• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パル@ACR50Wの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2021年5月16日

洗車2021(^_-)-☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
どんより曇り空で、今にも雨が降りそうですが、いや雨だからこそ洗車するっす。
気温も高くなく、日差しもないのでこんな天気の時こそ洗車日和ですかね。GANBASSの「三種の神器」をセリカに施工するっす。
2
ボディーとホイールタイヤをシャンプーで洗車後に、まずは

マルチクリーナーのPM-LIGHTから!
右上:ルーフだけでクロスが真っ黒
右下:ボディー全体に施工
3
お次は強力脱脂シャンプーORIGIN

数分おいておくと油が浮いてくるっす。
4
そしてREBOOT-GEL!
撮影箇所が違いますが、両方ボンネットの画像っす。
上:REBOOT-GEL施工前、
  スケールまみれです。
下:施工後はスケールが取れました。

この後、スケールが蓋になってその下に閉じ込められていた油分を除去するため、再度ORIGINを施工しました!(^^)!
5
余分な油脂やスケール等が除去されて水を流すと親水状態になるボンネット

かなりスッキリしたっす。

GANBASS製品でメンテした後はこれで仕上げ!
6
まさかの他社商品(笑)
CCウォーターゴールドプレミアム!

右上:拭き上げ面
右下:つや出し面

2WAYタイプのマイクロファイバークロスが秀逸!
これでピカピカっす。
7
セリカにはベースコーティングとしてダイヤモンドキーパーを施工してありますので、事前にREBOOT-GELを目立たないところで試した後ボディー全体に施工しました。
施工の際には注意点もありますので、必ず使用説明書等をよく読んで施工されると良いと思います。
8
庭のヤマボウシがきれいに咲いていました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

「リンク式スロットルにあって、ワイヤー式スロットルに無いもの」「ロマン!やって ...

難易度:

キーレスエントリーボタン交換

難易度:

ワイパーリンク塗装

難易度:

パワーウィンドウスイッチの爪の割れ

難易度:

洗車#2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスティマ エンジンアンダーカバー交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/3147400/car/2787262/7781541/note.aspx
何シテル?   05/04 17:37
パルです。 ACR50W前期に乗っています。 MCR30からの乗り換えです。 ファミリーカーを、こつこつDIYで弄っています。 みなさんの整備手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パラシュート効果低減を目指してカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:06:38
【第353回】栃木早朝洗車オフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 03:56:58
【2024年春】年に1度のボディメンテナンス(すっぴん→ガラス系コーティング+α) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 03:45:41

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W前期 アエラスGエディション FF 2,400 に乗ってたりします。 MCR ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めての車です。 7年落ちの車体を中古で買って、足回りガチガチに固めて、ブーストアップし ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
過去車です。 家族が増えて買った新車のエスティマMCR30です。 ノーマルファミリーカー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
相方の愛車です。 整備記録を残すため今更ですが登録します。 新車で購入して20年目を迎え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation