• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月25日

ドイツで見かけた粋な車たち

ドイツで見かけた粋な車たち ドイツで見かけた粋な車たち。

いずれもデュッセルドルフの街中です。

さっそく、E30!

赴任4日目でさっそく遭遇。


こっそり車内を除きましたが、もちろんMTでした。




あとは930ポルシェのカブリオレとか。

あまりポルシェ詳しくないですが、
日本ではレアなのでしょうか。


ただ、平日は意外と古い車は走ってないです。

土日に見かけることが多いです。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2018/11/25 01:55:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

次男とツーリング②
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年11月25日 5:45
 やっぱりドイツでもサンマル(こんな呼び方しないか(^_^;))を乗り続ける人は変わり者の少数派でしょうか(^_^;)。

 フロントバンパーの空軍マークが個人的にはお気に入りです。
 写真を拡大してもよく判りませんでしたが320iでしょうか?

 日本仕様にしかないと思っていたフロントフェンダーのウィンカー(向こうではターンシグナルランプとか云うのでしょうか?)が 着いているのが意外でした。
コメントへの返答
2018年11月25日 16:32
エンブレムは320iでした。
ナンバープレートの都市から、隣町から来ていたと思われます。
たしかに、フェンダーにもウインカーありますね!
たしか、後期ボディからはドイツ本国もサイドウインカー純正で着いたと記憶してます。
2018年11月25日 11:48
このサンマル、iXかと思いましたが、ノーマルってこんなに車高が高いんですね。
コメントへの返答
2018年11月25日 16:35
エンブレムからはixでなく320iでした。
この個体はフェンダーぶつけた跡があるのでなんとも言えませんが、純正車高はたしかに高いですよね。
2018年11月25日 15:47
後期320iですか? ヘッドライトは良く見えないですが、エリプソイドに髭付き?

本場ドイツは楽しそうですね。次はアルピナゲットですかねww
E28のB9ターボとかに遭遇すると楽しいでしょうね
コメントへの返答
2018年11月25日 16:39
そうです後期320iのMTでした。
ロービームは髭付きです!
皆さん結構、写真細かいところまで見てますね笑 僕言われていま気づきました(^^;

アルピナは貯金に余裕できたら二台目として手出したいですね。こっちで旧車1台で通勤・生活は厳しいと感じました(^^;
2018年11月28日 12:30
ノーマルの車高、高いですよね。見慣れてるのが低いのばっかりということもありますか。

930カブ、レアと言えばレアですが、空冷ポルシェ自体価格高騰し過ぎて訳がわからん状態ですよね。
コメントへの返答
2018年12月1日 6:20
そうですね〜
こちらではサンマルに限らず、ローダウンしてる車自体をあまり見かけません(^^;

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/314846/47996737/
何シテル?   09/28 19:35
BMW E30を2台乗り継いでます。 ・2007年 5月? 1989y E30 320i 5MT ・2008年12月? 1986y E30 ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H1 LEDはユニットに入るか確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:53:09
ハイビームLED化ー寸法確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:52:16
本木目化チャレンジ(お試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:20:30

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
86年式 E30 BMW ALPINA C2 2.5です。 2008年に衝動買い! 長く ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
86年式の老体E30を買い物カーとしてこき使うのはさすがにつらく、増車を考えていました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ドイツ赴任時に中古で買って乗っていました。 初年度登録 2018年2月のワンオーナー車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
職場の上司から譲り受けました。 国産車の知識はそれなりにあったものの、それまで貧乏学生だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation