• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびちゃん.のブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

修行

修行常磐道移動中ですが、寒さに慣れる修行のため、ヒーターオフ、窓全開にして走行しています。

意外と耐えれます。何せドMなもので(^_^;)

ただ髪の毛がめちゃくちゃになります(-.-;)

ヘルメットでも被るかな(笑)

Posted at 2009/01/29 11:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジープ | クルマ
2008年12月25日 イイね!

ジープ1ヶ月点検

ジープ1ヶ月点検ジープの1ヶ月点検に行ってきました。

と言っても、買ってから既に3ヶ月経ってますが(^_^;)

まだ510kmしか走って無いので遅らせてましたが、さすがに受けてきました。

メルセデスケアと同じサービスが付いているので、3年間は点検とオイル交換無料です。

ビッグ3の1つであるクライスラーは、破綻か大リストラの選択を迫られてますが、その結果は間違い無く日本法人にも影響が出るでしょうから、営業さんたちは戦々恐々のようです。


画像は、ダッジ・チャージャー、デカイ車体、厳つい顔、燃費を無視した大排気量、大パワー。

まさにアメ車を象徴するような車であり、強い男のステータスともなり得る車です。

しかし今やガリバーに持っていっても買い取ってもくれないそうです。

GMは、時代に合わせた、大衆の求める車を作ってこなかったのが敗因と認めています。

そのあたりをトヨタは読んで、アメリカで成功させたのでしょうね。

しかしそのトヨタも、円高の影響で大幅赤字に転落。

数年前から円高は始まってましたが、悪化させたがアメリカのサブプライム問題、そしてリーマンの破綻。

そしてプライベートジェットでなんか乗り付けるから、ビッグ3救済法案通らずでさらに円高更新。

このままでは、1ドル80円を切っちゃうかも。。。

もしビッグ3のつなぎ融資が決定し、存続が決まったとしてもこれからの車作りの方針は大幅転換となるでしょう。

これぞアメ車が消えていくのは、車好きには寂しいですね。

でもそうなったら、オイラのジープは景気が回復したらプレミア付くな。

って何年先だよ(笑)
Posted at 2008/12/25 17:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジープ | クルマ
2008年11月18日 イイね!

ジープインプレ

ジープインプレジープ・ラングラー・アンリミテッドを買ってから約2ヶ月経ちますので、そろそろ街乗りのインプレでも。








操縦性 ★★☆☆☆
・とにかく車体が重いため、軽快さはまるで無し。
・オフ車だから已むを得ないが、サスペンションが軟らかく、コーナーでのロールが大きい。
・サスが軟らかい割には、街乗りでの振動吸収性が悪い。
・最小回転半径が大きいので、狭い駐車場では車庫入れが大変。
・ブレーキがフカフカ。まるで空気ポンプを踏んでいる感じ。

加速性能 ★★☆☆☆
・出だしがものすごく重く遅い。
・踏み込めばそれなりにトルクはあるが、この車では飛ばす気にならない。

高速安定性 ★★☆☆☆
・空力が悪いため、高速道路では直進安定性に欠ける。
・風切り音とロードノイズが大きい。

剛性 ★★★★☆
・ロールケージが入っているため、剛性感は強い。
・気になるきしみ音はない。

居住性 ★★★☆☆
・まだ長距離を乗ったことがないので何とも言えないが、すごく疲れることはない。

利便性 ★★★★☆
・大量の荷物が積み込める。
・自転車もばらさず積める。(まだやってないが。。。)
・フロントバンパーに腰掛けられる。(背中が温かい)
・フロントバンパーでご飯が食べられるw

燃費 ★★☆☆☆
・リッター6キロしか走らない。(しかし低公害車らしい。。。)

スタイリング ★★★★★
・注目度が高い。(とくにおじさんw)
・ミリタリーな感じが最高!


総合評価


















★★★★★
















ジープサイコー!!


Posted at 2008/11/19 01:02:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジープ | クルマ
2008年10月01日 イイね!

ジープ納車!

ジープ納車!本日、ジープ・ラングラー・アンリミテッド・サハラ納車しました!

ディーラーから運転しただけですが、町乗りでのパワーは十分、曲がるのも比較的楽ですが、とにかく車体が重い!

何てったって2t超え、かつ重心高いですからね(^^;

少々慣れが必要そうです。

でもカッコイイです(^^
Posted at 2008/10/01 23:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジープ | クルマ
2008年09月19日 イイね!

足車決定!

足車の買い替えを思い立ってから5日ですが、車種決定しました!


<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1068055/p1.jpg" border="0" WIDTH="500"


ジープ・ラングラー・アンリミテッド・サハラです!

色は、ジープ・グリーン・メタリックです。

決め手はやはりこの大きさですね。


<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1068055/p2.jpg" border="0" WIDTH="500"

 ↑
ジープの特徴でもあるセブンスロットグリル。


<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1068055/p3.jpg" border="0" WIDTH="500"

 ↑
左後ろから


<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1068055/p4.jpg" border="0" WIDTH="500"

 ↑
右後ろから


<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1068055/p5.jpg" border="0" WIDTH="500"

 ↑
運転席、標準でHDDナビが付いています。


<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1068055/p6.jpg" border="0" WIDTH="500"

 ↑
後部座席


<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1068055/p7.jpg" border="0" WIDTH="500"

 ↑
リヤハッチ


<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1068055/p8.jpg" border="0" WIDTH="500"

 ↑
ジープ・ラングラーといえばロールケージ。
アンリミテッドにもちゃんと入っています。

車種について、いろいろとご意見いただいた方、有難うございました。

何分あまり悩まない性格なので、速攻で決めてしまいました。

ここのディーラーでは、以前にクライスラー・ボイジャーを買ったことがあり、いい条件を出してくれました。

しばらくアメ車は乗ってなかったのですが、また復活です。

近日中に納車予定です(^^

と言うことで、NAロードスター売りに出します。
どなたかサーキット練習車にいかがですか?
Posted at 2008/09/19 14:48:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジープ | 日記

プロフィール

「ダイエット中。。。」
何シテル?   08/29 00:54
以前はサーキットに嵌っていましたが、体調面により今は街乗りオンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はぢめて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 09:39:20
ELISE SUPER TEC. 2015.06 MOTEGI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 15:14:19
サーキットへ行こう!と走行会情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 22:05:39

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
10ヶ月乗りました。 スタイルは最高にカッコイイんですが、街乗りには合わずでした。
その他 その他 その他 その他
体力作りのために購入しましたが、速攻で飽きました(^^;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキット練習用に、ロードスターを買いました。エキシージは、MRなので挙動がピーキーなた ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
最初に買ったロータスです。GT3風のカッティングで楽しんでいました。しかしある方のエキシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation