• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパの"黒の方舟" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

バックドアのシール、やっと剥がしました😅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我が家のノア君、バックドアのガラスにこんなにシールが貼ってあります。
これまで余り意識してませんでしたが、2021年からメーカーさんも貼らなくなりました。
そこで車検上無くても問題ない物なので剥がすことに。

先ずは、剥がしやすくする為にシールはがしを使いますが、念のためシール外側を養生しました。
2
今回の主役はこの子達👍
出来るだけガラスを傷めない様に、鋭く優しく捲りが出来るというダイソーのハイカーボン入りヘラと定評あるダイソーのシールはがしスプレー。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/12359261/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/12359255/parts.aspx
3
先ずはシールはがしスプレーを10cm離した距離からしゅ~とスプレーします。
このシールはがしの成分が塗装には良くないらしいので、塗装面に付かないように注意します。
4
スプレー後、5分ほど放置してから剥がし作業開始。
先ずは3年前の納車時にディーラーで施工してもらったガードコスメのシールを剥がします。
このシールは一発でペロッと剥がれました👏👏👏
5
低排出ガス適合シールも比較的簡単に剥がせましたが、平成22年度シールが手強く再度シールはがしをティッシュに浸透させて貼り付け5分以上放置して剥がしましたが、まだ手強くこのシールを剥がすのに30分近くかかってしまいました😅
6
このように全て剥がし、残った糊をシールはがしスプレーとパーツクリーナーで除去。
7
このように綺麗に無くなりスッキリ〜👌
ただ、バックドアのガラスもコーティングしてありますが、コーティング前から貼ってあるのでここの部分だけコーティングが効いておりません。
後日、フォロー作業したいと思います☺️
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマートキー電池交換

難易度:

使いかけシリコンシーラントの保管方法

難易度:

フューエルキャップステッカー貼り付け(レギュラー)

難易度:

CVTフルード交換、エアコンメンテナンス

難易度:

ホイールタイヤセット欲しい方

難易度:

スライドドアリリースモーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月4日 23:18
こんばんはぁぁ(。•̀ᴗ-)✧

私もまだ剥がしてないので、
テレビやってたサラダ油染み込ませて剥がして見ま~~~すッ♪
コメントへの返答
2023年5月5日 0:14
こんばんは~☺️
なるほど、サラダ油っすか👍
剥がし方は色々あるようですね。ポイントはヘラにあると思うので、ヘラも吟味してくださいね🤗
2023年5月4日 23:32
こんばんわ🌛*°🌃😊
バックドアのシールも綺麗に剥がれてぇスッキリしましたねぇ♡
不要な物ゎ 無い方がぁ良いですよねぇw😆 次回にシール部分の補修おすれば完了ですねぇ✨😊
お疲れ様でしたぁ✨(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
コメントへの返答
2023年5月5日 0:13
こんばんは~☺️
貼ってなくても良いものはない方がスッキリしますからね👌
ありがとうございます🙏
2023年5月5日 0:21
こんばんは🌙*゚
シール剥がすとめっちゃスッキリ
しましたね🎶最後のシール30分格闘
したのですね😅お疲れ様でした✨
コメントへの返答
2023年5月5日 0:25
こんばんは~☺️
ありがとうございます🙏
なんたって10年以上経過してるシールなんで固着してますね😅
めちゃ疲れました~😅
2023年5月5日 0:54
コッペパパさん🌱お疲れさまです😊

お!気になりましたかぁ😁
作業お疲れさまでした☺️

私は納車と同時にする儀式ですw
私の場合はガラスはカッターから刃だけをとりだして作業しちゃいます。
で、パーツクリーナー♪

ないとスッキリしていいですよね〜。
穴がなければエンブレムも剥がしちゃいます😁
コメントへの返答
2023年5月5日 6:35
またまたおはようございます☺️
そうだったんですね👍
実は最終的にカッターの刃を使っちゃいました(笑)
無くて良いものは無い方がモアベターですねぇ〜
2023年5月5日 0:59
こんばんは〜🌙
お疲れ様です♪

シール剥がしとうとう施工されましたね🤗
準備はバッチリで感心しました🥹
マスキングテープを奢っていたのが大正解です💯
私は、紙の薄いヤツで済ましたので、「アレ〜」と言うことやってしまいました🙀

シールが無いと寂しく無いですか😂
シラザン50のシールがあるじゃないですか🫣🤗
コメントへの返答
2023年5月5日 6:38
おはようございます☺️
やっとやりました😅
ネット検索してたら養生テープ使ってる人が居たんですよ。それでもテープの糊が少しやられました。
シラザンのシールはここには貼らないでしょう(笑)
2023年5月5日 7:25
おはようございます。
このステッカーは私も速攻剥がしました。
リアガラスをきいろびんで剥がしてコーティングし直したらきれいになりそうですね👍️
コメントへの返答
2023年5月5日 11:15
おはようございます☺️
やっぱり無い方が良いですよね👍
キイロビンでスッキリしてるのでコーティングやろうと思います🤗
2023年5月5日 7:47
コッペパパさん、ご無沙汰しております。
遂にやりましたね❗
世の中の殆どのクルマに大切にされているこのステッカー、やっぱりダサいし、これが有るばかりに他のステッカーとのバランスが取れないです。
これがないと車検に通らないと近所の人が誤解してて笑い話になったぐらいです🤭

私は納車で速攻剥がしました🎵
スッキリしましたが、ここにコッペパパさんのオリジナルステッカー貼られたらイイと思います❗
コメントへの返答
2023年5月5日 11:16
おはようございます☺️
お久しぶりです。やっぱり皆さん最初に剥がすんですね😅
ここにオリジナルですか😅
ちょっと考えてみますね😉
2023年5月5日 8:04
コッペパパさん
おはようございます。

自分で苦しんで苦しんで、
やっている作業も、

あなたがやると手際よくあっさりとやっているように思えます。

流石ですね。
コメントへの返答
2023年5月5日 11:17
おはようございます☺️
いや〜、全然楽じゃ無かったですよ~
やっぱり年数経つとヤバいですね😅
2023年5月5日 8:52
コッペパパさん
シール剥がしお疲れ様でした😊
コッペパパさんって痩せてられるのですね🤣
羨ましい🐷
コメントへの返答
2023年5月5日 11:18
おはようございます☺️
ありがとうございます🙏
あははっ!痩せの大食いかも😁
2023年5月5日 9:17
おはようございます☆
シールないとかなりスッキリ感が増しますね!
良いですね😁
コメントへの返答
2023年5月5日 11:19
おはようございます☺️
ありがとうございます🙏
おかげさまでスッキリしました~
2023年5月10日 22:04
コッペさん

こんばんわ・・♡

やっと剥がしたのですか・・?(^.^)
私は、とっくの昔に全部、剥いでしまいました・・(笑)
これがないだけで、スッキリ見えますよね・・
良い感じになりましたね・・(^.^)
めでたし、めでたし・・・ね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2023年5月10日 22:30
排ガス規制のシールが要らないことを最近知ったんですよ😅
無い方がエエに決まってますね👍

プロフィール

「サラリーマン辞めました〜😁 明日からリスタートでございます〜🤗 http://cvw.jp/b/3146255/48610870/
何シテル?   08/20 14:14
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:36:46
エアコンの内気循環の風量が弱いときはここをこうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:30:25
走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:44:33

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ プレミアム号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
12年物ですが、車検2年付きで納車されました。 乗り慣れた車種ですが、これから自分色に染 ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation