・・・・
コメントへの返答
2010年10月31日 22:06
自分も全然解らないのを教えていただいたり、本を読んで勉強しています。

少しづつでいいと思います。

自分も時間の制約、知識不足等の理由で、できないところをメカさんにお願いしています。

プロフィール

「すごいです (@_@) http://cvw.jp/b/314509/46027597/
何シテル?   04/15 20:49
ジムカーナで楽しんでます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86 ジムカーナ セッティング 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:57:56
86 後期 ジムカーナ セッティング 2018.7月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:54:54
86 後期 ジムカーナセッティング 2019.6月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:52:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022年に向けて・・・
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
会社の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
買ってました
ホンダ シビック ホンダ シビック
運転技術向上の為に、清水の舞台から転げ落ちて、購入。 デフ・ファイナル・ビルシュタイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation