• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porueのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

スマートだからできる(でかい車でやるとお金かかり過ぎて死ぬ)

最近洗車が面白くなってきて、改めて自分でワックスをかけたりする様になってから
市販の安いワックスでも予想以上に持つ事がわかったので
(と言いつつもマンハッタンゴールドなので割と良い物になるのでしょうが)
スマートを実験台にしてスイスバックス のクリスタルロックを施工してみようかな?
なんて考えがちょっと出てきました。

今のこの監視社会でマフラーを替えるとかパワーあげるとかして
気分良く近所を走り回すなんて、もうとてもじゃありませんができませんので
それ以外のところにお金をかけようかなって思考です。ずいぶん変わってしまった。

以前から下駄で使われる様な小さい車を気持ち悪いくらい綺麗な状態にして、
それを普段使いしたいなと密かに思っていたので…これも良いタイミングかな?

とはいえ実際やるのは今のこの騒動が落ち着いたらですかねぇ・・・
Posted at 2020/04/06 21:42:13 | コメント(0) | smart(451fortwo coupe mhd | 日記
2020年03月20日 イイね!

2ペダルMTって聞いてたけど・・・

450はどうかわかりませんが、451のスマートって
アクセル踏んだ状態でも車が勝手にアクセル戻してシフトチェンジしますよね?
(実際ペダルは戻って来ないけど、たぶんスロットルが電気的に閉じてる)
踏みっぱなしだと最後繋がる時ちょっとだけショックあるかな?って気もしますが。

450の情報は溢れていて、2ペダルMTだからシフトチェンジする時は
普通にMT操作する様にアクセル戻せばスムーズに走れるって聞いていたので
最初のうちはその通り走っていたのですが、うちの451って
案外そんな気を使わなくても割と普通に走れるな?と気付いてしまい・・・。
(実は結構前からそう思ってた話ではありますが。)
最近はあまり細かい事を考えずに普通のATの様に乗っています。
それでも慣れたせいもあってか?対して気にはなりませんね。

それよりもショックの伸びが緩すぎるのがちょっと気になる・・・
できれば外して持ち込んでオーバーホールついでに加工して
良い感じに作り直してもらいたいのですが、
この車一見どこからショック外せば良いのかさっぱりわからないので
地面に根を張った腰は全く動きそうもありません。
まぁやり始めるとまたお金かかるので足は今のままで良いかな。

それより雨漏りですよ・・・いまだに原因特定できていません。
場所はそれらしい所は見つけてあるんですがどうもイマイチ特定しきれません。
手伝ってくれる人と言うか上から水垂らしてくれる人がいれば
それだけで話は終わりなんですが・・・困ったな〜
Posted at 2020/03/20 20:03:43 | コメント(0) | smart(451fortwo coupe mhd | 日記
2020年03月16日 イイね!

ミラーさえなんとかなれば

軽自動車に割と近いサイズの451スマートフォーツークーペ。
これだけ小さいんだから使ってなかった入り口が極狭の駐車場にも入るだろうと
そんな目論見で入れてみたら本当に入って大満足!
・・・と言うのが先日までの流れでしたが、実際使ってみると入れられるのと
普段日常的に使えるかどうかと言うのは話がまた違うなと認識させられまして。
いやー困った・・・

何がどう困っているかと言うと当然狭いところに入れるのが大変って話ですが
当初の予想に反してミラーが全然折り畳めなくて困っているんです。
本来の向きとは恐らく逆であろう方向(車の前方向)に折ってみると
後ろへ向かって畳むよりかはまだ多少マシな気がする位は入ってくれたので
それで何とかしてはいるのですが、正直もっとちゃんと畳めればなと思っています。
いっそ出し入れする時だけ片側のミラーを外してしまえば
それだけでもだいぶ楽になりそうですが、工程をみると微妙にめんどい・・・
ロードスターとかならこれを気にクラフトスクエアのミラーにするか!とか言って
また理由を付けて無駄遣いを始める所ですが、交換しようにも品がありません。
よって何もできないのでこうやってほとんど意味のないblogを書くだけで話が終わります。

何とかしたいんだけどな〜
Posted at 2020/03/16 16:52:16 | コメント(0) | smart(451fortwo coupe mhd | 日記
2020年03月10日 イイね!

泣きっ面にハチ

ボルボの部品が出ないなぁとぼやいたその次の日。
今度はスマートのリアゲートから雨漏りを見つけてしまいました。

おいおい頼むよ・・・と思いながら代わりにXC70で買い物に行き
ついでにガソリン入れていくかと思ってスタンドに立ち寄り
さて給油するか、と思った所でまた何か違和感が。
あれ?このタイミングでこいつ(給油口のカバー)開くんだっけ?と。
そして嫌な予感を感じつつも、キーをロックした状態でカバーを開けてみると・・・
普通に開いてしまった!

この故障自体は正直そこまで気にする物でもありませんが
連続してあっちこっち壊れると嫌になりますね。
現状とりあえず蓋は閉められますし、ロックがかかっていないと
勝手に開いてしまう様な運転はしないので
ひとまずXC70はそっとそのままにして、スマートの面倒を見ようと思います。

手始めに早速ウェザーストリップを注文しておきましたが
見た感じこれはガラスの方に問題がありそうな感じで、嫌な予感がしています。
普通にやるとガラス交換でまた10万円ですとかそんな話になりそうなので
コーキングで悪あがきしてなんとか対処しようと思いますが、どうなるかな?

うまくいくと良いんですが・・・またタイミングみてやらないとな〜
放置するとキノコが生えてしまうので、早々に対処したい所です。

めんどくさいな〜人にお願いしたいな〜・・・とはいえヤナセに持っていくと
偉そうな話し方してるフロントマンがハンコ押すみたいな対応しかしてくれなくて
話聞いてる途中でイライラしてしまうのがわかり切っているので(以前そうだった)
そうなる位ならお金も時間も無駄にならないしやっぱ自分でやるのが良いよねと。
結局スマートからポルシェまで全部自分でやるしかなくて
やる事は何乗っても変わらないなって気がして来ました。
まぁタイヤの数違う訳でも無いのでどれでも同じです。違いはどれだけ面倒かだけ。
そんな事言っててマクラーレン買っても同じだったら笑えるな〜

ボヤいて無いでばらさなきゃ・・・
Posted at 2020/03/10 22:13:04 | コメント(0) | smart(451fortwo coupe mhd | 日記
2020年02月11日 イイね!

451スマート、エンジンオイル交換の不思議

オイル交換していて気付いたのですが、この車ってもしかして
下抜きでオイル出すと抜けきらない感じですか?

上抜きで交換した時は3.7L位抜けたのですが
ドレンから出てくる分を受けてみたら、エレメント交換までしてるのに
何故か3L位しか出てこないので不思議だなと・・・。

レイアウトの問題かな〜?

とにかく、排出量が明らかに違うので次からは上抜きで作業ですね。
0.7Lも古いのが残ってたら嫌ですよ・・・。
Posted at 2020/02/11 16:28:19 | コメント(0) | smart(451fortwo coupe mhd | 日記

プロフィール

純正部品至上主義者です https://twitter.com/porue993
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 クリッパーバン ハイパーカー (日産 クリッパーバン)
倉庫が欲しいなと思って探していたらタイヤ付きの倉庫が売っていたので買いました。 今どき ...
ボルボ XC70 営業車 (ボルボ XC70)
うちの下駄兼荷車 いつもとは違うお店で”買ってしまった”車・・・。 状態はパッと見 ...
カワサキ KLX230 カワサキ KLX230
買っちゃった✌️('ω')✌️ 本当はスマートより先に買うはずだったバイク。 いろいろ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
THE ニコイチモータースみたいな感じの クソofクソな中古車屋で馬鹿みたいに安く売って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation