• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

「ガリガリッ」 ・・・やってしまった。。

「ガリガリッ」 ・・・やってしまった。。 今回は補修ネタです。

先週、ラーメン屋の狭い駐車場に入れようとして、駐車場のコンクリ塀にフロントを寄せてからバックっと・・・

「ガリガリ~ッ」

は?!いやちょっと待て!そんなに擦るほど塀ぎりぎりまで寄せてないはず!

降りて見ると、コンクリ塀の地面から高さ20センチ位までが、なぜか手前にオフセットしてました。。

ACシュニのスポイラーにはしっかりと、深い傷が・・・ FRPの素地が出てます。
せめて塀の角にはゴムや樹脂のカバーでも取り付けておいて欲しかった(涙)

さて、どうするか。
 ①業者に出して「綺麗に」直してもらう ⇒金が掛かるので、却下
 ②自分で補修して、「そこそこ」レベルに仕上げる
 ③治さない


③は、個人的には意外とアリだと思ったのですが、さすがに目立ってカッコ悪いので。

で、⇒結局自分で治しました。
万が一失敗しても、予備のスポイラーあるし笑(=アルピナ純正)

パテで凹みを埋めた後、プラサフを吹いて、いよいよ塗装。
「アルピンホワイト」はHoltsのカラー調色システムでオーダー。
仕上がりはまずまず。

輸入車の色って、標準のラインナップに無いからこういう時に不便ですよね。
塗料はともかく、カー用品店の工賃が(カーナビ取付やオイル交換)輸入車は倍額とか、良くあります。

このグローバルな時代に、まだ「国産車」と「外車」で区分けしているのもどうなんでしょう。
 (そもそも「外車」という呼び名は古い気が・・・言うなら「輸入車」だと思う)

カー用品店で「ヘッドライトレンズ磨いて曇り取り」というサービスがありますが、
もし、日本の部品メーカのレンズユニットが純正採用されている輸入車でも、工賃は「外車」の料金が適用されてしまうんですかね。かわいそうに・・・


話がそれましたが、、
要は、擦ったスポイラーをDIYで補修してみたら、まずまずの出来栄えに仕上がりました、という話でした。
ブログ一覧 | アルピナ | クルマ
Posted at 2009/07/13 01:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年7月13日 11:45
こんにちは。

自家塗装
楽しんでますねぇ・・・(^^♪
先日の私は自家板金でした w
真夏のサンマルライフはチャレンジが多くてドキドキしてますヨ
^^;
コメントへの返答
2009年7月14日 22:33
こんばんは。
クルマ好きってのは、直すのめんどくさいなぁと思いながらも、実は心のどこかでドキドキワクワクな気持ちもあったりするんですよねー。
自分であーでもないこーでもないと考えながら作業するのはワクワクします(^^)
僕も、真夏は水温計がいつ振り切るかと、ある意味ドキドキです(爆
2009年7月13日 20:36
パテのあと、シール張るうれしい顔もう塗料買ったからダメかな?まぁ気にせずわーい(嬉しい顔)私よりマシうれしい顔

オーダー塗料いいね!フロアーに塗るかな♪
コメントへの返答
2009年7月14日 22:50
あああー、アドバイスありがとうございます、が、手遅れです笑

オーダー塗料は1缶2500円でしたよ~

たしかに、アルさんの車のフロアの防錆塗装したあとに、シルバーで塗るのも手ですね(^^)♪
2009年8月2日 22:18
写真の赤い部分を見て
「血がついとるやんけーッ!」と一瞬焦ったけど違った…
下の塗装が見えてただけやったんね.

写真で見ると結構きれいに仕上がってるね~!
オイラもいつか擦ってしまったときには参考にさせて頂きます.
コメントへの返答
2009年8月3日 0:16
自分も、この傷の色を見た時に一瞬頭の中が「?」になったよ笑 しばらく理解できませんでした(^^);
そして、「あぁそういうことか!」と。

補修に関してはまだまだ素人っす。最近、車を治す事に快感を覚えてきた。変態です・・・

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/314846/47996737/
何シテル?   09/28 19:35
BMW E30を2台乗り継いでます。 ・2007年 5月? 1989y E30 320i 5MT ・2008年12月? 1986y E30 ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H1 LEDはユニットに入るか確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:53:09
ハイビームLED化ー寸法確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:52:16
本木目化チャレンジ(お試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:20:30

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
86年式 E30 BMW ALPINA C2 2.5です。 2008年に衝動買い! 長く ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
86年式の老体E30を買い物カーとしてこき使うのはさすがにつらく、増車を考えていました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ドイツ赴任時に中古で買って乗っていました。 初年度登録 2018年2月のワンオーナー車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
職場の上司から譲り受けました。 国産車の知識はそれなりにあったものの、それまで貧乏学生だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation