• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

カーナビ新調

カーナビ新調 前車のころから使用していたカーナビをとうとう買い換えました。

先立つものが少ないのと、配線が面倒なのは苦手なのでポータブルタイプ、それとバックカメラが接続可能なものを選びました。


GPSアンテナが本体内蔵なので、アスリートのダッシュボードでは電波が受信できるかちょっと心配でしたが、最近は随分と感度がよくなったみたいですね。
オプションの外部アンテナの購入は見送りです。

バックカメラ接続用のケーブルは専用のものが必要でした。
この辺はもっと共通で使用出来るものを作って欲しいですね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/11 07:14:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

5月25日、女王陛下はご機嫌麗しい ...
どんみみさん

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 8:59
おめでとうございます~~~~

最近はポータブルといっても侮る無かれですからね~
コメントへの返答
2010年1月11日 11:58
ありがとうございます。

今まで使っていたのは約10年前に買ったポータブルでしたから、その性能の差にはびっくりです。
価格も安くなったし(^^)。
2010年1月11日 9:35
新ナビ良いですね!

我が家もゴリラですが、一年前の購入時には
バックカメラ接続可能な物が無かったような・・?

新しいの欲しくなっちゃいますね・・・w
コメントへの返答
2010年1月11日 12:00
ゴリラ仲間ですね(笑)。
今まで使っていたのが5.8インチのモニターでしたので、少し大きい6.2インチにしてみました。

昨年の9月くらいに発売されたものから4Gから8Gタイプになり、バックカメラも対応になってきたみたいです。
2010年1月11日 12:24
そうですかー。
もう、ポウタブルと据え置きとの差はナビゲーションに限って言えば少なくなってきてるんですかねぇ
コメントへの返答
2010年1月11日 19:24
今のポータブルは、ちょっと前のHDDタイプに匹敵するくらい進化したと、何かに書いてあったような・・・。
2010年1月11日 18:15
ナビバージョンアップ!!いいなぁ~
私もナビはポータブルのSONYですが、今やポータブルにもバックモニターがつくんですねぇ
コメントへの返答
2010年1月11日 19:27
サンヨーのSDポータブルというのがみなバックカメラ対応になってきているので、他メーカーも追随するのではないでしょうか。
2010年1月11日 21:17
おにゅーのゴリラですね。
これで、コンボイの時に先陣で行けますね。
ばんざーい・・・
コメントへの返答
2010年1月11日 21:57
今までのは、最初に設定したルートから外れると「ルートから外れています」って言ってくれるだけでルートを選び直してくれませんでした。
再設定には時間がかかるし・・・。
2010年1月12日 8:55
ゴリラの新しいナビですね。車が数台有る人なんかは、簡単に載せ替えができるから良いですよね。車速もオプションなしで繋げるみたいですし…。

仕事場で何台かポータブルナビがあり使った事ありまして、オプションの車速センサー繋がないとトンネルやビル群で固まるのを経験して車速を繋ぐ据付ナビばかりです。

しかも、自車位置の精度はパイオニアが良かったからずっと使ってます。
コメントへの返答
2010年1月12日 17:32
「NEW」ってなっていましたね。(笑)
価格が大分下がってきたので、購入しました。

車速センサーを繋ぐような端子は何もないけど・・・。
カタログには「より進化したジャイロセンサーを搭載」でトンネルや高架下でも自車位置を表示するようなことは書いてありました。
車速センサーを繋がないでどのくらいの精度なのか、今度、トンネルのあるところを走ってみよう。

プロフィール

「マンボウの車検(3回目) http://cvw.jp/b/314706/43629840/
何シテル?   01/11 16:46
マンボウANVに乗っています。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
平成26年(2014年)1月~     約20年親しんだグローバル社製キャンピングカーか ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
平成14年(2002年)12月~平成26年(2014年)1月   アスリート改(ワンオフ ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
平成6年(1994年)6月~平成14年(2002年)12月   コンポ Ⅱ(ライトエース ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
平成2年(1990年)6月~平成6年(1994年)6月   エブリィ 4WDターボ スー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation