2019年11月16日
聞いてびっくりディフェンダーが復活すると。
どうせ高いんだろうな〜800万からとかなら泥だらけ傷だらけで使うのには
流石に無理だよね腰が引けるよねなんて思っていたら驚きの500万以内から!
何だかんだケチっても乗り出し550位いきそうですがそれでもまだ現実的。
スペックだけ見ていると一部はかの有名な
ウニモグにも匹敵する性能を持っている様で、中々興味深い車です。
ラダーフレームでは無くなってしまいましたが、モノコックフレームも
相当強固に仕上げて来たと言う事らしく、長期間の使用にも期待が持てます。
国内ではラインナップに普通のガソリンエンジンしかないみたいなのが残念ですが
本国ではディーゼルの設定もある様なので、そのうち入ってくるのでしょうかね?
ガソリンエンジンでもトルク40キロもあるみたいですから
これならトレーラーを引っ張っても安心です。
今時の車らしくブレーキも大きいサイズが奢られてるみたいなので
あとからあれ変えてコレ変えてと考えなくて良いのも最高ですね。
一台で走る分には全く問題ありませんが、2tの荷物を引っ張ると考えると
正直ちょっと不安があるのがXC70のブレーキだったので・・・
(なので今だにV70Rのブレーキを移植したくて探しています)
あとはヒッチメンバー が電動格納式なら完璧ですが、さてどうでしょうか?
ディフェンダーがなければXC40へ乗り換える気満々でしたが
価格帯がかなり近いので、正直それだったらディフェンダーいきますよね。
人気出そうですから将来の残価にも期待が持てますし。
相変わらず国内の正規価格が発表になっていないので、この先どうなるか分かりませんが
良いタイミングがあったら是非乗って見たいですね〜。
Posted at 2019/11/16 01:44:23 | |
LAND ROVER | 日記