• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

無事に終了!第3回 BMW E30 全国ミーティング お疲れさまでした!

参加された皆様、遠いところより参加いただき、ありがとうございました!

関東、関西の皆様は、無事帰宅できましたか?

途中で雨が降ってきたのは残念でしたが・・・(2011年のE30雨男は僕に決定か・・・)

でも、雨にうたれながらも、皆さんワクワクした顔でお互いの車を覗き込んだりマニアックな談義をしている姿をみて、今年もやってよかったなぁと思いましたね!

これを期に、更なる充実したサンマルライフに繋げていただければと思います!


ちなみに・・・
本日の参加台数は、84台でした!
(E24/28オフ、Club of 02もあわせて、なんとトータル138台!すごい!)

BMW関係のオフ会で、(しかも~80's限定で) これだけ集まったのって、僕の記憶の限り、他にあまり無いと思います。迫力ありましたね~


しっかし、あっという間に終わっちゃいましたねぇ。


主催側としては、無事に、トラブル無くイベントを終えることができて良かったです(^^)

一方で、運営にあたって、いろいろ不手際もあり、すみませんでした・・・

じゃんけん大会を、予告した時間より早めに始めてしまったため、お食事行っていた方にはご迷惑おかけしました(汗)
(雨天の中、品物も多かったので、急遽、早めに始めさせて頂きました)

また、今回開催に当たって助言頂きました方々や、朝8時から手伝って下さった地元組や前泊入りサンマル乗りの方々、本当にありがとうございました!
この場を借りて、お礼申し上げます!



僕自身の本日の収穫はというと・・・

①中古のmomoステアリングをじゃんけん大会でGET!
 カスタムのベースにしてみます♪
 (シフトブーツサイドブレーキに引き続き、アルピナステッチ、入れちゃおうかと)

②自分の車の排気管(触媒の後ろ)に、穴が開いていることを発見できた(汗)
 (最近、車内でこもるくらいやたら音うるさくなって、おかしいと思ってたんですよね・・・)


あと、本日写真を撮り忘れました。。というか、一枚も撮ってません(涙)
なので皆さん、ぜひぜひ僕の為に本日の写真をアップして下さい!
よろしくお願いします(^^)



来年はどこでやりますかね?
毎年、ずっと外にいると寒いから、来年は10月始めくらいにします?

今回のラグーナはお金の管理が大変だったなぁ~
でも施設が便利なのは良かったですよね。

三重方面で探すか、新舞子マリンパークか。
それか、愛知のトヨタ博物館の駐車場を借りられる、という話も聞きました♪
↑僕、めっちゃ家近いやん(笑)

え?来年は誰が幹事長やるの??笑
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/10/30 22:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 22:10
>え?来年は誰が幹事長やるの??

そんなこと、聞いちゃう?
全力でサポートします(笑)

今回、丸投げで、ごめんなさい。

写真、やっぱ1枚も撮ってないんだ?!
僕も…です。
(忙しかったからではなく、心が折れていたから)
コメントへの返答
2011年11月1日 12:47
ほろ酔いさんには今回とても助かりました!
朝、わざわざ手前の交差点で看板係してくれてたんですね!(他の方の写真で知りました)

あと、最後の施錠ありがとうございましたm(__)m JAFのほうは大丈夫でしたか…?
2011年10月30日 22:19
お疲れ様でした(^-^)/

お会いできなかったですが、お車は拝見させて頂きました。

ホント、良いイベントとなりました
これだけのOLDカーが勢揃いすることは滅多に無いですね。

それぞれ異なった(E30,E24,E28,02,3.0Csi,M1など)個性強い車が一度に見られるのは至福の一時でした
コメントへの返答
2011年11月1日 12:51
ハマさんもいらっしゃってたんですね!
今回はE30のほうで手一杯で、E28のエリアにすら顔を出せずでした(涙)
次回は是非お話しましょう(^_^)/
E28だけでもかなりの台数だったようですね♪
2011年10月30日 22:29
どうも!幹事お疲れ様でした。

成功で盛況に出来てほんと良かったね!!

来年も宜しく(笑)
コメントへの返答
2011年11月1日 12:53
二日がかりでお疲れさまでした!
こちらこそ朝イチからお手伝いありがとうございました!感謝!

mtechさんのM3をゆっくり拝見できなかったのが残念です…また今度ゆっくりと!
2011年10月30日 22:34
simuzumi@E30さん

今日はお疲れ様でした♪

雨が降ったのは残念でしたが楽しい一日でした!

↑来年もよろしく。

コメントへの返答
2011年11月1日 19:47
長旅お疲れさまでした!
ヨッシーさんがたぶん今回いちばん遠くからの参加でしたよ!

ツーリング勢、もっと台数集まるかなぁと思ってたんですが…やはり稀少なのかもですね(^^)

来年はぜひ泊まりがけでどうぞ♪
2011年10月30日 22:41
幹事お疲れ様でした!

写真も撮れないほど、、ご苦労お察しします。

でも良かったですね、センターパッド剥げたMOMOステ。

染めQ失敗しましたが、未使用品ですよ~。
コメントへの返答
2011年11月2日 0:33
こちらこそ遠いところからおつかれさまでした!
もっとゆっくりmkファミリーさんの車を拝見させて頂きたかったです~今度芦有あたりでプチオフしますか(^^)

そしてmomoステありがとうございました!
帰宅後によく見てビックリ!新品だったんですね!(嬉)帰ってニヤニヤしながらニギニギしてました笑
2011年10月30日 22:49
お疲れ様でした♪
幹事さんは写真を撮る暇もないですよね(^_^;)
そのご苦労のお陰で楽しいイベントを体験させていただけてるんですよね〜!
感謝!感謝です♪

私のブログに空撮?をアップしましたよ(笑)


コメントへの返答
2011年11月2日 6:10
こちらこそありがとうございました!

「もっとお互いたくさんのサンマル仲間を作ってもらいたい♪」そんな思いを持って今年は企画させて頂きました(^_^)

僕も、幹事を通して顔を売ることができて?良かったです(笑)

来年はもっとまったりできる雰囲気にしたいなぁと♪
今年は盛大すぎて、なにかとそわそわしちゃいましたよね^^;
2011年10月30日 22:56
今日は本当にお疲れ様でした。夫婦円満が崩れないことを切に願ってます。トヨタ博物館という入れ知恵をしてしまったのは私です。来年もよろしくお願いします。そうそう、観覧車をバックに、開会を宣言する勇姿を、ニコンの名玉85mf2で捉えましたよ。大きく伸ばしたら部屋に飾っていただけますか?
コメントへの返答
2011年11月5日 15:58
お返事遅れました~(汗)
こちらこそお疲れ様でした(^^)
ピカピカのハルトゲH18の方にもよろしくお伝えください(^^)

トヨタ博物館、もし借りられれば、インターからも近いし良いですよね♪情報収集してみますよ。
>部屋に飾っていただけますか?
飾ります(^^) 嫁に剥がされなければ・・・ですが笑
2011年10月30日 23:33
本日は、友人の御付き合いでお邪魔しました。
たいへん楽しませて頂きありがとうございます。
忙しそうでしたのでお声掛けは遠慮させて頂きましたが、イベントは盛大にして大変良かったと思います。
本当にご苦労様でした。
コメントへの返答
2011年11月5日 16:02
お返事遅れてしまいすみません(>_<)

こちらこそ、遠くからありがとうございました!
あれだけの車が集まると圧巻でしたね♪同時に、来年への課題も見えてきました。

ぜひenjoy ポルシェ911さんともお話したかったです(^^)
また次の機会に!
2011年10月30日 23:37
幹事の大仕事、お疲れさまでした。


ちょっとしかお話しできなかったけど、盛大かつ思い出に残るイベント、ありがとうございました。


コメントへの返答
2011年11月5日 16:06
お返事遅れました(>_<)

遠くからお疲れ様でした(^^)

温泉、奥様の感想はいかがでしたか?
次回も、同伴の奥様達はじめ女性も一緒に楽しめるような場所&企画にしたいですね(^^)
2011年10月31日 7:18
おはようございます。
おつかれさまでした。


十二分に楽しむことができました。
ありがとうございました。


やはり、愛機は異端のようで、内気な私には話に加わることができませんでしたが、盛大な集会に圧倒され、幸せを感じました。


来年もよければ参加したいと思います。
コメントへの返答
2011年11月5日 16:12
お返事遅れました~(>_<)

楽しかったですね!

ao_chanさんやけんたろうさん達が現代版DTM風イベントを毎回開催されてますし、個人的には190エボは身近で興味深々でした♪

またぜひ来年もご一緒しましょう(^^)
2011年10月31日 7:37
幹事、大変お疲れさまでした。
楽しませて頂きました。

また、来年♪
期待してますね(^_-)
コメントへの返答
2011年11月5日 16:15
お返事遅れてしまいすみません(>_<)

遠くからお疲れ様でした!

カブリオレもっとゆっくり拝見したかったです♪
リジカラ・・・いいなぁ~(涎)

また、来年・・・ 今からもうひっそりと動き始めてます。なんちゃって(笑
2011年10月31日 7:40
幹事お疲れさまでした。

楽しい一日を過ごさせて貰いました^^

疲れたでしょーからゆっくり休んでください^^b
。。来年の幹事に向けて(笑)
コメントへの返答
2011年11月5日 16:20
お返事遅れました~(>_<)

あのあと嫁とスーパーを2件買い物して、6時半には帰宅してました(笑
でも夜は達成感から、ビールたくさん飲みました(^^;

こちらこを長旅お疲れ様でした、そして周りへのお声掛けありがとうございました!

来年は・・・
晴天率の高い日を気象データで調べて、開催日決めたいです笑
2011年10月31日 12:03
表幹事さん
たいへんおつかれさまでした! 感謝 (^o^)/

>排気管(触媒の後ろ)に、穴が開いている…
朝いちで、音の異常には気づいていましたが
お伝えするのをすっかり忘れてました…
他に気づいた方がいらっしゃったようで
安心しました (^~^);
コメントへの返答
2011年11月5日 16:25
いえいえ、僕はただ前でしゃべってただけです、他は全て周りの方々がやってくださいました(^^)感謝です。

>音の異常には気づいていましたが

やっぱり分かる方には分かるんですね~さすがです!
なんか最近燃費も悪いし生ガス臭いし・・・
↑これは排気漏れとは関係なかったりして?!
2011年10月31日 19:33
おつかれさまです

奥様と同伴で受付、良かったですよ
邪魔しちゃ悪いのであまり話せませんでした(笑)
お幸せに^^

やっぱり100台オーバーでしたか
楽しいひと時でした

コメントへの返答
2011年11月5日 16:30
おつかれさまでした(^^)

合同開催であれだけ集ったんで、なかなか24/28のいつもの方々のほうに顔を出せなかったのが悔やまれます。


嫁さん最初は「絶対行きたくない」って言い張ってたんですが、連れていって良かったです!(いろんな意味で)
2011年10月31日 20:10
幹事、お疲れ様でした。
simuzumiさんでなければ、成功は成し得なかった思います。
是非、来年も手を上げて下さい。
(私はパシリで働きますので・・・)

それから、若くて美人な奥様にも感謝致します。
これからの、いろいろご理解頂けるように、オシャレなお店でディナーしてフォローしておいて下さい。
コメントへの返答
2011年11月5日 16:37
いやいや、僕にとってはao_chanさんが影の表幹事でしたよ!
不慣れでテンパりまくりの僕を、経験豊富なao_chanさんが頼もしくサポートしてくださったからこそです。
(さすが、DTMを毎回主催されてますね!)

>奥様にも感謝致します
あの日は2人でスーパーの寿司を買って帰りました(もちろん僕のおごりです)
2011年10月31日 21:55
こんばんわ。

ホント幹事役お疲れでした。

早朝、奥様ともどもお会いできて良かったです。
又、お手伝いされていた奥様も、お疲れ様でした。
今後は下記事項が大切かと・・・
"4×3=運用”"子孫繁栄” です。
コメントへの返答
2011年11月5日 16:54
お返事遅れました~(>_<)
今回も遠くからお疲れ様でした(^^)
短時間でしたが、お話できて良かったです♪

E24がずらっと並んだ絵は、鳥肌が立つくらいすばらしかったですね♪

嫁は今回、受付で良い仕事をしてくれました。

子孫繁栄・・・転勤で神奈川戻ってから授かりたいなぁ(笑
2011年10月31日 22:43
simuzumi@E30さん
お疲れ様でした。

今回参加する事ができて良かったです。
また来年も参加できる事を楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2011年11月6日 14:51
裕里さん お返事遅れました(>_<)
参加ありがとうございました♪
稀少なカブリオレ、他の方と情報交換できましたか?(^-^)
来年はもっとオーナー同士が気軽に話せる環境づくりしていきたいなぁと思ってます♪
また来年も是非よろしくお願いします!
2011年11月2日 1:02
ありがとうございました。
楽しませて頂きました。
コメントへの返答
2011年11月6日 14:56
こちらこそおつかれさまでした(^-^)/
僕も皆さんのサンマルを見てたら、もっとあれこれ弄りたくなってきました(^^;
これからもよろしくお願いします♪
2011年11月2日 12:26
お疲れ様でした
台数が集まっていましたのでたいへん楽しく過ごせました

小心者なので十分には話ができませんでしたが
net上の有名人との話や車が見られました

子供たちも喜んでくれたでしょう!!

ありがとうございました
コメントへの返答
2011年11月6日 15:20
お返事遅れすみません(^^;
こちらこそおつかれさまでした~楽しかったですね!
M3があれだけ並ぶとは・・・壮観でしたね!
今回はご家族連れの方々には好評でした(^-^)
また来年も是非♪
2011年11月2日 13:26
幹事お疲れ様でした。

参加させていただきありがとうございました。



また、参加させていただきます。
コメントへの返答
2011年11月6日 15:26
ALPYさん
遠くからお疲れ様でした(^-^)/

あと写真ありがとうございました!国吉さん経由で転送していただきました♪全部ダウンロードさせて頂きました(笑)
また次回も是非お越し下さい♪

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/314846/47996737/
何シテル?   09/28 19:35
BMW E30を2台乗り継いでます。 ・2007年 5月? 1989y E30 320i 5MT ・2008年12月? 1986y E30 ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H1 LEDはユニットに入るか確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:53:09
ハイビームLED化ー寸法確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:52:16
本木目化チャレンジ(お試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:20:30

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
86年式 E30 BMW ALPINA C2 2.5です。 2008年に衝動買い! 長く ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
86年式の老体E30を買い物カーとしてこき使うのはさすがにつらく、増車を考えていました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ドイツ赴任時に中古で買って乗っていました。 初年度登録 2018年2月のワンオーナー車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
職場の上司から譲り受けました。 国産車の知識はそれなりにあったものの、それまで貧乏学生だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation