• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

白ピナ 冬タイヤ交換 + エンジンオイル交換

土曜日は穏やかな好天に恵まれたので、オイル交換しました。

オイルは先日も触れた、カストロRSの新パッケージです♪



あとは、白ピナを冬仕様(スタッドレスタイヤ)にしました。

家の近くはほとんど雪降らない(ふっても毎年1回くらい)んですが、

年末年始の白ピナでの帰省中に降られると辛いのと、
冬の間に雪を気にして山間部や北陸方面に出掛けられないのが辛いので、毎年換えてます。


夏タイヤ: ミシュランPS3 205/50R16 + アルピナ純正16インチ7J
  ↓
冬タイヤ: ダンロップDSX2 185/60R15 +15インチホイール6.5J



この冬タイヤは今期でまだ3シーズン目なので、まだまだピンピンしてます。

急加速でむやみに冬タイヤを減らさないように、春までしばらくはおとなしい運転を強いられます。



一方、外した夏タイヤ ミシュランPS3を確認すると、、、

リアの2本が結構すり減っており、スリップサインまであと1mmというところでした。

2011年春購入し、しばらくフロントに履かせたあと、

2014年春からは、今度はリアに履かせてました。

内減りや偏摩耗もなく、割と健康的な減り方ですかね?

ちょうど5シーズン、距離42500km+αでこれくらいの減り方です。

冬の間は夏タイヤは減りませんので、ちょっと早いですかね?

あ、+αというのは、1年くらいオドメーターが止まってた期間があったので、、、
実距離は50000km程度でしょうか。



細かなヒビも入ってるので、来シーズンからは、新しいタイヤにします♪

銘柄?それはミシュランPS3リピートに決まってますよ(^^)

廃盤になるまでリピートし続けるつもりです♪

欲を言えば、205/50R16じゃなくて、軽快な195/50R16サイズを出してくれると嬉しいんだけどなぁ~ミシュランさん!






ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2015/12/13 22:08:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年12月13日 23:47
 ずいぶん長持ちしてますね・・・NSXのリヤは大体1万kmで終了します  
コメントへの返答
2015年12月14日 0:24
僕のは通勤と街乗りがメインなので、以外と持つのかもしれません。
NSXリアは1万kmですか^^; 前後異サイズでローテできないから、余計に早いのでしょうね〜
2015年12月14日 7:32
うちもタイヤ交換して日が浅いですが
6年引っ張りました。
さすがに、ひび割れが目について・・・(^^;;

ミゾが残っていても年数が経過していると
バルブが駄目になって突然死するそうで
タイヤ交換後にバルブの状態を聞いたら
残り一年もたなかったでしょうと診断されました。
コメントへの返答
2015年12月14日 20:04
6年くらいですと、やはりヒビ割れも目立って不安になりますか。

バルブの劣化、忘れてました!盲点でした。
最後に変えたのはいつだろう・・・今回変えないとヤバいかもしれません^^;
アドバイスありがとうございます。
2015年12月14日 8:03
おはようございます、

冬タイヤ交換お疲れさまでした。
185を使っていたんですね。
ホイールもピカピカで気持ち良さそうです!

私も今シーズンから185/70R14にしました。
ミシュランのX-ICEです。
コメントへの返答
2015年12月14日 20:40
14インチ冬タイヤの時は、純正指定の195/65R14だったんですが、
キャリパー変更の弊害で15インチ冬タイヤのセットを渋々揃えることになり、どうせなら軽快さが欲しい、と思って、15インチは185にしたんです(^^)

185、出だしが軽快で気に入ってます!普段乗りはこれで十分な気すらしますね^^;
X-ICEは評判ですよね~次はミシュランかな?

ホイールは、写真はたまたま綺麗にうつってますが、白錆びが出ていたりで大変です。。。もともとトヨタ車に履かれていたホイールです!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/314846/47996737/
何シテル?   09/28 19:35
BMW E30を2台乗り継いでます。 ・2007年 5月? 1989y E30 320i 5MT ・2008年12月? 1986y E30 ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H1 LEDはユニットに入るか確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:53:09
ハイビームLED化ー寸法確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:52:16
本木目化チャレンジ(お試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:20:30

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
86年式 E30 BMW ALPINA C2 2.5です。 2008年に衝動買い! 長く ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
86年式の老体E30を買い物カーとしてこき使うのはさすがにつらく、増車を考えていました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ドイツ赴任時に中古で買って乗っていました。 初年度登録 2018年2月のワンオーナー車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
職場の上司から譲り受けました。 国産車の知識はそれなりにあったものの、それまで貧乏学生だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation