
さくら、サクラ、桜、櫻、SAKURA...。
桜といえば一般的にソメイヨシノや大島桜あたりを連想されると思います。
関西あたりでは4月上旬ごろに花を咲かせ、今の時期は既に葉桜...。
しかし、今の時期に咲く桜も沢山あります。
今まさに、八重桜や山には山桜が満開に咲き誇っていたりします。
ソメイヨシノや大島桜だけが桜ではないですよ。
今年はコロナウィルスの影響でお花見や、大阪では毎年恒例の造幣局の桜の通り抜けなども自粛や中止になったりと...。
とは言いながらも、うちの職種はテレワークや時差通勤が不可能な為、毎日平常通りのお仕事。
ですので、私的には毎日の通勤・お仕事のおかげで例年と変わらぬ桜を楽しむ事が出来ています。
と言うことで、桜のお写真ばかりになりますが少しの間お付き合いください。
お写真は4月のソメイヨシノの咲く時期から今現在のお写真が一緒になっていますが。
仕事に行ってきます!

家を出ると "桜、櫻、さくら...。"
電車に乗り込み

右も左も "桜、櫻、さくら…。"
貸し切り通勤電車で "桜、櫻、さくら…。"

駅に着いたら "桜、櫻、さくら...。"

駅前すぐに "桜、櫻、さくら...。"

会社への道のりチャリンコまたがり "桜、櫻、さくら...。"
朝礼終わらせ職場の山林へ軽トラ乗り込み "桜、櫻、さくら...。"

軽トラ飛ばして "桜、櫻、さくら...。"

職場に着いたら "桜、櫻、さくら...。"

仕事に励み "桜、櫻、さくら...。"

お昼は花見弁当 (会社支給)で "桜、櫻、さくら...。"

日は傾きはじめ帰る準備と "桜、櫻、さくら...。"

日報書くのを忘れずに... "桜、櫻、さくら...。"

駅に戻って夕日を見ながら "桜、櫻、さくら...。"

電車に乗り込み "桜、櫻、さくら...。"
時間が早けりゃ寄り道桜

桜もたまには宙に舞う...。
珍百景登録お願いします!で "桜、櫻、さくら...。"

途中下車して "桜、櫻、さくら...。"

家に着いたら "桜、櫻、さくら...。"
ただいま! 手洗い手洗い
番外編

桜とローレル お休みの日、会社近くで "桜、櫻、さくら...。"
桜と月桂樹 ( サクラロ-レル )
桜の咲くこの時期、いつもこんな感じで家の外ではほぼ一日中、桜を見て過ごしている感じです。
追記
コロナウィルス、連日報道されております通りの事ですが、みんカラの皆様やご家族の皆様、感染防止に努めてご自身のお身体をお守りください。
Posted at 2020/04/29 15:31:54 | |
トラックバック(0) |
自然 | 日記