
インターナビにがっかりさ。
俺のは純正DVDナビ(しょぼ)なのだけど
まぁ今のご時世HDDナビじゃない?
でも今までナビなし生活だったからこれでも大活躍なわけよ。
だからナビとしての機能には満足。
んで何にがっかりかというと、
このインターナビ、PCカードスロットがあって
AIR-EDGEとかつなぐと通信できるんだけど
そこにSDカードリーダーのPCカード挿すと
その中にある好きな画像を壁紙にできるのよ!
んでどうやらそれは起動画面にもなるらしく、
どこぞのサイトで見たTSXのナビ画面を真似てACURAバージョンを作ったので
ルンルンで壁紙変更にチャレンジ!
ところがどっこい、どーにもこーにもカードを読んでくれない。
読んでくれても中途半端で中のデータが見れないなど…
もう何十回もトライしてやっとこさなんかの拍子で読めた!
そんなこんなで壁紙を自作のACURA画面にしました。
ところが…
結局起動直後は絶対に
「HONDA NAVIGATION SYSTEM」の画面になるらしい。
そのあとちょっとだけ、↑の自作画像に…
こんだけ苦労してこれかよ。
がっかり。
Posted at 2007/12/27 21:52:50 | |
トラックバック(0) |
Custom | 日記