• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simuzumi@E30のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

祝☆20万km走行記念!のはずが・・・

うっかり、撮り逃しました〜 ヽ( ̄д ̄;)=3=3=3 まぁ実際の走行距離は、メーターギア故障で止まってた期間がチョイチョイあるので、もう少し伸びてますが^^; うちの白ピナは86年5月に初登録されたので、もうすぐ30歳です。 30歳で20万km、まぁ走り過ぎでもなく、ほどほどの距 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 18:08:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルピナ
2015年11月30日 イイね!

『イイ サンマルの日』=誕生日=BMWER発売日

本日11月30日は、『イイ サンマルの日』 ですね。 恥ずかしながら、私の誕生日でもあります^^; どんだけE30と繋がってたいんだコイツは?! とツッコミを頂きそうですが、、、 なにはともわれ、僕のイイ サンマルは今日も元気に走ってくれました(^^) もうひとつ! 今日はBMW ...
続きを読む
Posted at 2015/11/30 22:21:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2015年11月28日 イイね!

愛車紹介 100イイね

愛車紹介 100イイね
金曜日、みんカラからのお知らせメールで気づきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー simuzumi@E30 様 もげ. さんが 『[BMWアルピナ その他]simuzumi@E30の愛車紹介』 にイイね!を付けました。 現在「100」 イイね!です。 ーーーーーーー ...
続きを読む
Posted at 2015/11/28 14:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2013年02月11日 イイね!

DME品番から紐解く、愛車E30アルピナの真実

いや~、あらためて、アルピナって奥が深いですね!(^^; 詳細は・・・ DME品番から紐解く、愛車E30アルピナの真実 その1 DME品番から紐解く、愛車E30アルピナの真実 その2
続きを読む
Posted at 2013/02/11 01:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年11月17日 イイね!

またまた・・・ ダメな男のくだらない妄想

めずらしく、本日2度目の投稿。 またまた、ダメな男のくだらない妄想企画を発動します。 あ、今回は、バットで無垢材曲げ、はやりませんが。 というか、ボデータンパーまだ完成してないのに、次の妄想です。。 名付けて、 「E30(4穴)にかっこいい対向キャリパーを付けましょう!    そ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/17 22:43:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年10月23日 イイね!

間に合うか? ○秘バー制作

さて、今年のE30全国ミーティングまで、あと一週間を切ったわけですが・・・ ただいま、非常に焦っております。。(- -; ミーティング当日までに、○秘バー(って、もう全然マル秘じゃありませんね) を完成させたいのですが・・・ このペースだと、怪しい(>_「サンマルにパフォーマンスダンパーを付け ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 00:42:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年08月04日 イイね!

今年の夏休みの工作課題

今年の夏休みの工作課題
先日の特殊ナットに続いて… 新品のタワーバーブラケットが、ほぼタダで手に入りました♪ ただし、E30用ではなくスカイライン(BNR32)用。。 締結ピッチも、E30はΦ111 ×3穴、 R32はΦ116 ×2穴 で全然違うので、当然、加工が必要ですね…う~ん。 あとはブラケットとアブソーバ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/04 20:11:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年05月19日 イイね!

Z3エアコンスイッチ装着!

Z3エアコンスイッチ装着!
前回ブログに引き続き… 先週のことですが、エアコンスイッチをZ3後期用に替えました^^♪ カプラーONで互換性ありなんですが、E30純正よりもスイッチの奥行きが8ミリくらい長いんで、同じ場所に収まるか心配でしたが、、 結果的には同じ場所に綺麗に収まりました!(^ ^) ただ、僕が入手したスイ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/19 20:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年05月12日 イイね!

ついにGET!

ついにGET!
Z3後期のエアコンスイッチです♪ いや~探しましたよ。 新品は高いし、ヤ○オクにはなかなか出てこないし… 不動車解体屋に電話したこともありました。。 取り付けが楽しみ(^ ^)
続きを読む
Posted at 2012/05/12 11:33:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年05月05日 イイね!

GWメンテ内容と、今後の課題

GWメンテ内容と、今後の課題
最近、ろくにメンテもせず、乗りっぱなしにされてるかわいそうな白ピナ君です。 この前なんか、12月末以来、4か月ぶりに洗車しました。。 (このペースだと一年間に3回しか洗車しないってこと?) GWで時間もあるし、いい加減サンマルを弄りたい! ってことで、ちょこちょこメンテやりました ...
続きを読む
Posted at 2012/05/05 23:14:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/314846/47996737/
何シテル?   09/28 19:35
BMW E30を2台乗り継いでます。 ・2007年 5月? 1989y E30 320i 5MT ・2008年12月? 1986y E30 ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

H1 LEDはユニットに入るか確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:53:09
ハイビームLED化ー寸法確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:52:16
本木目化チャレンジ(お試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:20:30

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
86年式 E30 BMW ALPINA C2 2.5です。 2008年に衝動買い! 長く ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
86年式の老体E30を買い物カーとしてこき使うのはさすがにつらく、増車を考えていました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ドイツ赴任時に中古で買って乗っていました。 初年度登録 2018年2月のワンオーナー車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
職場の上司から譲り受けました。 国産車の知識はそれなりにあったものの、それまで貧乏学生だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation