
相変わらずご無沙汰しております。
ちょくちょくプロフィール画像変えたりパーツレビューはアップしているんですが、
日記はなかなか時間がとれず放置してました。
まぁ時間がとれたからってたいした日記を書くわけじゃないんですけどw
で車はというとまだCL7乗ってますよ!
こんだけ放置してると乗り換えも噂されますが、
まだまだ楽しませてくれるこのクルマとは離れられそうにありませんw
結構時間かかりましたけど純正Styleは自分の中で一段落しまして、
賛否ありますがあとは自分の好きなようにやっていこうと思っています。
でJam後に結構色々いじくりました!
・Injenのインテーク
TSX用を買いましたが、やはりK20Aということでサージタンク形状が違い
普通には付きませんでした。
Short Ramでなんとかつけましたが吸気音ヤベーすw
・NRGクイックリリース
コレは実はあまり考えてなかったんですが、
ひょんな事からとあるステアリングを手に入れまして…
それをつけるにあたって普通のステアリングボスではつまらないと思い、コレにしました。
ただショートボスのTSX適合がわからず、ちょっと賭けで購入。
なんとか付きましたがコレもちょっと大変でした。
でもクイックリリースの造りはとても良くて満足です。
あとはシフトノブとかシフトエクステンダー。
Spoonのローポジレール、そしてSpoonのフロントアジャストアッパーアーム...
あ、あと車高調もやっとフルタップにしました。
で一番最初の画像が、今までで一番低い状態です。
パっと見こんなもんか。という感じなんですが、思った以上に低い。

コレはアッパーアーム入れた直後でキャンバーつきすぎです。
コレくらい倒すと車高調とナックルアームが干渉していました。

フロントの腹下。。。

触媒後ろのタイコ。。。
まぁ走れるんですが飛ばせない。。。涙
もうちょい色々対策が必要です。
一応ほとんどの作業自分でやってるので、やらなきゃいけないこととかが見えるのでいいですね
人任せだとどこをどうしたらいいのかわからなくなっちゃいますよね。
ああでもクルマって楽しいw 車高短も理解に苦しむ人たくさんいると思いますが抜けだせませんw
Posted at 2012/09/15 13:12:43 | |
トラックバック(0) |
Custom | 日記