• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブ長の愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2012年11月23日

オーディオパネル取り外し時!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーディオや、ナビ取り付け時、先ずはこの吹き出し口を外すのですが、
一般的には、こうやりますよね!!?
2
でも、結構この縁が傷みます!!?

まあ、オイラのやり方の問題かもしれませんが!?(笑)
3
何か方法が無いかと考えてみました!!

ウエスを挟んで、ラジオペンチで掴んでみました!

この様に、一番下のスリットは、固定式なので、良い感じで掴めます!!!
4
コジらず、真っ直ぐに引くと簡単に外れます!!

この方が、傷つくリスクは少ないかな~!!?

今後、やる方は試してみて下さい!!!(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ガソリン添加剤を入れた

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ウィンドウケア

難易度:

EGオイル交換

難易度:

感謝の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月29日 0:16
これは素晴らしいです。

うちのは、その通りで下側が傷だらけです(TT)
コメントへの返答
2012年11月29日 18:19
ありがとうございます!!!

オイラのも、傷付けた後ですが・・・!(汗)

手直しで、再度外す時にジックリ考えました〜!?
もし、吹き出し口破壊しても!パネルよりは安いと思いますしね!!(笑)
2013年2月23日 22:16
おかげ様で嘘のように傷ひとつなく
スコっととれてしまいましたー^^
びっくりするくらいのスッキリ感がすごいですw

どこからつっこもうかと悩んでました^^;

とても参考になりました^^
ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年2月24日 10:05
参考にして頂いて、幸いです!!

もう少し早く気が付けば、我が家の ソリオも無傷だったのですが…(笑)

プロフィール

メカ好き、特にエンジンの付いている物は全て好き。 ここ、10年位はジムニー一筋ながら、ハイリフト4駆も大好きな、おじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

間違い探し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 18:22:27
Meltec / 大自工業 ホイールナット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 08:22:40
八ヶ岳南麓 ログハウス貸別荘 たかねの杜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 18:20:08
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
(ノブ長2号)一見JB31でもコイルサス?JA22ベースK10A(1000ccターボ)公 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農作業用と、ジムニー故障時の予備車?として購入! 金太郎ダンプのリメイク車です。 この、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遂に購入!ノブ長3号!!! 60年式の3型です! 今の所、ドノーマル!! ジックリ?育 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
バブル期に購入、最終的には7インチアップ、2800cc(3L)エンジンにコンバートにボル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation