2007年10月19日
BIG-F走行会行ってきました②
私はというと、走行前点検でこんなの見つけました。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/643158/p1.jpg" border="0" WIDTH="500"
↑ヘッドからのオイル漏れ(汗)
まぁ13年前の車なんで、こんあこともあるかなと。。。
売る時にショップが気付いていたかが疑問ですが。
とりあえず、気にせず走っちゃいました(笑)
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/643158/p2.jpg" border="0" WIDTH="500"
↑今回履いていたタイヤはコレ
ファルケンのZIEX ZE329です。いわゆるエコタイヤです。
走行3本はコレを使って練習しました。
ベストタイムは、
1本目:48.873
2本目:47.601
3本目:47.736
タイムは当然出ませんが、走っていてこれが面白い!
限界が低いので、コーナーリング中にリヤが出る出る!もうズリズリです。
相当なスライドコントロールの練習になりました。
特に1~2コーナーで、1コーナーのクリップ過ぎた後は、アクセル全開です。するとパワースライドして、オーバーステアになり、ニュートラルステアでコーナーリングできます。そして全開のまま2コーナーを立ち上がります。
今まで、リヤが出たのを修正する程度のコントロールは出来るようになってきてましたが、コントロールし続けることを今回学びました。
まさしく「これか!!」の瞬間でした。
いわゆる始めて自転車を乗れた時の感覚です。「こうすればいいのか!!」と最初誰でも思ったアレです。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/643158/p3.jpg" border="0" WIDTH="500"
↑走行後は、こんなになっちゃいました(笑)
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/643158/p4.jpg" border="0" WIDTH="500"
↑ブロック剛性が弱く、山がヨレヨレです。ウ○コ付きまくりでした。
そして4本目以降は、社長が何故か持っていたロードスター用のホイール&Sタイヤを持ってきて頂き、履き替えての走行です。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/643158/p5.jpg" border="0" WIDTH="500"
↑履き替えたのはコレ
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/643158/p6.jpg" border="0" WIDTH="500"
↑なんと2001年モデルのポテンザRE540SのGSコンパウンド
かなり硬化してました(汗)
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/643158/p7.jpg" border="0" WIDTH="500"
↑問題なく装着
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/643158/p8.jpg" border="0" WIDTH="500"
↑さすが古いホイールなので、デザインが今風ではないですね。
でも以前はとっても人気があったそうで、重さも軽いです。
そして結果はと言うと、
4本目:46.196
5本目:46.673
4本目でベストとなりました。45秒台に入れたかったのですが、出せませんでした。
今回ロードスターで走行してみて思ったのは、さすが入門車と言われるだけあって、半端じゃなく挙動が分かりやすいということです。そして挙動が乱れても、非常にコントローラブルで、全く恐くありませんでした。
タイムは出ませんでしたが、乗っている時はスピード感も有り、とても面白い車でした。タイムに拘るのもいいですが、車をコントロールする喜びの方が、もっともっと大きいということが分かりました。
そしてエクがいかにピーキーで、コントロールが難しい車かを思い知らされました。社長も言ってましたが、これをコントロールできるようになったら、何でも乗りこなせると思います。もう乗りかかった船ですので、いつかエクを乗りこなせるようになりたいと思います。
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2007/10/20 00:47:41
タグ
今、あなたにおすすめ