• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル@デルフィットの"げっぱち" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2020年4月23日

冷却水継ぎ足し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちは^ ^

前回のオイル交換時、冷却水がほとんど入っていないことに気づき、日常点検の重要性を改めて知った今日この頃ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

そんな訳で、今回は冷却水の補充を行います。
2
交換・補充の前に、冷却水は3種類程度のカラーバリエーションがあります。自分のクルマは何色かを調べた上で購入しましょう。
ただ、色が違うだけで性能は全く同じなので拘りが無かったり、青と赤を混ぜて紫を作るのも面白いかもしれません
(自己責任でお願いします!!)

で、冷却水を購入したら、リザーバータンクを探してフタを開けます。

そこに入れるだけなのですが…

クーラントのホースが短すぎて入れられない!!!
うーん、早速困った……
3
何か無いかと探しているとスペシャルツール(ただのペットボトル)を発見。

中身を洗ってラベルを取って底を切って…

合わせてみたらサイズがピッタリ!!

この事を考えて作ってくれたんですかね?ホンダさん(^^)
(んな訳ない)
4
後はリザーバータンクのMAXとMINの中間程度まで冷却水を入れて、完全暖気(ラジエーターファンが2回作動すると完全暖気らしい…)後に基準値内ならば補充は完了です。

この時、多ければ抜き取るのですが、少々面倒くさいので、極端に多くなければ走行上は問題ありません。
(コチラも自己責任でお願いします!!)
5
リザーバータンクが空になってしまうとウォーターラインへのエア噛みの原因になったり、オーバーヒートに繋がるので、ちょくちょく点検しましょう。
(一応、日常点検の項目です)

また、補充後はしばらくの間、量が減っていないかを確認しましょう。
減っていた場合、水漏れや水噛みが疑われます。






※ページを最後までご覧頂きありがとうございます。皆様のカスタムの参考になると嬉しいです(^^)/

但し、自分が調べた情報です。整備は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FIT カウルトップ ガラスコーティング

難易度:

フロントガラス撥水処理

難易度:

オイル交換(73,895Km)

難易度:

コ(小)ネタ vol.23

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

定期点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 http://cvw.jp/b/3145161/44860935/
何シテル?   02/20 12:32
ハル@デルフィットです。 フィットは、仲間のシビックやインテグラなどのスポーツカーと一緒にドライブしても見劣りせず、スポーツ走行でもソコソコ離されずに付いて行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
実は隠し持っていたクルマ、CR-X delSolです。 高校の頃に先輩から頂いたため、 ...
ホンダ フィット げっぱち (ホンダ フィット)
フィットに乗っています。 職場の関係上、そんなに派手な事は出来なくなってしまいましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation