2022年12月17日
うちの物置(クリッパー)、何気にドラレコとETCが付いているのですが
残念ながらどちらも動いてるのかどうかよく分かりません。
ETCは音声こそ無いものの、ランプが点灯してますから恐らく生きてそうですが
なんか怪しい感じなので一度ちゃんと確認したい所。
ドラレコも電源は生きてそうですが本体が反応しません。
別のとこから引き直しても反応しないので
ハーネスを残して本体は素直に捨てる事にしました。ちょっと残念。
調べた所今や四千円もしない値段で売ってるミラータイプのドラレコなので
良い機会ですからアップデートしようと思います。
そういえばバックカメラも付いていたのですがよりにもよって
安いドラレコによく付いてくる日本だと使えないライト付きでしたので
これもセットで引き直す予定。色々やる事ありますね。
とはいえドラレコを何とかして、ついでにAppleCarPlay対応の
ディスプレイオーディオを付ければ一気に近代化どころか
そこだけは現行車種と変わらなくなりますから速攻で終わらせて
日常の使い勝手を向上させようと思います。
あとは今貼られてるスモークフィルムも張り替えないとな〜
なんか結構濃いめのが貼られてるんですよね。
夜は当然見え辛いし、昼間でも場所やタイミングによっては結構
ヒヤッとする事があるので、これも早々に何とかしたい。
ディスプレイオーディオ、買うのに色々見てましたけど
いつのまにかここ一、二年で進化しまくってますね。
もう新しく1DINの製品買わなくても良さそうです。
これならSBからBBへの乗り換えもアリかな??
いやでも値段上がった分だけ気を使いそうだから
今のままで良いかな…。
CarPlayが使えない問題が解決すれば自分の場合選択肢は
ほぼ無限なのでこれからが楽しみです。
Posted at 2022/12/17 22:29:09 | |
クリッパー(U71V) | 日記