• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月13日

フロアデッドニング振り返り

2週間くらいかけてコツコツと取り組んできたフロアデッドニングですが、ようやく一旦一区切りを迎えました。

使用したのはAmazonデッドニングシート(20枚)とオーディオテクニカのノイズレスラグ(10枚)です。会社の昼休みと定時後に30分ずつ程度進めながら作業を完了しました。内装ドンガラで通勤したり、人を乗せるからと急遽外した助手席を戻したりと本当に色々なことがありました。


振り返りは前席足元と座席下から。このあたりはまだ勝手が分からず、でも後に引けずという感じでホントに終わるのかという不安がいっぱいのままスタートしました。
上司を乗せた時には「なんか荷物いっぱい乗ってるね」と言われましたが、それは荷物じゃなくてフロアマットなんです…などと思いながら車を走らせてました。
フロアマットをめくってもロードノイズが変わらないこの車の遮音性には驚くほど感動しました。
同時にデッドニングを進める度にロードノイズが変わっていく感じは変化が分かって楽しかったです。


運転席下。運転席・助手席足元はガッツリやりましたが、この辺りは控えめです。
サブウーハーを設置する場所なので気持ちしっかりやりました。


センタートンネルをはじめとして、前席足元にはたくさんのノイズレスラグを貼りました。
ノイズが減ったのかは分かりませんが、断熱の効果は大きいと思います。
何しろ、ノイズレスラグなしだと触れないくらいセンタートンネルが熱くなっていたので(;´∀`)
エアコンの効きが良くなってるといいな。


ラゲッジ。ここは効果抜群で、後ろで響いていた音が軽減されてました。
フロアデッドニングに比べても挑戦しやすいのでぜひどうぞ。


後部座席座面下。ここは適当。早く帰りたーいって思いながら作業をしてました笑


ラストスパートはリアタイヤハウス周辺。ここから音が響いてきてる!と思って作業を進めましたが、ここも効果抜群でした。
他の部位と違い大穴が空いているので、ドアデッドニングのように穴を塞ぎました。


助手席側も同様に。
穴を塞いだ効果は大きくリアタイヤ周辺から飛んでくる音が減りました。


さて、ロードノイズ低減のために今回のデッドニングを行いましたが、どんな感じに変わったかと言いますと
・ドガーーーーーーっていう感じのロードノイズがザーーという感じで小さくなった
・段差を越えた時の音がドカンからボコンになって普通車感が出た
・アイドリングストップしてるんじゃないかと思うくらいエンジン音が遠くなった

と思ったより効果がありました。

感覚的にはミラココアが社有車のカローラくらいのロードノイズになったという感じです。
タイヤを変えればプリウスくらいにはなれると思うので、次は6年落ちうんこタイヤを変えていきたいなと思います。


と言いつつ、ルーフデッドニングなどもやりたくなってるワタクシでありました。

ブログ一覧
Posted at 2024/09/13 21:50:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロードノイズにはこれが一番効いてる ...
meitanteiさん

【日産キャラバン】手軽にロードノイ ...
☆AQUAさん

【MAZDA2】手軽にロードノイズ ...
☆AQUAさん

デッドニングの振り返り
ともあむさん

車のロードノイズは工夫しだいで小さ ...
meitanteiさん

【フェアレディZ RZ34】手軽に ...
☆AQUAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しいスピーカー着弾。それにしても音が硬すぎる…エージングの問題かな?」
何シテル?   05/07 20:04
レース撮影中心から最近はちょこちょこサーキット走ったりしています。置きの撮影も色々勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

三菱アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 12:05:41
バッ直線通し位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:00:38
三菱自動車(純正) エボX純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 15:25:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2018年からコツコツリフレッシュ。(元の状態が大分よかったのであんまりやることはなかっ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
エボワゴンがエンジンブローしたんで追加で買いました。普段乗りにしつつのんびり楽しみます。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
たまに運転する

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation