
皆さん仕込みお疲れ様です。
自分の車は仕込みなんて何もないどーも僕です。
とは言うものの、、、
周りがそういうわけにはいかず
4月に入ってからの3週間はそんなメンバーたちの車の仕込みのお手伝い。
毎週毎週お世話になった秘密工場の方々すいませんでした。
というか私利私欲、公私混同で勝手に秘密工場にしてしまってすいません。
でも寒い夜も、雨の夜も、なんだかんだで夜中まであーでもないこーでもないと、楽しかったッス!
個人的には高級車の手強いフェンダーを”ナグリ”でしばいたのが楽しかったですねw
実はフェンダーしばき行為は初めてだったんですが、人の車だったんで思いっきりいけましたwww
約一名ライン長に就任した方も、本人かなり楽しんでたみたいです。笑。
いやしかし、やっぱり実際に色々やってみないことには何もわからないって痛感しました。
数値や計算、想像や妄想、シュミレーション、色々してみても結局は実物でしか感じられない何かがそこにありますw
今回色々やった2台は、それはそれはシロートたちが寄ってたかって(実はプロの方もいましたがw)試行錯誤でたくさんの作業工程とまぁまぁのお金を使ってがんばりました
が!
実際出来上がったのは結構あっさり目ですwww
うち1台は色んな意味でエグイ仕上がりにはなってますが。爆。
たとえばイベントでヤバイくらいカッコイイ車や、イベントじゃなく街中でも「お!?」と目を引く車って・・・
実際もっとすごい労力と、それこそトライandエラーの繰り返しで煮詰めた車なのかな~って感慨にふけってみますたw
まぁそこまでいかなくてもさっぱりとしていてそれでいてコクのあるセンスのイイ車も大好きです。
なんというかスニカー感覚というか。
ってなんか生意気なこと言ってスイマセンw
Posted at 2010/04/12 23:01:52 | |
トラックバック(0) |
Custom | 日記