• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

DQN(ドラクエ・・・

土日も走っておりました
長野→浜松→平塚の往復

東名をラフェスタでひたすら低燃費走行
めざせ20越えですよ

で、夕方日も落ちたころに東名を走ってたら、2倍ぐらいの速度で抜いて行く車がおりました
まあ、こっちは80キロぐらいでしたんで、そのぐらいの速度だと

「トイレに行きたいんだろうな〜」

と思われますよね
3車線の追い越しが詰まってるところを、最外車線までチェンジしてわざわざ追い越すあたり、
相当なハラクダリ状態だったんでしょう
ちょっと微笑ましかったです(マテ


そして運転する事十数秒、また後ろから近づいてくる車がおりました

「さっきまで渋滞してたし、すいたところでうっぷん晴らしをしたいんだろうな〜」

わかるわかる
こっちはエコ記録を樹立すべく自分の精神と理性と戦ってるから、
どうぞお好きなように抜いて行ってね

と思ったかどうかは知りませんが、
ミラーを見ていると、何かが違う

「ワープしてくる様な感覚?」

速度がおかしい(笑

「ざっと2.5〜3倍」

ぬわっキロですよ、ぬわっキロ
もうね、どんな車だよとわくわくしっぱなし(笑

写真撮りたい!でもデジカメ家においてきたしな〜
とか考えちゃったりしておりました
しかも、好都合な事にトンネルに入って、明るさも十分、
奴の詳細がすべてあらわに見て取れる、うってつけのシチュエーション
自分の車線の前はあいていたので、運転手を確認すべく、横方向を凝視 (笑


そして、ついにその時、

目に飛び込んできた車体の色は

「黒!」

「!? いや白?」

「えっ? 赤いのも見え・・・」

って、ちょっ(笑

っと予想外の車にしばし唖然として見ていると
前の方で追い越し車線が詰まってるところでブレーキかけて

「点灯!  クルクルクル~(笑)」

パトさんでした
ちょっと前に通ったハラクダリ車両をおっかけていたんでしょうね

でもね、
なんでパトさんって気づかなかったのか、よくよく考えてみたんですよ
抜かれた時の違和感といい

「赤色灯炊いてないじゃん、炊かずのぬわっキロ(笑)」

まあ、違反車を追う時はサイレンを特にならす必要は無いみたいですけどね、
前の追跡車両との距離が1キロはあるだろうから、ただの弾丸DQN車両ですよ(笑


その後、御用になったところを見ようと探しましたけどね、
獲物には逃げられたみたいでしたよ

そうそう、ラフェの燃費の方は
車載センサの方で20.5、ガススタでの給油量の方で18.2でしたね
まあ、3人乗ってたんでこんなもんでしょうけど

もっと踏みたかったなと(笑
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/11/10 10:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

0817
どどまいやさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 10:13
きっとトイレ駆け込んで

見つからなかったのでしょう( ´艸`)ムププ
コメントへの返答
2009年11月10日 12:06
ちょっと先のほうにオービスがあった気がするんですけどね

光ってくれるとなお面白かったんですが(笑
2009年11月10日 11:25
そのパンダさんを追いかけてみたり?
( ̄ー ̄)ニヤリ

以前自分が東名を気持ちよく走ってて、
後ろから「白黒」の車が来たので、
道を譲ってあげると、、

アメリカンハイウェイパトロールカーに
デコレーションされた
・・・ムスタングでした(爆)
コメントへの返答
2009年11月10日 12:10
2.0リットルの排気量ではとても追えません(笑

パトカーの追跡から逃げてもろくなことはないはずなんですけどね(^^;A

ゲートにも最近はETCの監視カメラがついてるからナンバー写りますしね


←ムスタングにとっては100キロ台はさぞかし退屈でしょう
2009年11月10日 12:29
自分が若かりし頃、
仲間とスキーへ行くのに関越乗って
走ってたら、いつもどうり渋滞!!

自分のお腹はハラクダリ状態(>_<)

渋滞ノロノロでパーキングまでは遠い!!

我慢できずに路肩へ(~_~メ)
高速の路肩でスッキリ(爆)
コメントへの返答
2009年11月10日 16:51
えっと、今のうちならコメントの「ピー」な部分を削除できますが、このままでもよろしいでしょうか?(笑

渋滞で詰まっているときに路肩を爆走していく車はたまにいますね

「きっと、妊婦さんが産気づいたんだ」

といつも不憫に思っております(笑


しかしながら、路肩で「すっきり」しかも「大」ってのは、

「そうとうな度胸を持った勇者」

だと思われますよ(^^;A
2009年11月10日 12:38
『理性のコントロール』成功、おめでとうございます!

・・・これで、またひとつ、大人になったね!(爆!
コメントへの返答
2009年11月10日 16:58
釣られてアクセルを踏む足に力が入ると、燃費メータも10を下回りますからね(^^;A

のぼりで80ぐらいで空気抵抗抑えて位置エネルギーをためて

くだりで燃料カットのボーナスステージに入ったら踏み込み量をがっちりキープ

精神的にも肉体的にも修行、もとい、苦行といった感じですよ(笑
2009年11月10日 12:40
すぐ下痢をする私からするとPAからPAまで我慢するのも辛いときあるのよ
きっとパンダも腹が痛かっただけかも?(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 17:01
パンダさんの猛追、高速にあまり乗らない自分にとっては珍しかったですね~ (笑

追い越し車線が詰まっていて追跡の妨害をされてたときの動き方は「あ、切れてるな(笑)」といった感じでしたね
2009年11月10日 13:29
捕まえるには確か100m?同じスピードで追走しないといけないって義務があったはず☆w
まぁうちの車はスピード出せないんで捕まる事はないですけど(・∀・)♪
コメントへの返答
2009年11月10日 17:22
ぱとさんに気づいたころには 200m は走ってるだろうから、残りの 300m での節度ある減速の仕方が勝負ですかね? (^^;A

今回のパトさんの獲物は80キロオーバーで10万といった感じですかね?
2009年11月10日 15:27
高速乗ってるときに腹痛くなって我慢するほど辛いのは無いっすよ(^^;)
捕まったら確実にアウトでしょうね(笑
コメントへの返答
2009年11月10日 17:23
高速バスではよく堪えきれない尿意に襲われますね (笑

乗用車だったら高速バスの停留所付近で救われるんですけどね~ (笑
2009年11月10日 17:25
高速上の腹痛…

考えただけで鳥肌が立ってきます(^^;A

サービスエリアに着いた瞬間…

行列の出来るトイレ…でout(^^;
コメントへの返答
2009年11月11日 9:41
高速に乗る前には必ずトイレへ・・・(^^;A

男性はまだいいですけど、女性だったらきついでしょうね〜 ああ、考えたくも無い(笑

足柄SAのトイレ、扇形だったんですけどね、女性トイレの方が外側に来てて、弧の長さが長い分、広くなってましたね

ちゃんと配慮されてるんだなと(^^;A
2009年11月10日 21:49
思いっきり!よくある話です( ̄▽ ̄;)

東北道でR33オーテックがいたので
お~((◎д◎))と見てたら・・・

ぬあんと!!オマワリさんでした( ゚д゚)ハッ!

まったく・・・良い車乗ってるよな~( ̄个 ̄)
コメントへの返答
2009年11月11日 9:44
高速ではなく、深夜の町中を走っていると、100キロぐらいで抜いて行くDQNは見かけるんですけどね(笑

R18のバイパス区間でインプレッサSTIが居たので、お〜と見ていたら・・・ (笑
挨拶してごまかしましたが(爆

クラウンあたりはもうバレバレだと思うので、レクサスとかアウディーあたりに乗り換えないのかなと思うんですけどね(笑)

税金使うなっておこられそうですけど、意外性はあるかと(笑
2009年11月11日 8:10
お腹ゆるい人のために非常電話の下に非常便器を…人に見られるリスクはありますが…
ホント高速で急に現れるので、心臓に悪いです。まぁ超安全運転なんで捕まるハズないですが(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 9:49
日頃の運転の仕方に「後ろめたい」ものがあるのか、おまわりさんを見るとつい「びくっ」と(爆

非常便器で催してるのを見つかったら・・・わいせつ罪で1点ぐらい減点ですかね?(笑
自分の場合、職業的に新聞に載ります(爆
2009年11月11日 9:38
私も、催し出したら止まらないので結構ヤバイ事も有りました。

ハワイでは脱●も、、、あれって精神力切れると一気にブリブリって感じです。(有る意味恍惚)

私も昨日は外環にて高燃費走行、、、しかし途中こと切れて、、、年取ると、我慢が出来ません、色々な意味でね!

コメントへの返答
2009年11月11日 9:56
脱●ですか・・・(^^;A
救急車クラスですね

しかしながら、「大」の方を我慢すると、特に「痔」の方などは脱●しやすいみたいですんで、「自分を含め(笑)」注意が必要ですね

東海環状高速の方は人っ子一人居ない状態だったので、爆走?ふわくぬずっキロぐらいで帰りました(^^;A

プロフィール

「フロントドアのスピーカーの配線が接触不良気味であったので、久しぶりに内張を外して配線を施行し直し」
何シテル?   01/13 17:54
最近、全く車を弄れず
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【天体】60DA凄すぎ笑えたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 03:22:58
トップギア 
カテゴリ:TV番組
2010/01/09 02:04:18
 
CarDomain 
カテゴリ:日産車の情報
2009/09/08 01:05:59
 

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ティーダとウィングロードのシャーシ形状がほとんどいっしょということで、ティーダの部品が色 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実家の車でしたが CX5 へと乗り換えたので、家内の練習用に引き取り、1年半立った後、後 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
上京時に親からお下がりで貰ったものの、都心の駐車場が高すぎて連れてこれず、実家に封印され ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation