• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

2025春奥多摩散策

2025春奥多摩散策 神は奥多摩をお作りになられ、それを良しとされた
と、かのジョーイディマイオ閣下も言ってたような気がする。

というわけで今年も奥多摩シーズン到来です!
ヘイアンキッ!

最初は5月4日に行こうと思ってたが、朝起きたら空がどんよりしてたので見送り、3年連続5月5日決行となった。

今回のルートはこんな感じ。

↓ R14、靖国通り
新宿
↓ R20
高井戸
↓ 東八道路
府中
↓ 新奥多摩街道
青梅
↓ 都道45
古里
↓ 都道45 、都道184、R411
奥多摩

しかし寒いな…
信号待ちで息を吐くとメガネが曇るぐらい。
もうちょい日差しが欲しいところだ。
5月上旬だとまだ日によっては朝の防寒を考えんといかんな。

古里セブンイレブン
店内は大混雑。
外人が多かった。


奥多摩湖
ちょっと暖かくなってきた。


周遊到着。
それではココロの充電してきます!





今日はバイクが多い。
というか周遊はこれが普通だな。
去年と一昨年来た時はバイクが少なかったが、どちらかというとそっちの方が異常。




というわけで充電完了!
今回は帰りに寄りたい所があるのよね。

コレ!
あきる野の麺処いし川
だいぶ待った甲斐もあり大変美味でした。



そんな感じで帰宅。
今年も良い奥多摩でした。
もうちょい暖かければなお良し。

さて、奥多摩に来たもう一つの目的、冬の間にメンテしたリアブレーキの実地テストだが、結果としては…

ブレーキ自体はよく効くようになった。
反面、新しいパッドの特性なのか、限界付近でちょいちょいリアがロックするようになった。
結果として、ワインディングではちょっと気難しい性格のセローになってしまった。
ブレーキのかけ方やリアへの荷重のかけ方など、ズボラな操作を見直す必要がありそうだ。
まだまだ精進せねば。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/06 22:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクのブレーキについて語りたい
yoshi1025さん

第113回 関西舞子サンデーに行っ ...
fa60tさん

ブレーキプロポーションニングバルブ
dayton7さん

ガレージ内でバイクに乗る男 !?  ...
エイジングさん

プジョーの自転車をお買い物仕様に
Jun@My B...さん

朝活楽しい
M2-hideさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025夏千葉散策その3 http://cvw.jp/b/3147712/48623416/
何シテル?   08/28 16:57
ridethewindと申します。 セローに乗ってますがワインディングが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2018年に沖縄でレンタルしたのが忘れられず、その4年後に購入しました。 整備手帳は次 ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
ネイキッドとデュアルパーパスの中間みたいなところが気に入ってます。 (2022年10月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation