• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

そして秋合宿

そして秋合宿 昨日の日曜日ですが、テニス部秋合宿に行ってきました(^^)/

まあ合宿自体は土曜日からやってたんですが、FMは土曜出勤だったため日曜日の朝から合流・・・
最近こんなパターンが多いです。また夜の宴会に参加できなかった(ToT)

合宿はいつも土曜日は練習、日曜日は試合オンリーです。
ここんとこマトモにテニスしてなかったので、少しでも感触を思い出しておこうと、試合開始ギリギリまで同僚に付き合ってもらい乱打してました。

感想・・・ストロークが全然安定してません(ToT)
サーブもボレーもダメダメなFMの頼みの綱なのに~!
特にバックは壊滅的でした(爆)

マズい!このまま試合に入るのはヒジョーにマズい!!
と思っていましたがそんなことはお構いなく試合開始(爆)。
1試合目、サクッと落とします(ToT)

ただ・・・最近サーブのイメージトレーニングしてたせいか、ちょっとだけいつもよりマシなサーブが打ててた気がします。
イメージトレーニングのみなのでちょっとだけですが(><)

2試合目、まあぶっちゃけこれも落としたんですが(爆)、最初よりは試合を冷静に進めることができました。
ちょっと余裕が出てきたぶん色気を出したプレーが増えて、その結果自滅しちゃいましたが(ToT)

で、久し振りに同僚と組んだ3試合目、40-0からひっくり返されたりしてヘコむ場面もありましたが、たまにスコンと入る(爆)サーブにも助けられ、なんとか取ることができました(^^)/
いやイメージトレーニングなかなか侮れませんな。
ストロークの調子は結局あまり戻りませんでしたが、なんとかレシーブを返してつないでいって、ボレーで決めてもらうという、ある意味基本のかたちが作れたのが勝因かな?
まあFMはあまり仕事してませんでしたが(^^;)

何より腰を落としてプレーする事ができました。
今までどんだけ棒立ちだったのかって感じですが、今までニガテだった前後の動きがいつになくスムーズにできたような気がします。雁道場のおかげですホント(ToT)
あとやっぱり持続力がついたためか、最後まで集中力を切らさずにプレーできました。これは自転車効果かなやっぱり。
合宿が終わって物足りなく感じたのは今回が初めてです。
まあ半分しか参加してないわけですが(爆)

初めてカメラ持っていって写真撮ったり(富士山がキレイでした~)、同僚のクルマ借りて久し振りにマニュアル車運転したり、何気に楽しんできました。
疲れて8時くらいにダウンしちゃったので1日遅れのUPになってしまいましたが(><)

調子に乗ってサーブ練習とかしてたので今日は肩が痛いっす(ToT)
なんかスポーツするたびにどこか痛くなってるなぁ・・・
久し振りにドカンと負荷かけるのが良くないんでしょうけど(><)
ブログ一覧 | テニス | 日記
Posted at 2010/10/26 00:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 7:26
合宿、お疲れさまでした。
無理しても、良いことは無いので、そんな時は、今のテニスを楽しみましょ☆(^O^)
コメントへの返答
2010年10月26日 23:55
雁師匠お疲れ様です(^^)/
どこかの調子が上がると別のところが悪くなるという、プラマイゼロの状態がここ数年続いています(ToT)
ぶっちゃけ練習不足なだけなんですけど。
楽しんでプレーできるレベルに上がりたいです(><)
2010年10月26日 14:23
こんちゃ~♪

やっぱり運動を持続させることが一番大事なんでしょうね!!

まあ、社会人になったらそ~も行きませんが(爆

たまに運動するのも息抜きになっていいもんデス♪

オイラなんて、ストレス溜まりっ放しデスから、。

ぶ━━(:.;´゜;3;゜`;.:)━━!!!
コメントへの返答
2010年10月27日 0:00
どもです(^^)

やっぱり持続って大事ですよ!
少し間が空くとすぐガタガタになってしまいます(><)
いやホント、テニスも自転車も独身時代に出会いたかったです(^^;)

ストレス溜まったら自転車でブワァーっと走りまくりましょう!
無理すると次の日筋肉痛で大変なコトになるかもですが(><)
2010年10月26日 21:30
あぁ、なんか楽しそうですね。

家族と出かけるのも悪くないのですが、たまに他の人たちと出かけるといつもと違った楽しさがありますよね。

富士山とはまた王道な被写体ですね。

ブログからFMさんの楽しさが伝わってくるのが何よりです♪
コメントへの返答
2010年10月27日 0:12
まーそもそもテニス好きが高じて始めたブログですので(爆)
ここのところマッタク別の話題ばかりですが(ToT)

考えてみたら、家族以外の面子と泊りがけでどこかに行くなんて余りありませんものね。
正直、富士山を間近でじっくり撮ったのは初めてです(^^)
はてさてどんな具合に仕上がってるのか・・・(><)

楽しさと、なかなか上達しないもどかしさがこのブログの持ち味なので(爆)
どうぞ今後ともごひいきに(^^)/
2010年10月26日 22:20
なんとか天気がもって良かったですね。

雁(師匠)さんの指導&バイクトレーニングの効果は出たようですね♪

自分は歳をとってきて、運動後のストレッチが重要だって身に染みて分かってきました(笑)
手を抜くと次の日が痛くって・・・
コメントへの返答
2010年10月27日 0:20
ホントよかったです!
ウチに帰ってしばらくしたら降ってきました(><)
土曜日は晴れてたみたいですけど(爆)

テニスのスキルアップは雁道場の、体力アップは自転車のおかげですね~!
もともとがヘタレ過ぎだってのもありますが(><)
次の日が痛いのは若い証拠ですよ。FMは2日後3日後にキます(ToT)
2010年10月27日 0:26
サーブもボレーもダメダメで、ストローク頼りって、私と同じじゃん!(笑)

3試合目、勝ててよかった&雨降んなくて良かったっすね。

大阪も日曜の昼過ぎまで何とかお天気だったので土日合わせて10時間、たっぷりプレーできました。

(´▽`) ホッ
コメントへの返答
2010年10月28日 1:05
あれ、せきとりさんってビッグサーバーのイメージがあったんですが違いましたっけ(><)

やっぱり勝負事なんで勝つと嬉しいですね~。
その前にもっと練習しなきゃですが(ToT)

とりあえずこれでFM雨男伝説は返上ですかね?
今週末もテニスがあるんですが、天気またヤバそうですけど(爆)
2010年10月28日 1:15
同僚です(笑)

私のストロークがメチャメチャなおかげで(?)、結果試合が競り合ったんで緊張感が途切れず、逆に楽しかった&良かったかもね(笑)

バックハンドストロークはとにかく数多く打たないとね。
普段の練習から(ミニストロークから)『回り込んででも打つ!』ぐらいの気持ちを持ってないと、人間楽な方(フォア)で打っちゃうから練習量が多くならないんだよね。
あとサーブ同様、イメトレも効果あるよ。

ま、また練習しましょう!
コメントへの返答
2010年10月28日 22:55
お疲れさんでした~。

アマニョ氏そんなにストロークひどかったっけ?
でもボレーで確実にキメてくれるあたりはさすがだね~(^^)
俺はネットの向こうに押し込むのが精いっぱい(ToT)

そうそう!結局練習量なんだよね。
バックがヘタになる→あまり打たなくなる→もっとヘタになる、っていうスパイラルになってる気がするよ。
コツを掴むとフォアより安定してくるんだけどね~
(><)

練習の時はまた乱打付き合って下さいませm(_)m

プロフィール

「みなさんご無事ですか~!?
私は職場に泊まりです・・・」
何シテル?   03/11 23:38
社会人になって始めたテニスにすっかりハマってます! 諸事情(奥さんの虫の居所とか子供の遊んで~攻撃とかw)でなかなか練習できないので、蛇の生殺し状態です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ORBEA AQUA+Z50 2009.04 購入。 07年式中古フレームにフルsor ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
アクセラが手狭になったため2年落ちの中古車を購入。 イマドキ装備を使いこなせるのか!?た ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
子供の頃から街で見かけるとつい目で追いかけ、 中学くらいで「いつか絶対乗る!」と固く誓い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1.5リッターのATです。 3,000回転以下では軽い上り坂で軽に置いて行かれます。 ( ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation