• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN-FATのブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

ただいまの日記

ただいまの日記行ってきます日記を書いていたので、
ただいま日記も書きます!

ということで三重に行って来ましたー

去年のような渋滞は避けたかったので早めに出発して
会場にもかなり早い段階で入れました。

いつも仲良くしていただいているKAZさんたちと車を並べることもできて、
一日仲間とまったり過ごすことができました。

一応会場もサラっとですが周りました。
USDMならではのすごい車両や、マニアックな車両
あとはStanceにこだわったカッコイイ車も多かったです。
台数も過去最大だったみたいで見応えありましたね。

自分のは今回ホイール変えたのと、前日にフロントハーフスポイラーつけました。

車高とかもこだわったんですがなんかまだまだですね。

個人的には今回のjamは本当にTSX仕様(ホンモノTSXも1台いました)が多くて
みなさんそれぞれこだわりが感じられました。すごい!
同車種同士はどうしても見るところが細かくなってしまうので、見られるのが怖いですw


で宣言通りイベント終了後は旅館のチェックインと宴会を控えてたので
あまりぐだぐだせずにさっさと会場をあとにしました。

今回はイベント中もほとんど自分の車の近くにいなかったので
色んな方とお話しできなかったのが残念でした。

来年はどうなるかわかりませんが、自分なりにまだまだこの車で楽しんでいこうと思います。
Posted at 2012/05/01 23:04:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Event | 日記
2012年04月15日 イイね!

1年以上ぶりの更新か。。。

1年以上ぶりの更新か。。。もうなんだかこっちはすっかり放置。。。

まぁ見てる人もあんまりいないと思いますが

なんとなく更新してみます。


この時期なんで自然とあの話題になりますが、

今年も行きますよー 三重に。


今年は新東名なんて選択肢もありますが如何なんでしょうかね?

ちなみに今回うちらはかなりの人数(今までで最多)で

またもや後泊となります。

去年は近くの宿だったんでわりとゆっくりしてましたが

今回はちょっと離れるのでイベント終了後サクっと消えることになりそうです。

でも宴会楽しみだー!!


クルマはというと、実は2年連続ノーマルLookで参加だったんで

今年こそは!と思いちょっと変更しました。

流行のヘラブナッシュとかポークスタイルとかでは全然ないし

相変わらず地味な仕様ですがよろしくです。

わかる人が共感してくれたり、イイナと思ってくれたらうれしいかなw

そういう人から見てトンチンカンな仕様にだけはしたくないですね。おっとw


しっかし年々ヤレていくこの赤ボディに萎え萎えです。

丸ペンしたいですがそれするならアレもちょっと…

なんて考えてるとまだまだ先になりそうです。


まぁとりあえずは今年もお祭りをまったり楽しむこととします。
Posted at 2012/04/15 09:24:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2011年01月14日 イイね!

挨拶と623PROJECT続報

挨拶と623PROJECT続報お久しぶりすぎて吸いません。
去年後半あたりからかなりの放置癖がでてまして、
年を越した今現在も絶賛放置中ですw
そんなこんなで年末の挨拶も新年の挨拶もしてなかったので。。。

あけましておめでとうございます。笑。
今年もよろしく?お願いします。

まぁなんか色々ありますよね~
12月は飲みすぎたのか年末年始ほんと調子悪くて、
年明け元旦なんて38.4とか熱があったりで。

でも6Cメンバーとは忘年会もやったし
去年もかなりお世話になった方々と太○納め、○郎初めもできて(謎)
年末は去年と同様〆に大黒MTGも行ってきますた。
かんなり寒くて早めに退散してしまいましたが、久々の集まり楽しかったです♪

さてお車のほうはというと、自分のはまた気まぐれでマッドガードつけてみたんですがやっぱフロントはダメですねw
やわやわなフロントバネもなんだかへたってきたようで、以前より腹下ごりごりやってます。

そんな僕のとは対照的にPROJECT進行中のT!!DAくん。
年末にUSミラーにしちゃったり、なぜか最初からついてたnismoエアロを年始早々撤去!ちょーかっこよくなっちゃいました。



もうちょっと下げたくなるよねwww
・・・にしてもリアのこのパツパツ具合がw

USミラーもハウジングごとごっそり。
後方視界がまったくもって。。。なとこらへんに男を感じますw
俺もコーション付きミラーレンズどうのこうの言ってないでごっそり換えちゃおうかな(アホ)

あ、で、そうそう一番上の写真にチラリズムしている黒い車ですが
コレもうちに新たに加わった車両です。
そんなに気張らず、マイルドにやっていくようです。
623PROJECT第2弾てとこですかね。

さー自分の以外は他にも紫っぽいあの人のも年明けたのでもうちょいしたら楽しいことがはじまる?のかな?ってことで楽しみであります。

ではでは。今年もゆるりと。
Posted at 2011/01/14 00:40:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 623PROJECT | 日記
2010年10月10日 イイね!

623Project part2!!

623Project part2!!というわけでお待ちかね(?)

623Projectの第二弾!

こんなに早く第二弾がくるとは・・・
と、俺がちょっとビックリしてますw

ここ数週間の出来事ですが紹介します。


色々やらなくちゃイケないことがありすぎだけどここは重要だろう!
と本人が思ったか思ってないかは定かではありませんが、

フロントはコレ



リアもこんなことに。



TIIDA後期をベースとしたことで、見た目の差が結構激しいです。
そのかわり色んな部分でつじつまが合わなくなってますがw

あと、もう一つ大きな変化としてはWheel変更しました。



LENSO SPEED SIX(Original Black Special?)
秘密のオフセットで前後ともこんな感じで結構ツラツラです。

こう見るともうちょっと車高落としたくなりますね~
でもやっぱりガラっとイメージ変わるしカッコイイ!!

これからのペースはオーナーのさじ加減なんで不定期となりますが、
なかなか大変な車種なんで長い目でみてやってください。

ではではまた会う日までw
Posted at 2010/10/10 20:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 623PROJECT | 日記
2010年09月28日 イイね!

h0t j0int vol.04

電話の鳴る音に「ん?」

外が妙に明るい。
(まだ暗いであろう時間に起きるつもりだった)

「ハッ!!!!」

見事に出発予定時刻を1時間半も過ぎているのである。

着替えてうがいをしてただちに出発!
皆に追いついたのは友部でした。チーン。


諸事情により今回はNONエントリーな俺は写真係として
6クルーのみんなに同行して走行写真などたくさん撮る予定だったのに
結局合流できたのは友部・・・真岡まであとわずかwww
まぁでも天気も良かったし、帰りも含め結構いいのたくさん撮れたよね?




(行きは逆光で残念。。。)
・・・って走行中の写真はTSUBO氏ですがw

そんなこんなでなんとか無事会場に到着。



俺の車を一般駐車場にポイして搬入~

あぁやっぱり芝。イイナァ。エントリーしたかったなぁ。。。
しかし頭痛いなぁ。。。早く治らないかなぁ。。。
やっぱり前の晩飲みすぎたかなぁ。。。(←寝坊した原因発見w)

会場へは別行動でしたが、前の晩一緒に飲んでた方々も
やはり朝起きれなかったそうで、その中のひとりは大遅刻wやってくれますw
近々アソコで反省会しましょう。笑。

で肝心のイベント!
先程も書きましたがやっぱり芝のロケーション最高ですね、天気も良かったし!

今回6Cの布陣はこんな感じ。

Wara's MS6

jam時のBlack×Black仕様から、ノーマル×CX9純正"20仕様に。
やっぱりこの仕様のほうが落ち着くw
きっと気付かれなかったと思いますがリアの車高が実はハンパなく下がりました。
通常下がらないところまで下がってます。4WDなのによくやりますw

Daiki's Civic Sedan

jam時からもやっぱりちょこちょこ変えてきましたねwこの人はまったくwww
Rim変えは一目瞭然ですね。がそれによる前後の車高、キャンバー調整や
その他もたくさん変更点があります。詳しくはご本人のところへ。

Naoya's Civic Coupe

今回短期間で一番の変貌を遂げた車ですw
単カム+ATから、B16+MTへ。CraftAさんの全面協力です。ありがとうございます。
RimもRAYSの"17に変更。この辺はきっと今後もちょこちょこ仕様変更することでしょう。

Abi's G35 Coupe

今回はちゃんとUSテール入れてきましたwww
やっぱり前後きっちりやりましょうねw
とくにこの車に関してはレッドウィンカーになるので昼夜問わず
USとJPでは見た目のたたずまいがまったく違うので重要です。
あとリアの車高も結構下げたみたい。
前後のバランスもよく、GTRリムがキレイにおさまってるので結構カッコイイですね。



うーん、やっぱり俺の赤いのがいないと締まりませんね?爆 なんてwww
でもTSXいなかったし(人気ないのか?w)ちょっと後悔。


会場で度肝抜かれたのはこのmazda2ですね。



つい最近US展開されたばかりなのにもうコンバージョン+α。。。
それがやったもん勝ちどころの騒ぎじゃなくてカッコイイからため息。
うちのmazda乗りがひそかに2ndで作ろうとしてたらしく、その落ち込みようったらwww

他にもほんとカッコイイ車がたくさん。すごい車ばっかりでお腹いっぱいになれました。
久々にフォトギャラうpでもしようかなぁ・・・ごくごく一部ですが。そのうち。

では、ちょっと長くなりましたがそろそろ。
Hotjointのスタッフの皆さん、今年もすごく楽しかったです!お疲れ様でした。
会場で車なしのこんな僕と絡んでくれた方々もありがとうございました!

Posted at 2010/09/28 16:08:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | Event | 日記

プロフィール

「@kixsii♪ お久しぶりです!みんからひさびさに見たらkixsiiさんの愛車が赤いcl9に!!並べて写真でも撮りたいです!」
何シテル?   04/09 22:02
六(six)Connexionz R81SQUAD KENFAT WORX! 05 ACURA TSX 6spd MT (MR)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
05 ACURA TSX と見せかけて実はアコードユーロ尺です。 2007/9 納車 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation