• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simuzumi@E30のブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

間に合うか? ○秘バー制作

さて、今年のE30全国ミーティングまで、あと一週間を切ったわけですが・・・

ただいま、非常に焦っております。。(- -;
ミーティング当日までに、○秘バー(って、もう全然マル秘じゃありませんね)
を完成させたいのですが・・・

このペースだと、怪しい(>_<)

あともう少しなのに!





「サンマルにパフォーマンスダンパーを付けてみたい、それも格安で」

というくだらない企みから、早半年。


周りのサンマル仲間の方々からは、

「無理」「難しいよ」「やめておいたほうがいい」「効果あるの?」「既製品買いなさい」

というありがたい忠告を頂きました。

が、逆に闘志がメラメラと。。




「思いがあれば、なんでも実現できる!」

を合言葉に、限られた工具で、頑張ってここまでこぎつけました。

その一部を、とりいそぎ、写真のみでご紹介します。。

まずはブラケット制作。BNR32 GTR用を流用して加工!
新品で1台分500円。格安!

糸鋸で切るのが辛かったです。でも、思いがあれば、なんでも切れる!

僕の検討した締結諸元どおり、ベスパのハブナットとスペーサーを使って、確実に締結!


次に、バーの手曲げ加工!
アルミ中実丸棒φ28 A5052材を選択。1本900円也!
思いがあれば、なんでも曲げれる!とりゃー!!(皆さんは決して真似ないで下さい(^^;  )


木製バットで、とりゃー!(皆さんは決して真似ないで下さい(^^; )
写真左上に見える細い棒は、針金で作ったマスターです







思いがあれば、なんでも削れる!






あと少し!

でも・・・寸法計算して削ったものと、実車が合わない!

あぁ、時間切れか。。

当日は、作りかけのバーでも持って行こうかな。

皆さんで、笑ってあげて下さい(>_<)



あ、そうそう!

28日当日天気が怪しいので・・・

みんなでてるてる坊主作って祈りましょう!!


晴れますように!!







Posted at 2012/10/23 00:42:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年08月04日 イイね!

今年の夏休みの工作課題

今年の夏休みの工作課題先日の特殊ナットに続いて…

新品のタワーバーブラケットが、ほぼタダで手に入りました♪

ただし、E30用ではなくスカイライン(BNR32)用。。

締結ピッチも、E30はΦ111 ×3穴、 R32はΦ116 ×2穴
で全然違うので、当然、加工が必要ですね…う~ん。

あとはブラケットとアブソーバを繋ぐ中実の丸棒を調達予定。
現車合わせで棒の長さと曲げを決めます。


ブラケットとの締結部を二面幅加工することを考えると、丸棒の径は計算上Φ25mm以上必要。

ホームセンターの資材売場に、Φ25のアルミ中実丸棒が売ってるみたいなので、まずはそれで作ってみるかぁ~?

夏終わるまでに果たして完成するのだろうか…


みん友の皆様御中:
ブラケットとバーにΦ10の穴開け加工が必要なのですが、、
ご自宅にボール盤等お持ちの方で、どなたか作業させて頂けるor穴開けて下さる方、いらっしゃいますか~m(_ _)m

Old BMWにボデーダンパー装着という小生のくだらない妄想の実現に興味を持たれて手を貸して下さる方、ご連絡お待ちしてます^^;

Posted at 2012/08/04 20:11:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年05月19日 イイね!

Z3エアコンスイッチ装着!

Z3エアコンスイッチ装着!前回ブログに引き続き…

先週のことですが、エアコンスイッチをZ3後期用に替えました^^♪

カプラーONで互換性ありなんですが、E30純正よりもスイッチの奥行きが8ミリくらい長いんで、同じ場所に収まるか心配でしたが、、
結果的には同じ場所に綺麗に収まりました!(^ ^)

ただ、僕が入手したスイッチ、上側のボタン(コンプレッサー)のバルブが光りません(>_<)玉切れ?!交換方法が分からん…

でも内気循環の光り方は気に入りました(^ ^)

インテリアを少しだけ上質にしたい方はオススメかもです♪

Posted at 2012/05/19 20:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年05月12日 イイね!

ついにGET!

ついにGET!Z3後期のエアコンスイッチです♪

いや~探しましたよ。

新品は高いし、ヤ○オクにはなかなか出てこないし…
不動車解体屋に電話したこともありました。。

取り付けが楽しみ(^ ^)
Posted at 2012/05/12 11:33:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年05月05日 イイね!

GWメンテ内容と、今後の課題

GWメンテ内容と、今後の課題
最近、ろくにメンテもせず、乗りっぱなしにされてるかわいそうな白ピナ君です。

この前なんか、12月末以来、4か月ぶりに洗車しました。。

(このペースだと一年間に3回しか洗車しないってこと?)





GWで時間もあるし、いい加減サンマルを弄りたい!

ってことで、ちょこちょこメンテやりました↓↓


 ・エンジンオイル交換(年末以来、気が付くと4000km無交換でした・・・)

 ・キドニーグリル交換

 ・バッテリー交換

 ・プラグ交換

 ・さかな君 交換(←詳細は内緒♪)

 ・内装ムフフ作業(←まだ完成には至らず!)

 ・ワイパー修理 その1 その2(←これらは当初予定に無し!笑)



心なしか、乗ると車の動きが軽くなった気がします。



が、まだまだやりたいことは沢山出てくる訳でして。

夏までにやりたいなぁ~と思ってるのが、以下7点。


 ① アルピナデコライン張り替え(リアトランク部のみ)

 ② 左リアドラシャ交換(ガタが最近猛烈に酷くなってきたため)

 ③ ボディダンパー取り付け
    (ダンパー単体は手元にあるが…私のステー加工図面を元に制作して下さる方、募集中)

 ④ ミッションシフトリンケージ オイルシール交換(相変わらずオイル垂れてきてます)

 ⑤ フォグレンズ割れ交換(E24/28/30 M3の方!前期フォグ高く買いますよ!)

 ⑥ Z3エアコンスイッチ入手(後期Z3の方!スイッチ高く買いますよ!)

 ⑦ ブレーキキャリパー&ローターを…ゴニョゴニョ(内緒♪)


はたして、夏までに7つ全部できるのか?

Posted at 2012/05/05 23:14:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/314846/47996737/
何シテル?   09/28 19:35
BMW E30を2台乗り継いでます。 ・2007年 5月? 1989y E30 320i 5MT ・2008年12月? 1986y E30 ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H1 LEDはユニットに入るか確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:53:09
ハイビームLED化ー寸法確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:52:16
本木目化チャレンジ(お試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:20:30

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
86年式 E30 BMW ALPINA C2 2.5です。 2008年に衝動買い! 長く ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
86年式の老体E30を買い物カーとしてこき使うのはさすがにつらく、増車を考えていました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ドイツ赴任時に中古で買って乗っていました。 初年度登録 2018年2月のワンオーナー車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
職場の上司から譲り受けました。 国産車の知識はそれなりにあったものの、それまで貧乏学生だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation