• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

時計のお話

先週末、婚姻届を二人で役所に出してきました!

これで僕も、晴れて家族持ちになりました(まだ同居はしてませんが・・・)



その日、嫁が時計をプレゼントしてくれました。 婚約返し、だそうです。

事前に欲しい時計の型番や色を教えていたので、サプライズ的なドキドキ感は無かったのですが、やはり嬉しかったです(^^) 初めての自動巻き♪

同時に、腕に着けたときの時計の重みが、実際の重量以上に、ずっしりと重みを感じました(^^;



さて、本題は、今まで付けてた時計のほうのお話。



6年前、嫁と付き合い始めた頃、誕生日プレゼントで貰った物です。

当時はまだ二人とも貧乏学生でした(今でも貧乏ですが・・・)

セイコーのWIREDシリーズという若者向けのクォーツで、大した時計じゃない(E30燃料ポンプの半値以下)んですが、

時計やブランドに興味ない僕でも、

「なんか、カッコいいクロノグラフを手に入れた!」

ということで、凄く嬉しかったのを覚えています。


毎日、仕事中も休日も欠かさず身に着け、気がつくと、ケースは傷だらけ、革バンドもボロボロ、クロノグラフのゼロ点もずれてしまっている状態になっていました。

そして先月ついに、引越後の段ボールだらけの部屋で思いっきりコケて・・・
時計を床にぶつけてしまったときに、針が止まり、革バンドもちぎれてしまったんです。



「まぁ、新しい時計貰ったんだし良いじゃん」

といえばそれまでなんですが。。



今日、この古い時計を物置にしまおうと思って、ふとリューズをいじると・・・

動き出した!


リューズが若干軸方向にバカになっていて、日常使用には難有りなんですが、まだ生きていました。

そして、このぼろぼろの時計が急に愛おしくなってきまして。。
毎日身に着け、苦楽を共に(?)してきましたしね。


革バンドを外し、ケースを綺麗に掃除して磨いてやったら、まだまだイケメンです。


裏は、6年間保護シールを剥がさず使用してたので、シール剥がしたらピカピカの面がでてきました!


新しい革バンドを買って、これからも、たまには使ってやろうと思います。

これからは2個体制!?




いや、もう1個あった・・・

上の時計が止まったとき、急遽「繋ぎの時計」として2000円で買った小さなコンビニ時計↓↓


こいつも仲間に入れてあげよう!(2000円にしてはなかなかいいでしょ♪)




クルマもそうだと思いますが、時計って、それぞれに個性や味があっていいですね。
さらに愛着も湧く。時計好きな方々の気持ちがやっと分かりました笑

クルマは同時に何台も所有するのは難しいですが、時計なら、スペース的に、何個持っていてもOKですしね。

なんか、僕もだんだん時計趣味に入っていきそうな予感がします笑
ブログ一覧 | その他 | 暮らし/家族
Posted at 2011/05/28 18:57:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

意外に臆病者
どんみみさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年5月28日 19:50
これで晴れて夫婦ですね!おめでとうございます!!

時計、いいですよね~。
ずっと付けていると、愛車と同じように愛着が湧いて、、、値段は関係ないですよね!

バンドはヨドバシカメラなんかで売ってますから、気分次第で変えたりも出来ていいですよね♪
コメントへの返答
2011年5月28日 20:16
ありがとうございます!

いまネットで、バンド物色中です♪
でもちょっと変わった形しているので、汎用バンドでいけるか・・・
でも純正のバンドはもう部品出てないっぽいんですよねぇ。
2011年5月28日 19:50
ようこそ“泥沼”へ (^^ゞ

3個とも文字盤が黒ですね
次回は白いの買いましょう♪
コメントへの返答
2011年5月28日 20:19
泥沼に来ました(^^;

・・・って、泥沼とは、もしかして、家族持ちに対して、でしょうか?

それとも、時計趣味に対して、でしょうか?

両方ですかね笑

たしかに、黒ばっかですねぇ~
言われるまで気づかなかったです笑
2011年5月28日 19:51
それは極めてアブナイ世界だと私は思います。
バセロンとかオーディマピゲとか…に走ってしまったら
C2も奥様も敵にまわすことになるカモ。
だから私は“時計ワクチン”を自分で処方しました。
愛用の時計は、シチズンの“クロスシー”という、太陽電池の電波時計と
ヤフオクでゲットした、“M”のタコメーターの時計、それに
ゲンロクという雑誌の懸賞であたった、OZというホイールメーカーの時計。
あと、メイドインチャイナのクォーツという4本体制です。
どれも、サンマルの燃料ポンプより安いです。
…って言うか、3つは1/10くらいですね。
コメントへの返答
2011年5月28日 20:36
時計の誘惑ですか~(汗)

でも自分でいうのも、なんですが、たぶん大丈夫だと思います笑

どちらかというと気に入った1個を執拗に長く使うタイプなので・・・

ダウンジャケットとGパンは、7年前に嫁に貰ったものを今年も着ていました。いいかげんもう買い換えろと言われましたが。靴も同じですねぇ。


クルマだけは、あれもこれもやりたいって、欲が出てきちゃうんですよねぇ笑


あ、明日よろしくお願いしますね!

台風は連れてこないで下さいね笑
2011年5月28日 20:11
時計のお話!
こころ温まるエピソード!
ありがとうございます。
あらためて、ご結婚おめでとうございます 。
・・・・・・・・・・。
ゴールではなく新たなスタートです!
色々な意味で、頑張ってくださいね!
それから・・・・・。
今後とも、よろしくお願いします (^^♪


コメントへの返答
2011年5月28日 20:38
ありがとうございます!
これから頑張ります!

これからどうなることやら・・・
(というか、まだ実感があまりない笑)

明日、よろしくお願いしますね!
2011年5月28日 20:21
15台?体制ですが… 機械時計に私のように泥沼にはまらない事を(^^;
入籍おめでとうございます♪
コメントへの返答
2011年5月28日 20:41
ありがとうございます!

おぉー15台ですか!
毎日15個ともゼンマイまいたりするんですか?!素朴な疑問・・・(^^)

2011年5月28日 20:58
おめでとうございます!

なんだか良い話ですね〜
私も機械式の時計ですよ。パイロットウォッチ!
サンマル乗りはつくづくアナログ人間なのかなぁ〜
コメントへの返答
2011年5月30日 1:29
ありがとうございます!

パイロットウオッチいいですね~
僕は今回ダイバーウオッチにしました。
特にマリンスポーツとかはやらないんですが・・・笑

>サンマル乗りはつくづくアナログ人間

その傾向はあるかもしれませんね(^^)
2011年5月28日 21:19
おめでとうございます♪
僕も嫁さんと一緒に横浜に住み始めた時に時計買いました!

一緒に時を刻む・・・素敵ですよね♪
どうぞお幸せに!!
コメントへの返答
2011年5月30日 1:36
ありがとうございます☆
まだ同居していないので実感湧かないですが(^^;

せっかく貰った時計なので、ぜんまいを止めないように毎日頑張って維持?していこうと思います(^^)
2011年5月28日 21:21
入籍おめでとうございます。
学生時代にプレゼントされた大事な時計いいですね。そんな話大好きです。今回プレゼントされたのは写真で確認しづらいですがホイヤーですか?自分も20数年前新婚旅行で購入した不動のホイヤー今でも持ってます。
コメントへの返答
2011年5月30日 1:40
ありがとうございます(^^)

そうです、タグホイヤーのアクアレーサーというシリーズ(の一番安いやつ)です。

いいですね、~思い出の時計、不動でもぜひいつまでも大事に保管してください(^^)

新婚旅行・・・そういえばそろそろプランニングしないとです(汗)
2011年5月28日 21:27
ワインディングマシンで四個はいつも回ってます。
ロレックスが主に回ってます(^^;
コメントへの返答
2011年5月30日 20:04
ワインディンマシンなんていう便利なものがあるんですね!(知らなかった・・・)

ロレックスのサブマリーナ、欲しいですなぁ(^^)
いらなくなったら僕に譲って下さい(笑)
2011年5月28日 23:09
おめでと~!ぱちぱち!!!

僕はホイヤーの革バンドが去年切れました(涙)
スポーツエレガンス?やったっけ?セナウォッチのシリーズ色違いのヤツ。
国産の時計が買えそうな値段でビックリ・・・で放置

まだお金の融通が利いた時(結婚前)嫁に同シリーズのホイヤーをプレゼントしましたが、携帯を持ちだしてからはタンスの肥しになってます。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:09
昨日は大雨の中の長距離ドライブお疲れ様でした(^^)

切れちゃいましたか・・・
やっぱ革バンドは金属バンドに比べると、どうしても耐久性低いんですかねぇ~

そうそう、全然話関係ないんですが、アンドローラさんフロントタワーバー自作ですよね?
ブラケットは何かを流用したりしたんですか??

タワーバー的なもの(詳細ヒミツ)を作ろうと思ってます。。
新婚生活前の、最後のあがきです(^^;
2011年5月29日 1:35
ほろ酔いは以前懐中時計使っていました。
(成人式の時に親からもらった)
深~い側溝に落としてしまい、同型を発見して購入。
その後、携帯電話は絶対に持たない、と思っていましたが、持ってしまったので今は時計を使っていません。

鉄道時計が欲しい、と思っていた変態です。
高価なブランド時計には興味が持てないのですが(笑)

うらやましい話だなぁ。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:12
昨日はおせわになりました~

いいですね~懐中時計!

実は子供のときは電車大好きで、将来の夢は電車の運転手でした。運転手が運転席にセットする懐中時計も、憧れでした。

なのに、どこで間違えて車の世界に入ってきてしまったんだか・・・

2011年6月5日 23:07
初めまして
ミクシーでは、御返事を出した事はあります。
みんから、初コメントです
時計の話  良い話ですね
どれも、大切な時の思い出が詰まってますね
私、時計を身に付けたのが40代後半からです
今では、離せなくなりました
やはり、車の中又携帯と色々時計はありますが、
やはり、腕時計は良いですね  違いがありますね
定年したら、ちょと高価な時計が欲しくなってます(笑)ああ後6年ですけど
結婚生活楽しんで下さいね。 (ちょと忍耐も必要ですけど)(笑)
コメントへの返答
2011年6月8日 0:31
yasuhikoさんどうもです!
コメントありがとうございます~
みんカラでもよろしくお願いします(^^)

僕も腕時計を付けるようになったのは、上の日記で書いた時計を学生時代に貰ってからですねぇ。
今では手放せませんね(^^)

yasuhikoさんもぜひ、良い時計を手に入れてくださいね(^^)

結婚後の課題は、いかにサンマルを維持するかです笑

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/314846/47996737/
何シテル?   09/28 19:35
BMW E30を2台乗り継いでます。 ・2007年 5月? 1989y E30 320i 5MT ・2008年12月? 1986y E30 ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H1 LEDはユニットに入るか確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:53:09
ハイビームLED化ー寸法確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:52:16
本木目化チャレンジ(お試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:20:30

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
86年式 E30 BMW ALPINA C2 2.5です。 2008年に衝動買い! 長く ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
86年式の老体E30を買い物カーとしてこき使うのはさすがにつらく、増車を考えていました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ドイツ赴任時に中古で買って乗っていました。 初年度登録 2018年2月のワンオーナー車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
職場の上司から譲り受けました。 国産車の知識はそれなりにあったものの、それまで貧乏学生だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation