• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toyoちゃんのブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

鰈様! 前回の運は何処 ( いずこ ) へ…

鰈様! 前回の運は何処 ( いずこ ) へ…12月5日、淡路島へカレイ狙いで投げ釣りに行ってきました。



超手抜きブログですがお付き合いください…。







今回の潮回り。
午後からの干満の差はほとんどなく、昼からは期待できない予想…





現地の海水温はこんな感じ








とりあえず出発





途中餌を購入し





到着









06:20 釣り開始





日の出






毎度美しい日の出を拝みながら…


























毎度私だけの プライベートビーチ…











07:37 朝飯その壱







08:05 朝飯その弍








08:24 釣れてた マコガレイ



37cm
















10:05 朝飯その参


















その後 当たりなし… 予想通り



潮も全く流れず…湖のよう…







13:00 この場所に自生する




浜大根をお持ち帰り…












その後も全く当たりなし…

















日が傾き始め…





15:30 納竿…








15:50 さぁ 、帰ろーレル














写真撮って…







食って…










おしまい…






Posted at 2020/12/11 21:57:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海釣り | 日記
2020年10月04日 イイね!

東播磨の海をぶらり釣り歩き


この間、散策をした、東播磨の海を今回は釣り歩き...。


10/02



今回は車釣行ではないので前日の夜に自転車に乗り、餌を調達。

途中阪神バスの車庫の前にこんな自動販売機を発見!。
"うぉ〜っ エルガや! " パシャリ

釣りとは全然関係ないやん…。

確かに





でっ

" 今回もワシの出番は無しでっか… "





10/03
始発電車に乗り いざ出発!



途中明石駅で山陽電車に乗り換え 6:30 " 東二見駅 " 到着





てくてくてくてく…


10分ほど歩き海に到着




さぁ、釣り開始




空は秋の雲…



釣れませんなぁ…

場所変わろう…

てくてくてくてく…




途中にこんな場所が…
" 明石の瓦垣 "



次はここ


ここも釣れませんなぁ…

場所移動…

てくてくてくてく…




次はここ


" 魚住住吉神社前の波止 "

ここも釣れませんなぁ…

場所移動…

てくてくてくてく…




次はここ




釣れませんなぁ…

場所移動…

てくてくてくてく…







次はここ  " 江井ヶ島漁港横の石積み波止 "
まずは腹ごしらえ…


釣り開始


一投目から3本針で2匹のキスが当たる
二投目も2匹のキスが当たる…がそれっきり…
たまに釣れるのは " キュウセンベラ "

オス♂

メス♀ ( 性転換でちょっとオカマ気がありますが… )



空を見上げると夏の雲と秋の雲が…


釣れんくなったなぁ〜

場所移動…
おっと、場所移動前にもう1個の弁当を…




てくてくてくてく…





沖にテトラが入っていてなかなか釣り場が…

てくてくてくてく…





途中にこんなところがあったりして…

" 後で調べたら途中に " アカシゾウ発掘地 " や " 八木遺跡公園 " なるもんがあったんや。 今度行った時にまた見てみよ。 "




てくてくてくてく…




結局明石川の河口まで…


最後ここで釣りをして締めとします。




釣り開始


一投目から4本針にピンギス4匹

数は取れるが、投げるたびにピンギスピンギス ( たまにチャリコチャリコ ) ピンギス…
針を飲み込んで致命傷を負っているキスのみ " しゃ〜ない " から持ち帰ることに

それからと言うもの
投げてはピンギスピンギス ( たまにチャリコチャリコ ) ピンギスの繰り返し…


" 今回はせっかく親父の形見の竿持ってきたのに… "





夕闇が近づき、もうええわ…

" そや! スマホ用のケンコーの魚眼レンズ買ったんやった。 試すの忘れとった! "

これがこんな感じに

" おおっ なかなかやんかー! "



暗くなる前に終了…

この時間帯になると近所の方々が " 夕日の撮影 " へカメラ片手に明石川河口へ集まってきます。
横に並んで一緒に明石海峡大橋を撮影



撤収




駅までの道のりを

てくてくてくてく…






結局釣果は…


これがこうなって

このブログを書いているときにはすでにお酒と一緒に胃袋へ…




" 今回もよぅ〜歩いたなぁ
何キロ歩いたかで調べてみよう。
14.4kmかぁ〜 行き帰りの駅までを含めると16km越えかぁ〜 "




今回も、重たいクーラーボックスを抱えて " てくてくてくてく " だけで終わった釣りとブログでした。

" それにしても毎度相変わらずたいした釣果が出ませんなぁ…"



  
     


" ワシをほったらかしにするからバチが当たったんじゃ〜! ワッハッハッハッ! "



      おわり…























Posted at 2020/10/04 20:58:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #ローレル AT変速不良 ( 3速固定フェ-ルセ-フモード ) https://minkara.carview.co.jp/userid/3146227/car/2785679/6924579/note.aspx
何シテル?   06/12 13:43
古い車なので、最近トラブルも多くなってきました。色々な方と交流を深めて、色々な情報やアドバイスを頂けたら嬉しく思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MADE IN JAPAN!仲林工業のボディカバーは職人が作っていた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 19:56:42
SOC エアフロ―メータ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 21:00:57
P10プリメーラの垢落とし その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 00:07:53

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
1989年式の、RB20E メダリストATです。コツコツ貯金をして、当時新車で購入しまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation