• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN-FATのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

JDM T!!DA

JDM T!!DA身内に変な車が加わりました。

グレードが1.8で6MTというwww

しかもつい最近TIIDAがM/Cしたらしく
6MTの設定は消滅したらしい・・・
希少車確定!笑

今後の計画は山ほどありますが、調べれば調べるほどやっぱり大変そう。
ゆっくりまったりやっていこうと思いますね.




-Specification-
nismo full effect kit
nismo exhaust system
???Spec full coilover kit



秘密SpecのCoilover kitのおかげで新車でいきなりこの車高ですw
罪悪感なんてありません!人のですから~



お楽しみに~
Posted at 2010/08/14 20:19:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 623PROJECT | 日記
2010年07月13日 イイね!

北鎌倉とあたし

北鎌倉とあたしあ、えっと、なんか・・・スイマセン。
放置しすぎてなんか悪い気がしてきたのでとりあえず謝っておきますw

そういえば、なんとかがんばってくれていたマッドガードさんたち。
左フロント君は何度もちぎれて半分落ちかけて
それでもタイラップで締めあげられ酷使され続けていましたが
先日鎌倉からの帰り、首都高のつなぎ目で「バコーン!」
そのあとからずっと「ズサーッ」っといっていたのでまたかと。
もういい加減オツカレだろうと思い、取り外してやりました。
週末後ろも全部とっぱらって久々にスッキリ状態。
なんかさみしい気もしますが、ほんとアレがないだけで走破性が増しますw
そんなこんななMyCarは、、、ここ最近のお天気のおかげで洗車すらしてない。
ごめんよ、今週末こそは!

でなんか自分の以外は良くも悪くも色々ありまして

・え!?自宅で???親子トラブル!?
・うそ!?トラブル解決・・・直後のアボーン事件
・まさか!笑!納車1週間でヌプッとお尻から!?

の3本です。
あれ、良いことねぇし・・・汗。
てかどんだけ事故られてんだとwww んがふっふっ

でも最近身内に変な車が加わりました。
そっちのほうがおもしろそうだし色々楽しみなんで
623PROJECTとしてゆっくりやっていこうと思います。

あ、そうそう!車高短の人!北鎌倉はキケンです!笑

いやーしかし支離滅裂な日記だこと。照。
Posted at 2010/07/13 11:38:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年05月05日 イイね!

tacho-meter & speaker

tacho-meter & speakerさーてGW最終日!みなさんいかがお過ごしでしょうか?

俺は特に遠くにでかけるでもなく、地元でBBQをしたりエンジンルーム掃除したり・・・
なんだかゆっくり過ごしちゃったんで社会復帰が危ぶまれますwww

で、タイトルなんですが、まずはひょんなことからおさがりのALPINEをフロントに取り付けしました!

俺はもともと配線系があんまり得意ではなく、オーディオも今までは純正+チューンナップウーファー(あ、コレももらいもんだったw)で満足?してたんですが
おさがりとはいえALPINE!取り付けてみたら全然音がちがくてビックリ!
いや~イイッスね。
ただ今は純正のプレミアムサウンドシステムのツイーターも鳴っている状態。汗。
あれは殺した方がやっぱりいいのかしらね。。。

でもうひとつはmileメーターにしてしまったことからずーーーっと気になってたtacho!
ユーロRとREVが違うし、ちょっと飛ばすときに精神衛生上良くなかったんで
普段乗る時は後付のtachoをつけたかったんですよ。
そしたらこれまたひょんなことからおさがりがwww
というわけでシフトランプも点くしコレで安心してREVまで踏めるようになりました?爆

ひょんなことばっかりですが、大事に使わせていただきます!!

そんなこんなで、今回の日記はもらいものチューンのご報告でした~
Posted at 2010/05/05 18:57:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | Custom | 日記
2010年04月29日 イイね!

遅くなりましたが・・・

遅くなりましたが・・・mieに行ってきました。

去年に引き続きお祭りに参加してきました!

金曜の晩から徹夜。。。
秘密作業のため入庫。

土曜夜中出発だったので昼間は寝ようと思ったんですが
やはりあまり寝れませんでしたwww

行きはSAで岩手teamと合流!
計8台でCruiseということでテンションあがります!
途中独走状態になってスイマセンでしたw
輪を乱しちゃいけませんね~汗

朝方には刈谷に到着、他の関東メンバーと合流させていただき
会場まで早朝Cruise!天気もよく気持ちよかった~

そんなこんなでで会場入りまで順調にすませ、
今回エントリーするにあたって色々配慮いただいた方々に挨拶し
一日まったりと過ごしました。

相変わらずステキな車両がたくさんいて興奮!
その後貢物を持って、あるお方たちを探そうとまずトイレに行ったら
ばったり遭遇!!
ちょー激旨な肉をいただき、俺は貢物であるバーチーのピーナッツを渡しましたw
そんなこんなで結構プラプラしてたら、ついに自陣で落ちました。
ビンゴ大会には参加できず。。。ピンローもらい損ねた・・・って今年もあったんですかね?w

イベント終了後は岩手teamは帰るということで
(自分たちの倍走ってきて、トンボ帰り・・・頭が下がります)
最後に記念撮影をしてお別れ。
フォーメーションぐだぐだでスイマセンでした。

で今回うちらは泊まりだったので、他の皆さんにご挨拶して会場を後にしました。

夕飯は松坂牛を喰らい、ビール&ハイボール!
翌日はとりあえずスタバでまったりして作戦会議。
yamazさんのところにちょろっと訪問して、伊勢に向かいました。
夫婦岩?見て海鮮丼食べて赤福本店で赤福食べて、
伊勢神宮に行って・・・帰ろ・・・あれ・・・?
メンバーの車がまさかのinロック!笑
本人かなり気にしてましたが、全然問題ないッス。むしろネタにしてすいません。

でなんとか帰路につきました。

がしかし東名を走るトラック達との大格闘でひさびさに運転で疲れました。。。

さて、次は何かな~?

あ!!!夏に車検だ!汗
Posted at 2010/04/29 17:04:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | Event | 日記
2010年04月12日 イイね!

怒涛の3週間

怒涛の3週間皆さん仕込みお疲れ様です。

自分の車は仕込みなんて何もないどーも僕です。

とは言うものの、、、

周りがそういうわけにはいかず
4月に入ってからの3週間はそんなメンバーたちの車の仕込みのお手伝い。
毎週毎週お世話になった秘密工場の方々すいませんでした。
というか私利私欲、公私混同で勝手に秘密工場にしてしまってすいません。

でも寒い夜も、雨の夜も、なんだかんだで夜中まであーでもないこーでもないと、楽しかったッス!

個人的には高級車の手強いフェンダーを”ナグリ”でしばいたのが楽しかったですねw
実はフェンダーしばき行為は初めてだったんですが、人の車だったんで思いっきりいけましたwww
約一名ライン長に就任した方も、本人かなり楽しんでたみたいです。笑。

いやしかし、やっぱり実際に色々やってみないことには何もわからないって痛感しました。
数値や計算、想像や妄想、シュミレーション、色々してみても結局は実物でしか感じられない何かがそこにありますw

今回色々やった2台は、それはそれはシロートたちが寄ってたかって(実はプロの方もいましたがw)試行錯誤でたくさんの作業工程とまぁまぁのお金を使ってがんばりました

が!

実際出来上がったのは結構あっさり目ですwww
うち1台は色んな意味でエグイ仕上がりにはなってますが。爆。

たとえばイベントでヤバイくらいカッコイイ車や、イベントじゃなく街中でも「お!?」と目を引く車って・・・
実際もっとすごい労力と、それこそトライandエラーの繰り返しで煮詰めた車なのかな~って感慨にふけってみますたw
まぁそこまでいかなくてもさっぱりとしていてそれでいてコクのあるセンスのイイ車も大好きです。
なんというかスニカー感覚というか。

ってなんか生意気なこと言ってスイマセンw
Posted at 2010/04/12 23:01:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | Custom | 日記

プロフィール

「@kixsii♪ お久しぶりです!みんからひさびさに見たらkixsiiさんの愛車が赤いcl9に!!並べて写真でも撮りたいです!」
何シテル?   04/09 22:02
六(six)Connexionz R81SQUAD KENFAT WORX! 05 ACURA TSX 6spd MT (MR)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
05 ACURA TSX と見せかけて実はアコードユーロ尺です。 2007/9 納車 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation