• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

ついに入れました!ステアリング アルピナステッチ加工!

ついに入れました!ステアリング アルピナステッチ加工! 3年半使っているお気に入りの東名製極太momoステに、ステッチを入れました!

シフトブーツ、サイドブレーキブーツのように、ステアリングホイールにもアルピナステッチを入れたい!
と、ずっと前から思っていました。

実験的トライ既製品のベンチマークを重ねること、ウン○年。笑

今週末、ついに本チャンを迎えました。

詳細は整備手帳ご覧下さい。


え?そんなことしないでアルピナ純正のステアリング付ければいいじゃんって?

いえいえ、あくまでステアリング形状は、使用感を最優先。

「僕の手に合うハンドル=こぶ付きの極太」

はキープしたまま、アルピナテイストを加えたかったんですね。

ちなみに、
アルピナ純正4本スポークは温存中です。
アルピナ純正3本スポークのほうは、前の320i時代につけてましたが、車と一緒におさらばしちゃったので、もうありません。。(もったいない・・・)


さあ、あとは内装イジリの残り課題は、ドア内張りです

こちらもなかなか難易度高い。。
ブログ一覧 | アルピナ | クルマ
Posted at 2012/04/15 22:32:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 22:52
スゴイ・・・スゴスギル・・・
針、何本折れました? (^^ゞ
コメントへの返答
2012年4月15日 22:55
それがですね、革は縫ってないんですよ(^^)

針は1本折りました(別の原因で・・・)
2012年4月15日 23:11
え?!
黒糸に青緑色を糸絡ませたってこと?
コメントへの返答
2012年4月15日 23:48
そうです^^;
E36や、最近のVWと同じ縫い方です。
つまり、もとの黒糸が切れたら、緑糸もブラブラになります^^;
いや~だって、流石に一から縫うのは無理ですよ!
2012年4月16日 7:55
お疲れです。

拘ってますね。

今回の手法、ちこっと借用させて
頂きます。
内張のアクセントが
欲しかったので。
コメントへの返答
2012年4月17日 0:05
ありがとうございます、自分らしい弄りのひとつかなぁと^^
kobakunさんもぜひ取り入れてみて下さい!
2012年4月16日 12:40
お疲れさまでした

いい具合に仕上がってますね~(^^)

momoのステアに巻いてある革だと
マジ縫い厳しいですからね~
ベストチョイスでしょう!
コメントへの返答
2012年4月17日 0:11
ありがとうございます(^ ^)
近くでみると、多少アラがあります^^;
とくに端部の糸の結びの処理とか…
革をはいで頑張る案も模索しましたが、実験で革を剥ぐのが物凄い大変だったので、無難にかがり縫いにしました~

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/314846/47996737/
何シテル?   09/28 19:35
BMW E30を2台乗り継いでます。 ・2007年 5月? 1989y E30 320i 5MT ・2008年12月? 1986y E30 ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

H1 LEDはユニットに入るか確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:53:09
ハイビームLED化ー寸法確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:52:16
本木目化チャレンジ(お試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:20:30

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
86年式 E30 BMW ALPINA C2 2.5です。 2008年に衝動買い! 長く ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
86年式の老体E30を買い物カーとしてこき使うのはさすがにつらく、増車を考えていました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ドイツ赴任時に中古で買って乗っていました。 初年度登録 2018年2月のワンオーナー車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
職場の上司から譲り受けました。 国産車の知識はそれなりにあったものの、それまで貧乏学生だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation